おふろの王様 多摩百草店
温浴施設 - 東京都 多摩市
温浴施設 - 東京都 多摩市
今日の罪悪感を明日の活力に繋げるために
今日は何もしません。
そう、お休み。
わたしは何かと理由をつけて
本日ゴロゴロする。
我ながらいい言葉だ。
最近忙しすぎてサ活できてなくて
召される寸前だった。
ゴロゴロしながらも
わたし、【くず餅アイス】が食べたかったんですね。
探し回ったんです。ゴロゴロする言ってるのに
食とサウナには強い行動力みせつけます。
真冬に探し回った結果
どこも「夏しかないですぅ🥺」との事で
そりゃそっすよね、夏の食べ物だもの。
でも、アタイ知ってる!!
くず餅アイスが年中食べれるトコロを!!!
そう、おふろの王様多摩百草店です、わたしのホーム。
意気揚々と買いにin!
久しぶりのサ活!!!
お目当てのいちごみるく🍓〜🎶
……う、売り切れてるやんけ!!!🥶
こうゆうことは良く出くわす。
買うのは後回しにします。
この心、サウナが救ってくれるので。
てことで、身を清めてから
炭酸泉で下茹で。
いつも、ここで「炭酸泉の効能」を読むのがルーチン。
王様一家がほほえましい👑
さぁ
ストーブカラカラキングスサウナへ🧖♀️
10分サウナしてから
水風呂16℃キンキンキンメラアント(H×Hオタ参上)
で交感神経MAX!
外の湯座敷へ。
ふぇぁ〜🤤昇天。
最高なんだよ、王様。。
わたしやっぱり王様のしもべ。
帰りにいちごみるく無かった腹いせに
その他全種類のくず餅アイスを購入して帰路へ。
🍋レモンがすっぱくて美味でした✨️
そして、ゆるくインスタはじめました。
ご興味あればよろしくお願いします🙏
サウナとラーメンだけですが😊
女
みっけましたぁ✨️よろしくですです😆🎶
ぐるりさん労いのお言葉ありがとうございます!🫡✨️ またしもべになってきましたぁ😆🤴✨️
そうなんですよ!前は調布の仙川駅でしたよね!あの頃はデフォで鶏チャーシュー入ってたんですが、特製中華そばの鶏チャーシュー選ばないと鶏チャーシュー食べれなくなりました😭めっちゃ鶏チャーシュー言いまくってますけど、わたしここの鶏チャーシュー大好きで笑🤤🫶 ぐっちさん、狛江近いならすぐ行けますね!相変わらず長蛇の列ですが🤭
鶏チャーシュー美味しいですよね😋 平日の空いてそうな時狙って今度久々に行ってみます😊
ねっ🎶鶏チャーシュー美味しいですよね🤭 狛江湯のサ飯にぜひっ🍜🤤
やっぱりサウナですよねっ🤭✨️ サウナもゴロゴロです笑✨️リラックス😌✨️
近場で済ませるならホームかおんりー湯で迷いましたが。笑 西湘地域の中ボス(小田マン)をハットのみでクリアしたと思ってるのでラスボスの秦マンへ挑もうと思っとります🫡
ホームかおりん。って読んじゃいました🤣笑! いよいよはだまん進出ですかっ?!😆✨️ 防御力いちばんのハットでいってみてください!!✨️
確かにそう見える。笑 おんりー湯よ🤣🤣 防御力はシロクマくん🐻❄️ 知らず知らずのうちに山賊ロウリュで意外と修行積んでるようなのでチャレンジしてみます😆
確かに!ぜったいシロクマくんですね🐻❄️✨️ 対決のサ活楽しみにしてます☺️🎶
ありがとうございます😆✨️私もフォローしましたぁ!ラーメン一緒ですね🤣笑!ラーメンとサウナだいすきです♡
楽しく見させてもらいます😋😋 水曜日に、厚木のコタレポばりに田舎な場所へ行ってきますんで、また報告しますね🫡
おお!それはめちゃくちゃ楽しみです!!✨️ 私も楽しく見させてもらいますね😊🎶
ツチコさんもくず餅アイス食べてください〜🤤 あれ、食べたくなりますよね😊✨️ わぁ!ありがとうございます🥹✨️私もフォロバしましたぁ🎶よろしくお願いします✨️
ワォ! 早速フォロバしていただき ありがとうございます😊 これからもよろしくどうぞッ🤗
くず餅アイス、低カロリーで罪悪感無いので好きです🤣✋✨️なんか 温泉施設に良くありますよね?! え!おかやんさーん🥹🫶ありがとうございます! でも、どの方がおかやんさんか分かりましぇん😭 DMくだせい🥹🤲✨️
え♡♡そうなのですね〜🎶箱根湯寮まだ未訪ですっ‼️ 教えてくれてありがとうです🥰🥰 山賊ハシゴもしたいなぁ🎶
入口前に広大な駐車場ありまっせ👍💕 山の中なんで!自転車トレーニング?😂🚲️
なんか入口分かりにくくないですか?山の上?入口付近?有料?😂😱なーんて悩んで💦なら彩に行こ〜。みたいな流れだった記憶です😂
昔は何度も彩にチャリ活してました🫣💦 南大沢からの坂、、、お察し下さい笑。施設着いて冷房浴びた時点で整います😂
坂下ったすぐ!わかりにくい😂😂 けど‥1台も車通ってないから ゆっくり探す〜🤣🤣✨ 王様利用で時間割ありますよ👍✨ 後半激しく同意です🙂↕️🔆
たまモグ!チャリ活一環かと🤭✨
ナナさん午前中、昼サ活(断念)狙って調べてたんですけど、私たちの地域はスパ銭にかなり恵まれてるんですね💦百草、季乃彩、森、ロテン、竜泉寺、花景、国立湯楽😂たくさんある。仕事で国分寺から上に行くことも多いのですが、小平のテルメ、ハナコの王様、久留米のスパジャポしか、東京の西北に無いっす😭😭😭
早朝さん、めちゃくちゃ目の前とゆうか敷地内に駐車場ありますよっ☺️🚗³₃たぶん、有料と勘違いした場所が駐車場です! 利用してる時間は無料になるので、入って受付したところに駐車券ガッチャン機械あるのでそこに通すか、もしくは帰りの通路にもありますよ☺️✨️ ぜひ行ってみて欲しいです✨️ そして、ほんとにこの辺はたくさんの施設に恵まれてるなぁと私も思います😊🎶
7ちゃん、私もその坂の後半の意味わかります🤣✋✨️ 早朝さんチャリ活🚴♀️応援しましょう🚲✨️😆
駐車場ありがとうございます🥺✨️湯楽はそれ以上でもそれ以下でもないのでw今度行ってみます🤣 それと、お二方に行ってみて欲しいのですが🫣(私は行けない🫣)、茅ヶ崎の中海岸 大勝軒🍜調査お願いします笑。私が1番好きだった醤油ラーメン「昭島大勝軒」が一昨年閉店して、そのご主人がこの中海岸で大勝軒続けてるとさっき知りましてー🤣
茅ヶ崎ケツ焼きボナ🍑💥💥 再訪合わせて行ってみますわ♪
たまモグ露天エリア外気浴良いので お天気良い日はおすすめです🔆 最近小田原、稲村ヶ崎行ってしまう‥ たまモグ職場近いけど‥明けは彩派🌳✨ 彩と竜泉寺8、毎サ薪、大蔵湯ほぼ満足! 爆風、イズネス、薪、ボナあります!✨ 足伸ばして!花景たまに行きたいかも🤔 露天ストーブ変わっちゃったし〜 季乃彩、竹取りも最近行ってない‥ 狛江、反町、亀遊館、小松湯、平和湯 神奈川エリアも近いから好きです! 最寄り駅から1本で〜✨ 新宿→夜行バス、横浜→新幹線OK 愛川IC、八王子IC近いんで‥ サウナには恵まれてると思います👍✨
外気浴、、も休憩も、、、 あんまりしないスタイル🤣💦笑 竹取も多摩センター極楽湯もありましたね。スパ銭祭りだ😵(ほぼ彩と竜泉寺しか行かんけどw) 亀遊舘はちぃと遠くないですか⁉️🫣シーパラとセット🐬
ななちゃん、さすが詳しい〜😍✨️ わたし半分位しかわかんかいですが 参考にします🍀*゜
大勝軒!!茅ヶ崎ですね✨️行ってみます〜✨️ 醤油ラーメン大好きですし、あの大勝軒食べたいです🥰 湯楽って国立のですか??こんど行ってみようと思ってました😂✨️ 初訪問は楽しみです🎶
昭島は永福系大勝軒(池袋とは別物)の暖簾分けの中ではピカイチで、本店と全く遜色無しの名店だったんです😭大繁盛だたのに何故か閉めちゃって💦今どきの煮干しラーメンとは異なりますが煮干し好きなら間違いないです🤤量が通常で2玉なので女性は少なめがおすすめ。国立湯楽は普通の普通の超普通でーーす😂🤣
ぽ湯ちゃん雰囲気ではないかも!🤔 私ガチ地元民の方と入るんで💦💦 早朝さんおすすめスパ銭なら‥ 安心だと思います!☺️⭐✨
亀遊館個人的好きなので‥ 近く感じました‥😂😂 反町、福美湯はしごか〜 横浜ハレタビから北上して行きます! 亀遊館朝早く開始なんで1発目いれます! 遠い〜か!感覚おかしいかも‥😂😂💦
大勝軒ぽ湯さんおまかせで👍📝✨ 私ラーメンあまり分からんので〜🤣🤣 レポ楽しみにしています♪✨🫶💕💕
承知のすけ🙆♀️♡♡
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら