おでん

2024.10.04

1回目の訪問

念願、初のサウナの梅湯さんに金曜18時頃訪問。
私はここの水風呂一生入ってられそう。

金曜夕方とはいえ国慶節なので人多いかなーと思ったがそこまでではなく、半分位白人の方で国際色豊か。
サウナは6、7人が定員位の広さで1-3人程度で快適に利用。ロウリュは不可。
ハーブ系アロマがほんのり香っており(バブみたいなのが置いてありそこから香る)色んな落ち着くBGMあり。
温度計が見当たらなかったがアチアチ過ぎなくて自分にはちょうど良かった。

何より水風呂が気持ちいい。地下軟水を使用しているそうで、地下水は肌当たりがいいのかとてもリラックスできる。
静岡のしきじさんといいレベルの水風呂でした。
気持ち良すぎてなのか、ずっと入ってる外人さんが何人もいて人気過ぎるのも納得。(体温が高いからか?白人の方、結構水風呂長湯系の方多くない?)

ととのい場は体洗う時の椅子を洗い場壁沿いに持ってきて座る感じ。混んでると座る場所を作りづらいかも。

サウナじゃないけど電気ビリビリ風呂も遠距離移動の疲労回復に役立った。
働いてるスタッフさんの梅湯愛がとても伝わってくる壁に貼られた通信もほっこり。
あとグッズもかわいいのが沢山。

これで510円位でした、都内の半額に震えるありがたクオリティ。経営大丈夫?
再訪して応援し続けたい。


追伸:帰り道、同じ通り沿いの京都ビアラボさんにてクラフトビールを一杯キメるのも最高です。

おでんさんのサウナの梅湯のサ活写真
0
1

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!