2024.05.14 登録
[ 岩手県 ]
サウナ:10、12、14、10分
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
かなり混んでました。以前に比べると明らかにお客さんが増えてますね。とは言え、水風呂やイスで順番待ちが発生することはないので、問題なしです。
雪のチラつく中での外気浴もなかなかでした〜
男
[ 沖縄県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
社会人になった頃に比べて体重が20kg近く増えてます…
まあ30年も経てばそんなもんって気もするが、見た目が明らかに小太りのオッサンなのはいただけない。
ってことで、人生初のファスティングに挑戦してます。
絶食期間中の沖縄出張ですが、サウナのあるホテルを選択。
以前来たときにはなかったインフィニティチェアがありました。それほど混んでおらず、サ室もまあまあ広く、露天スペースも広いので、なかなかいいです。水風呂がもうちょい冷たいと完璧だな〜
男
[ 福岡県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
朝風呂からの朝ラーメンを決めて、受験生でもない息子を連れて太宰府天満宮にお詣り。さて、サウナどこ行こうか?と聞いたところ、息子から、YouTubeで見た地獄熱波に行きたいとのリクエスト。え、そこ、去年のサガン鳥栖戦の前に寄ったところじゃん!ということで、二度目の筑紫の湯さんに。
今日は混んでました…
サ室はほぼほぼ満席でしたが、外気浴スペースは寒いのでガラガラ。岩手の氷点下外気浴で鍛えてる僕は余裕です。
高校サッカーを露天風呂に浸かりながら2時間近く観てしまった!笑
男
[ 福岡県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
珍しく連休中にほとんどサッカーの予定がない息子が、飛行機乗ってどこか行きたい、サウナ行きたい、って言うので、福岡にラーメン食べにやって来ました。まずは安定のドーミーインにチェックインしてサウナ一発目。
外気浴スペースが少ないけど、まあ十分ですね。
息子も満喫してました〜
男
[ 沖縄県 ]
サウナ:12分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
氷点下の世界からワンクッション入れて沖縄入り。でも那覇も寒いっす。普通にダウン着てても違和感ありません…
お昼過ぎで仕事を終え、みそ汁定食を満喫。
そして、楽しみにしていた個室サウナのこちら!
2時間にしちゃいました〜
自分でバスタブにお水を溜めて、スマホをBluetoothスピーカーに繋いでサ道のサントラをかけてみます。笑
諸々準備してサ室へGO!
セルフロウリュして少しタオルを回して撹拌!
ああ、気持ちいい…ってな感じです。
なかなか快適でしたが、自分は個室サウナはあんまり好きじゃないのかも、って思いました。なんだか、サウナそれぞれにある味みたいなものがなくて、ちょっと物足りない気分になるというか。新たな発見でした。
男
[ 神奈川県 ]
サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
氷点下の出張先から都内に戻り、会食をこなしてからのドーミーイン川崎。明日も早朝から飛行機乗らないといけないので、しかたなく、ほんとにしかたなく、空港にも程近いこちらにチェックインです。遅い時間でもちょっとはサウナ楽しみたいので、会食では日本酒ガマンして麦焼酎水割りを飲みました。笑
しかし夜遅めの時間って混んでるんですね〜
やっぱり早めにチェックインして晩ご飯タイムにお風呂入るのが一番いいですね。
水風呂はいい感じに冷えてましたし、サ室のアロマもよかったです。
団体の若者が登場したので、サクッと2セットで退散!
男
[ 岩手県 ]
サウナ:9分、12分、12分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
皆さん、年明けからたくさんサ活投稿されてて、なんだか自分はそんなにサウナ好きじゃないのかなぁ〜…なんて思って悶々としてました…
あ、嘘です。風邪ひいて自粛してました。笑
体調よくないとサウナって楽しめないですからね。
ということで、岩手出張のこちらが2025初サウナとなりました!
けっこう混んでます。
たぶん皆さん宿泊ではなく地元民な感じです。
水風呂は18度でちょうどいい感じです。
外気浴には厳しい季節になってきましたが…
まだまだいけました〜
男
[ 神奈川県 ]
サウナ:9分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
招待券利用3回目。
もうお休みに入っている人も多いのか、年内最後のメンズデーはかなり混んでました。3時間ほどリモートワークして、サウナ入って、サービスドリンクの生ビール飲んで、そそくさと退散〜
男
男
男
男
[ 沖縄県 ]
娘と二人旅で石垣島へ。
もちろんサウナありのホテルを選択し、時間のない中で早朝に2セットだけ。水風呂もまあまあ広く、露天風呂スペースにはスツールタイプながら椅子が3つありました。
男
[ 神奈川県 ]
サウナ:8分 × 3 + 19:30ロウリュ
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
無料券使用2回目。
ここは静かに仕事もできて最高です。
男
[ 神奈川県 ]
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
日曜夜に家族で万葉の湯に。
奥さまに帰りの運転もお願いし、風呂上がりの一杯もさせていただけたので、最高です。
こないだ土曜夜に初めて来たら、車を停める場所もなく断念して帰りましたが、日曜夜は空いてました。
男
[ 岩手県 ]
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
昨晩は会食で日本酒飲み過ぎましたが…
なんとか朝早めに起きて仕事前に3セット。
朝イチはそこそこ混んでました。
ちょっと雨がパラついていましたので、そこまで気持ちよく外気浴を満喫できず。
男
[ 北海道 ]
サウナ:10分、12分、12分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
めちゃくちゃ久しぶりのサウナ活動は北海道リサーチ第二弾。
ホントはまたニコーリフレさんに行こうかと思ってたんですけど、外気浴できるとこがいいなぁ〜とちょっと調べてみたところ、こちらがヒット。事前にアプリ入れてクーポンゲット。
サ室は好きなタイプ。テレビがありましたが、このタイプはこれでいいんです。
そして水風呂もよかったです。温度計ついてませんでしたが、ちょうどいい温度でした。
外気浴スペースも広くてイスもたくさんあってナイスでした。
男
男
[ 岩手県 ]
サウナ:9分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
昨日は日本酒飲んでしまったので、サウナに入らずzzz…
今朝は早めに起きてしっかり蒸されました。
朝イチの水風呂はやはりちょい水温高めで21度。出る頃には19度まで下がってました。
この時期は外気浴がホント気持ちいい!
男
[ 岩手県 ]
サウナ:8分、10分、12分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
1ヶ月ぶりの再訪。楽しみにしてました。
で、やっぱりよかった。気持ち良すぎてどんどんサ室にいる時間が伸びていきます。水風呂は気持ちぬるいけど、この時期は外気浴が気持ち良すぎて全然問題なし。先月来たときに比べると人は多めでしたが、皆さん気持ち良い方ばかりで問題なし。
今回連泊なので、明日の朝も明日の夜も明後日の朝もサウナ三昧…サイコー!
男
[ 神奈川県 ]
サウナ:10分 × 3 からの最終ロウリュ
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
まさかの長期休業!あと半年でポイント全部使わなきゃ!
ということで、真っ昼間からPC抱えてやって来ました〜
まずは戸部のバーグでスタミナの焼きをいただいたんですが、やっぱり美味いですね〜 塩分過多でカラダには悪そうですけど…汗
仕事をこなしつつ、アカスリしつつ、サウナ。最高です,
あと5回無料で来れるみたいなので、またすぐ来ます。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。