2024.05.12 登録

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

記録用

2025.08.23

8回目の訪問

行ったのに投稿忘れてた
上段8分、中段8分×2
1セット目が一番キマった

続きを読む
1

記録用

2025.08.09

7回目の訪問

8分, 8分
日中動き回って疲れてしまい, 出先でサウナ行こうかと思ったけどお盆価格はちょっと手が出せない.
そんな時でもマイホームサウナは通常の土日と変わらない価格で入ることができる. よみうりランドありがとう...
今まで昼間に行くことが多く, 毎回激熱で6〜7分が限界だったけど, 夜の時間だと人が多めで昼間よりも湿度が高く感じた気がする. そのおかげで少し入りやすいかも. サクッと&しっかりで, シングル→ダブルを決めちゃったら, もう, ね. サ室も広いし椅子もたくさんあるので難民にはなりませんでした. 外に椅子がたくさんおいてあるサウナしか行けない身体になってしまったかも.
20時着で先にレストランでご飯を食べようと思ったらだいぶ混んでて30分ほど待ちました. あのレストランで呼び出し待ちしたの初めてだったな
なんか今日文章長くね?でもそれくらい良かったってことで...

ポークカレー

写真忘れました

続きを読む
11

記録用

2025.08.01

1回目の訪問

豊島園 庭の湯

[ 東京都 ]

バーデエリアの20時のロウリュ、3段目に座ってました。気道を焼かれて死んだかと思いました。
あれ3段目で完走は無理やて。危うくプールで水死体になるところでした。

続きを読む
13

記録用

2025.07.05

6回目の訪問

投稿忘れてた
相変わらずめっちゃ熱かった
サウナハット忘れたけど届けていただいた、、ありがとうございました。

担々麺とオロポ

続きを読む
0

記録用

2025.06.22

1回目の訪問

10分, 8分, 8分

花景の湯ばかり行ってたので、たまには新規開拓
3,350円は立地を考えると仕方ないのか、、?
サウナ1つ、水風呂1つ、外気浴はなかなか風が通り抜けず焼かれる暑さが気になる、、、桶シャワーは気持ちよかったけど結局水風呂でもう一回水被るよね、、、
なかなか整わず。価格に比例して民度は高めでした。ロッカー・浴室共に清潔感🙆
混雑はほぼ無かったです

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
12

記録用

2025.06.02

1回目の訪問

念願の滝壺水風呂
想像以上に滝の水量が多かったのでしっかり体を冷やすのが難しかった
良い経験ができました

続きを読む
6

記録用

2025.05.10

5回目の訪問

上段7分, 中段7分, 下段8分
約2ヶ月ぶりのホームでしたが, なんかさらに凶暴さ増してません?
入った瞬間「あっつ」って言ってる男達を何人見たでしょうか
15時のアウフグース予約しちゃおうかな〜なんてことも考えたけど, 受けてたら多分死んでたと思います.
やっぱ広くて快適なんだよな〜冷冷交代浴最高なんだよな〜2500円で1日居られるんだよな〜風呂も種類あっていいんだよな〜

南蛮カレーうどん

写真撮り忘れました。熱々でした。食べ終わって汗かきました。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 8.5℃,15.5℃
9

記録用

2025.05.03

1回目の訪問

FLOBA(フローバ)

[ 東京都 ]

9分, 8分, 8分
めっちゃ地元なのに今まで来ていなかった
21時ごろチェックインしたけどそこそこ人がいたのは連休中だったからですかね
サウナ室はちゃんと熱いし水風呂も内気浴も待ち無しでよかった, ただやっぱり値段がなあ...あと炭酸泉の臭いがちょっと気になりました
やっぱり花景の湯の良さが際立っちゃいますよね

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
3

記録用

2025.04.12

1回目の訪問

丸沼高原でのシーズンラスト後に
水風呂とっても気持ちいいし外気浴スペースも良かったが故に

・定吉は2年前に死んだとか広井さんがどうなったとかいう話をサウナ室内でめちゃくちゃでかい声で喋る
・水風呂の中にタオルを突っ込んでじゃぶじゃぶするジジイ×2

というローカル民度の低さが際立つサウナでした。そういうのが許容できる方は是非。

続きを読む
3

記録用

2025.03.20

1回目の訪問

ボナサウナ8分, 高温サウナ10分
初めてだったので館内動線よく分からず
岩盤浴とつるつる温泉が売りなのかなあ
ボナサウナ→水風呂→外気浴の流れがやはり気になる
花景の湯の動線に改めて感服

生姜焼き定食ご飯大盛り

続きを読む

  • 水風呂温度 16.8℃
14

記録用

2025.03.01

4回目の訪問

上段8分, 中段8分, 7分
15時に浴室入った瞬間「アウフグースイベント始めまーす」が聞こえたけど, 全く身を清められていなかったため今回は参加できず
オートロウリュと送風だけでめちゃ熱いのにあそこでアウフグースやったら大変なことになりそうな
またイベントやって欲しいな

上段向けの温度計が96℃くらいを示していたように見えたんだけどついに正しい温度を示すようになった..?
シングル水風呂の温度計は1月末から相変わらず治ってませんでした

そういや3セット目に入室した瞬間に目撃した、びしょ濡れタオルを絞ったオヤジ!お前だけは許さん!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 7.7℃,17.1℃
12

記録用

2025.02.23

1回目の訪問

10分,8分,8分

尾瀬でのスノボ帰り

21時近くになってもお客さん多かったけど

家族連れが多かったのでサウナ室・水風呂・整い椅子の待ちは発生せず

コンパクトだけど良い感じでした

続きを読む
4

記録用

2025.01.18

3回目の訪問

8分, 7.5分, 7分(?)
あけましておめでとうございます。
稲城の山の上は寒いです。
シングル側の温度計が不安定で7.9℃と11℃をいったりきたりしてましたが、あの冷たさは7.9℃が正だと思われます。夏は8℃台だったので冬はさらに凶暴になるんですね

続きを読む

  • 水風呂温度 17.3℃,8℃
9

記録用

2024.12.30

1回目の訪問

メインのサウナ2セット
ハーブサウナ1セット

初めてで勝手が分かっていない+年末でお風呂が芋洗い状態というハードモードだったけど, 飛び込める水風呂とか凍水風呂の部屋とか面白かった印象

エンタメって感じですね
2024年〆でした

続きを読む
11

記録用

2024.12.09

1回目の訪問

衝撃的だったREDLINEの翌日に
9分, 8分, 8分
昨日あれだけはしゃいで汗かいたのに, まだまだ発汗するのが人体の不思議
ライブの余韻に浸りました

続きを読む
13

記録用

2024.12.07

1回目の訪問

BUMP OF CHICKEN終わりに初訪問
ほんとに水風呂17℃ですか?ってくらい刺さる水風呂
寒すぎる外気浴
今度はもう少しあったかい日中に行きたいです

続きを読む

  • 水風呂温度 17℃
4

記録用

2024.11.17

2回目の訪問

7.5分, 6分, 6分?
「潜れるシングル」の虜...
なんだけど
・サ室入る時にびっしょびしょのまま入ってきて
・水風呂はnoかけ湯(しかもシングルで潜水まで)
という最悪of最悪なオッサンに遭遇しました
どなたか次見つけた時に極刑に処しておいてほしいです

ハーフヒレカツ丼とオロポ

おねだん、、、

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 8.3℃,15.3℃
7

記録用

2024.11.04

1回目の訪問

10分×1
マット交換直後で室温と湿度が下がってた、、?
あんまり整わず、、、無念

続きを読む
4

記録用

2024.10.28

1回目の訪問

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

念願叶って初訪問
シンプルだけど、必要なものはすべてある。

続きを読む
11

記録用

2024.10.21

1回目の訪問

KUU 8分、12分(ロウリュサービス)
ZEN 6分くらい?

なんだかんだ1ヶ月ぶりくらいのサウナ

近くで用事があって初訪問

シングル→ダブルの交代浴の良さを知ってしまって

3セットともしっかりぐるんぐるん

外気浴が屋上なので階段上り下りしなきゃなのは土地柄仕方ない、むしろできるだけありがたい

ロウリュ後に外気浴してるときに、足先にあったかいお湯かけてくれるサービスとっても良いですね、、、水風呂の後ってどうしても足先から冷えるので冷え性の人間としてはめっちゃ嬉しかったです

とっても良いサウナでした

マクドナルド 大井町イトーヨーカドー店

サムライマック

外気浴してたらマックの店の匂いが漂ってきてどうしようもなく

続きを読む

  • 水風呂温度 7.6℃,17.1℃
28