干からび爺

2024.12.05

26回目の訪問

サウナ飯

藤沢名店ビルの様な老朽化した
階段を降りて行く
浴室に降りるには2通りある
降り切った所に開けっぱなしの
ボイラー室も見える
コンクリ打ちっぱなしの
殺風景な寒々しい飾り気のない
独特な公的機関さながらの光景だ
受付のおばちゃんにスタンプ押してもらい
脱衣所入ると靴箱が半分埋まっている
珍しく10人はいるだろう
あっそうか今日は木曜でダブルスタンプ
押してもらえる日
そんな事で来るお客さんの多さも違うとは
思い早速洗い場に入り身体を洗う
顔ぶれも普段見かけない方と
常連と半々で相変わらず
落ち着いた雰囲気だ
サウナ10分
水風呂2分
休憩5分
6セット
水風呂もしっかり15度と冷え
あまみも出て充分満足
おしゃれな施設とは対照的な公衆浴場
そこがいい
いつもありがとうございます

干からび爺さんの藤沢市秋葉台文化体育館のサ活写真
干からび爺さんの藤沢市秋葉台文化体育館のサ活写真

電解質

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 15℃
0
54

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!