とあるのん

2024.07.02

6回目の訪問

サウナ飯

疲れた時には毎日サウナ
とゆー訳でまたまた行ってしまいました。
最近の仕事終わりからだとどうしても最後のアウフグースになってしまう…もっと色々皆さんのように受けたいのに!
でも駐車場から入り口に回る際にも薪の香りにヤられてアウフがなくても癒される施設。
21時半にプリンスさんの受付を受けて脱衣所にイソイソ。
素早く洗体して

1セット目 サ室に入った瞬間熱い、あれ?こんなに熱かった?体調悪いかな?とも思いましたがロウリュした後だったか?3段目に座って身体を慣らしていたけれど更にロウリュされて2段目に下山10分ぐらい
水風呂は18℃の方でゆったり2分
少しゆっくり休憩

2セット目 プリンス大塚さん 禅 熱6〜7
本日最後のアウフグースなのでゆったりしっとり丁度いい塩梅の熱波。音楽と湿度が自分のディープリラックスにこんなに影響があるかと気付かされる。アゲアゲな選曲も大好きだし、リラックスできる曲も大好き、甲乙つけ難い。毎サのアウフはホントにご馳走。本日もありがとうございました。
水風呂は13℃1分からの18℃30秒 冷冷交代浴

休憩は少し短くして

3セット目 まだプリンスの音楽が響いている中サ室に入るとまだ熱い?あれ?と思っていたらおそらくストーブの周り床ロウリュされたようで温度も湿度も高め。でもそこは薪ストーブ、優しい熱さにしっとり蒸されて床が乾いてきた所でサ室を出る。時間気にしてなかったので大体8分ぐらいかな?
水風呂13℃に1分
休憩10分、毎日サウナの香りをたくさん取り込むように深呼吸たくさんして、何の香りだろうと考えながら癒されました。

帰り際アタさんと少し話させてもらい休憩スペースの香りは特に何か使っている訳じゃないと言っていたのにビックリ!檜風呂の香りとアウフギーサーの使うお香、シャンプー、コンディショナーの香りが入り混じって今のようになっていると仰っていました。
ここにしかないモノがある空間。やっぱり毎日サウナは唯一無二だなぁ。

とあるのんさんの毎日サウナ 八王子店のサ活写真

chill out

リラックス半端ない

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃,13℃
0
41

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!