とあるのん

2024.08.29

4回目の訪問

サウナ飯

早く起きた朝はサウナ!
またまた行ってきました富士見湯さん
明け方行くのがフェイバリットになりつつある
空気は冷たいし人は少なめだしいい事しか無いとおもっていたのですが、到着4時なのに玄関で大人数が出てくる。
発券機には展望エリアが売り切れ。はて?
人数が多く展望&サウナのバンドがないと
買えない??と思っていたら大人数が出たので入れるとの事。
よかった
買えるとわかって展望&サウナのチケット購入しカウンターに出す!とお姉さんが入浴チケットは?と聞かれ買うの忘れてすぐさま買い出しました。ちょい恥ず。
脱衣所も浴室も少し多い気がする
サ室でも1人になる時間もありましたが常に2〜3人はいる感じ、水風呂待ちになることはありませんでした。
暑くなっているせいか展望デッキには日よけがついてる
風はあまりないけど朝の気温が低いので気持ちいい。

ただ、3セット目展望デッキで
ちょっとガラが悪い4人組がやってきた時のこと
そのうちの1人がアディロンにつまづいた事に腹を立て蹴っ飛ばしその反動でアディロンからの反撃にあいまたそれに腹を立てる。友達と来ているから気が大きくなっているのか、飲んできたからなのかはわからないしわかりたくもないですが、プライベートサウナでもない場所で施設のモノをぞんざいに扱う…。関わりたくないなぁと思いすぐに帰りました。
施設はいい!のになぁ。

とあるのんさんの富士見湯のサ活写真
とあるのんさんの富士見湯のサ活写真

自販機のフリスクドリンク

スースーが気持ちいいね

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 22℃
0
73

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!