毎日サウナ 八王子店
温浴施設 - 東京都 八王子市
温浴施設 - 東京都 八王子市
2月はじめも毎日サウナ
越谷店支配人さんに初めましての日。朝から来ますとアタさんにも話ていたのでサ友先輩のコミーさんと一緒に入店。下駄箱ほとんど埋まってます。あら?
受付アタさんにkumaやおうさん達も来てますよの案内。なんだか朝からラッキー。コミーさんは初のジェネレーターさん。
洗体し早速サ室へ。昨日より金属の箱の前にストーンが積まれているように見える。やっぱり湿度が凄い。スチームサウナではないのに蒸気がまとわりつくよう。汗なのか?蒸気による雫なのか?わからない、が熱く感じる。いやアチアチ。10時のアウフに間に合わなかったからアウフの残り香的な蒸気なのか?何にせよしっかり蒸されて水風呂10℃へ。外気浴でフワフワな感覚になる。
3セット目 アタランドさん chill canp 熱7
アタさんもジェネレーターを見ながらの演目は多分初。いつもと変わらない感じではじまるが、やっぱりいつもより熱く感じる。香ばしいアロマ燻したアロマコーヒーのアロマ全て受けてキャンプ終了。アマミしっかり出て水風呂へ。休憩で目を瞑るとやっぱり浮遊感凄い。
ここで越谷店支配人予定のデラックスさんにご挨拶。
これからもよろしくお願いします。
ジェネレーターには200lの水と言うかお湯が入るらしい。
ので中の水分がなくなるという事はほとんどあり得ないらしいです。
四角い金属の箱の上からドバドバと入れられる。大体2時間くらいに1回の頻度。ここから蒸気が出てきてサ室内を温める。
横から出ている金属のホースの先からも見えない蒸気が出続けている。これにより足元の熱を逃さないようにしている。
上にもホースがついていて上からも蒸気を出すことができる。
機械自体を停めることもできる。
こんな所が本日分かった事です。
ジェネレーターがついた事でセルフロウリュの必要が無くなったのですが、やりたいと思ってしまう事。
以前の少しカラッとした状態からロウリュしてドカっと熱が来る感じがしなくなった事。
ストーブ自体の強力な熱を感じると思える事。
そんな所が減ってしまったかも知れません。
前から知っている方達も同じように思っているかも知れませんが恐らく毎サの優秀なアウフギーサーにかかれば以前よりもっと素晴らしくなると思うし、私たちもそうなるように協力していければいいなぁと感じました。
ともあれディープリラックスの境地に辿り着けたのは事実。
今日も最高の施設と時間をありがとうございました。
男
気をつけて行ってきてください〜
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら