2024.05.13 登録

  • サウナ歴 5年 4ヶ月
  • ホーム さいたま清河寺温泉
  • 好きなサウナ 学生時代に通った富山の湯めごこちが原点。
  • プロフィール 2024.3 フィンランド🇫🇮
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Kenta Tsukamoto

2025.02.20

3回目の訪問

3回目。
今日は当直明けで1セットで撃沈。
露天風呂でウトウト。

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 13℃
12

Kenta Tsukamoto

2025.02.11

2回目の訪問

2回目。
久しぶりにのんびりお湯に浸かり、サウナは1セットだけど満喫。
夜風が気持ち良いを通り越してるけど笑

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 13℃
12

Kenta Tsukamoto

2025.01.19

1回目の訪問

#サウナ
じわじわと汗かける。

#水風呂
野乃の水風呂は体感もっと冷たい。

#休憩スペース
外には1脚しかないから今日は中で。

久々の野乃。合計4回目だろうか。
富山を感じられてよかった。
富山での食事にも大満足。

シャンリン3.5/5
素泊まり7900円

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 13℃
29

Kenta Tsukamoto

2025.01.11

1回目の訪問

エクシブ琵琶湖

[ 滋賀県 ]

#サウナ
静かに広々サウナを楽しめて日頃の疲れを癒す。
眠くてサウナ内でウトウトしてしまったり。

#水風呂
程よい温度で2人入れるくらい。長く入れる。

#休憩スペース
8人くらい使える。
リクライニングできる整い椅子で冬風に吹かれながら整う。寒くなったら隣のジャグジーに。

シャンリン4/5

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
19

Kenta Tsukamoto

2025.01.03

1回目の訪問

#サウナ
小上がりの座敷になっている。
和を感じられるサウナで寝そべってゆっくり汗をかけて最高の朝活に。

#水風呂
20℃くらいかな?
檜風呂が水風呂なんておしゃれすぎる。

#休憩スペース
畳スペースで大の字に。
こんな整い方あるのか。

新年初サウナ。
コーヒーも飲んだり。
7:00-9:00の2時間、12000円で至高の時間を過ごす。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
24

Kenta Tsukamoto

2024.12.28

1回目の訪問

金町湯

[ 東京都 ]

#サウナ
街中のお風呂。ゆっくり考えごとしたくなるサウナ。
4人までのサウナ。
鍵で入る公衆浴場感満載のサウナ、窓際には動物?のフィギュアが置いてあって遊び心を感じた。
歩いて行けるお風呂があって良かった。

#水風呂
タイルの水風呂だから体感もっと冷たかった。

#休憩スペース
今回は内気浴で。
脱衣所の外に外気浴スペースあったのは着替え終わって知った笑

現金のみ。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 14℃
7

Kenta Tsukamoto

2024.12.25

1回目の訪問

水曜サ活

#サウナ
良い汗かけた。そこまで混んでなくてgood。
#水風呂
結構冷たいけど、沖縄の気温にはいいかも?
#休憩スペース
飛行機の音に癒されながら最高の外気浴。
待つこともなく椅子で整えた。

当直終わりに飛行機で沖縄へ。
サウナと飛行機好きにとっては至高のサウナ。
またあの夕暮れを見に戻ってきたい。

平日2000円
クレカOK
シャンリン3.5/5 POLA etc
お風呂後のコーヒー牛乳もイイね。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 14℃
17

Kenta Tsukamoto

2024.12.22

1回目の訪問

#サウナ
時間なくて1セットだけ。
温度帯も静かさもよき。じわじわ汗かける!
#水風呂
気持ち良い温度感。
#休憩スペース
椅子はないけど雪に当たりながら寒さを忘れて整う。

1650円フェイスタオル付き
現金のみ
シャンリン2/5

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
7

Kenta Tsukamoto

2024.12.01

1回目の訪問

サウナ飯

COCOFURO かが浴場

[ 東京都 ]

#サウナ
ミュージックロウリュめちゃくちゃ熱かった。
広々としてるけどロウリュ中は満杯だ。
#水風呂
13℃でキンキンだったけど、めちゃくちゃ熱いサウナのおかげで気持ちよかった。
#休憩スペース
外気浴もあってミュージックロウリュの途中に出たら使えた。扇風機の風で整いが進む。

750円でサウナとお風呂。
サウナ用の小さいタオルを貸してくれる。
コンディショナーなし。
現金のみ。

offcola

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
22

Kenta Tsukamoto

2024.11.23

1回目の訪問

#サウナ
じわじわ汗かく、よい。
#水風呂
心地よい温度帯。
#休憩スペース
ベンチが1つ。

登山終わりに冷え切った体に沁みた…。
500円で現金のみ。
シャンリン1.5/5

地元感あってお風呂めちゃくちゃ良かった!!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
14

Kenta Tsukamoto

2024.11.17

1回目の訪問

#サウナ
85℃。内側からじわじわと温まる。

#水風呂
体感17-18℃くらい。ひんやりしていて気持ち良い。

#休憩スペース
内気浴のみ。わずかに風が当たって良い感じ。

シャンリン3.5/5
宿泊で利用。気持ち良い朝を迎えるのにちょうどいい。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
17

Kenta Tsukamoto

2024.11.15

1回目の訪問

サウナ飯

#サウナ
20人程度入れる。しっかり温まった。よい。

#水風呂
自分にとっては少し冷たいけど、整うには最適。
広さも十分。

#休憩スペース
嬉しい外気浴スペース。
10席くらいのいすがまばらに配置。よい。

シャンリン3/5
平日800円
カード使えるけどアメックスとJCB使えない。

地元の方々がたくさん使っているようでいい感じ。

チキン南蛮定食

疲れた身体に沁みる、、、

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 14℃
20

Kenta Tsukamoto

2024.11.04

1回目の訪問

事後登録

続きを読む
0

Kenta Tsukamoto

2024.10.27

1回目の訪問

朝寝起きには負荷がかからないくらいに穏やかなミストサウナ。

続きを読む

  • サウナ温度 40℃
18

Kenta Tsukamoto

2024.10.24

1回目の訪問

サウナ飯

#サウナ
仕事終わりには7分9分の2セットでもう満足。
しっかり汗かける。

#水風呂
サウナで温まった身体にちょうどいい温度。

#休憩スペース
12時くらいだったから空きスペースもあり、ゆっくり周りの音を聞きながら整えた。満足。

久々の銭湯感がよかった、お風呂もよき。
シャンリンは銭湯って感じ。

平日タオルサウナ込み込み950円

生姜焼き

やっぱり食べちゃうよね、生姜焼き。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 17.5℃
25

Kenta Tsukamoto

2024.10.13

1回目の訪問

自分にとっての聖地巡礼vol.2

数年振りに聖地に帰ってきた。
また必ず。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17.5℃
12

Kenta Tsukamoto

2024.10.12

1回目の訪問

自分にとっての聖地巡礼vol.1

#サウナ
変わらず良い。

#水風呂
17℃くらい!?

#休憩スペース
前より整い椅子が増えた気がする!

今日は岩盤浴をメインに。
学生時代は登山後にたくさんお世話になりました。

また来ます!

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
18

Kenta Tsukamoto

2024.10.10

1回目の訪問

サウナ飯

両国湯屋江戸遊

[ 東京都 ]

#サウナ
オートロウリュがめちゃくちゃ暑い。
多少のヒリヒリさを感じるほど。
ただ、その後の冷たい水風呂の準備はすぐ整う。

#水風呂
久々の10度台前半。
サウナでしっかり温まれば気持ちいい。
3.4人程度入れるか。

#休憩スペース
外気浴は自分の中ではマスト。
東京だと外気浴ないところもあるけど、今日はお昼時間帯空いてたし、仕事終わりに外気にあたってめちゃくちゃ気持ちよかった。

フリータイム平日2980円タオル付き。
平日12時ごろからの利用だったからめちゃくちゃ快適。東京と言えど、この時間なら人も少なくて快適。
若者が多すぎず、ゆったり過ごせて良き。
シャンリン3.5/5

豚の生姜焼き定食

1280円で少し高めだけど、味付け美味しくて満足。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 12℃
22

Kenta Tsukamoto

2024.09.25

1回目の訪問

#サウナ
68℃くらい。
ひとり占めしてて、途中でアメリカからの旅行客の方が来てサウナでお話。
じわじわと汗をかく。

#休憩スペース
室内だけど空調は効いてて気持ちいい。

普段のサウナとはまた違うけど、
その土地で出会った外国の人とコミュニケーションがとれるのはサウナの良さ。
フィンランドのサウナを思い出すなあ。
これが海外サウナの良さといってもいいかもしれない。

休憩してたらお店のおばちゃんが水の入ったペットボトルを渡してくれて人の温かみも感じた。

13000ウォンで汗蒸幕とお風呂は十分味わえる。
マッサージとか色々あったので興味ある方はぜひ。

続きを読む
15

Kenta Tsukamoto

2024.09.24

1回目の訪問

#サウナ
8人くらいは入れる余裕のある空間。
日本で入っているサウナそのもの。
夜遅いので10分1セット。

#水風呂
温度帯よりは冷たく感じた。ちょうど良い。

#休憩スペース
外気浴があれば最高なんだけどな。椅子2脚。

夜11時利用だったので椅子の取り合いにはならず。
ドーミインなので日本の方が多い印象。

シャンリン3/5

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 20℃
13