絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ぱらやん

2025.08.23

14回目の訪問

渋谷SAUNAS

[ 東京都 ]

長期出張からの一時帰京…
やっと来れたSAUNASに!

奇数日LAMPI
SOUND→MUSTAでサクッと2セット

安定のクオリティでしたw

中華ソバ 櫻坂

中華そば、瓶ビール(小)

鰹出汁の深み!こちらも安定の美味しさですw

続きを読む
22

ぱらやん

2025.08.10

1回目の訪問

ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

下関出張の休日、ペイペイドーム日ハム戦の前に立ち寄りましたw

メインサウナ→森のサウナでサクッと2セット、初訪でしたが、サ室の湿度が十分でなかなか良かったですw

初代秀ちゃん

秀ちゃんセット

有名人の色紙でいっぱいでしたw これで1300円は安すぎる!!

続きを読む
22

ぱらやん

2025.07.30

1回目の訪問

下関出張に向かう途中、小倉でサウナチャンス!ということで立ち寄りましたw

ガウンとパンツ着用の施設。テレビありとテレビなしロウリュありの2つのサウナがあります。
やはりテレビなしの方が良かったかな…

サ室の温度は少し低めですが、水風呂しっかり冷えていて、じっくり3セット出来ましたw

続きを読む
16

ぱらやん

2025.07.14

5回目の訪問

ひさびさのサウナ東京

というか、ひさびさのサウナ(・・;)

手酌蒸気→蒸喜乱舞→瞑想で3セット

ひさしぶりにととのいましたw

特製醤油ラーメン、生ビール

濃いめの鰹だしスープがクセになりますw

続きを読む
32

ぱらやん

2025.06.16

1回目の訪問

MONSTER WORK & SAUNA

[ 東京都 ]

初訪でした
サウナも水風呂も確かにモンスター級!

サ室は温度も湿度も十分で、自分的には中段でも十分な出力でした

水風呂はまさにプールの広さで温度は14℃、ととのいスペースはガウンを着用するスタイルで、インフィニティチェアがずらり…暗めの照明とウッディなアロマで爆ととのい!

この広さはちょっとクセになりそうですw

らーめん専門店ぶぶか 吉祥寺北口店

黒丸油味玉チャーシューそば、生ビール

ニンニクとの相性がヤバいですw

続きを読む
17

ぱらやん

2025.06.09

13回目の訪問

渋谷SAUNAS

[ 東京都 ]

奇数日LAMPI

SOUND→MUSTA→SOUNDの3セット

THREEとコラボ中ということで、SOUND が瞑想サウナとやらになってました

今日もしっかりととのったーw

華星 渋谷東口店

五目あんかけ焼きそば、瓶ビール

柔らか細麺です

続きを読む
26

ぱらやん

2025.06.02

1回目の訪問

初訪問でした。
料亭を改装して作られた施設とのこと、趣きが感じられましたw

動線に無駄がなく、サ室の温度も湿度も充分で、スタッフさんが20分ごとにほうじ茶ロウリュしてくれます。水風呂も11℃とキンキンに冷えていて、ととのいスペースにはインフィニティチェアがひとつと、中と外に檜の長椅子があります。檜の香りが良い感じですw

きっちり3セット、檜の温浴風呂も楽しみましたw
是非リピートしたいと思います!

続きを読む
20

ぱらやん

2025.05.26

3回目の訪問

ひさびさのTOTOPA

昨晩飲み過ぎたため、右室→左室でサクッと2セットw

ここのインフィニティチェアが好きですw

ホープ軒

大盛ラーメン、味付玉子

欲張って大盛りにしてしまい、ちょっと後悔(・・;)

続きを読む
24

ぱらやん

2025.05.19

12回目の訪問

渋谷SAUNAS

[ 東京都 ]

ひさびさLAMPI

朝割後の時間帯でほぼ貸切状態でしたw
SOUND→MUSTA→SOUNDの3セット

深さ150cmの水風呂SYVAの贅沢さを再確認した日でしたw

中華ソバ 櫻坂

特製中華ソバ、瓶ビール(小)

ホロホロ焼豚と鰹出汁のスープが最高w

続きを読む
30

ぱらやん

2025.05.16

11回目の訪問

渋谷SAUNAS

[ 東京都 ]

ここんとこ立て続けにWOODS
TUULI→TEETA→TUULIで3セット

TUULIのラベンダー×マンダリンのアロマが良い感じですw

次回はひさびさにLAMPI狙いたい!

長崎飯店 渋谷店

炒飯、餃子、瓶ビール

サウナス後の炒餃シリーズ、シンプルだけど一番美味しかったかもw 11時半には並んでいました!

続きを読む
22

ぱらやん

2025.05.06

1回目の訪問

豊島園 庭の湯

[ 東京都 ]

ずっと気になっていた庭の湯へ

フィンランド→テルマリウム→フィンランドで3セット、水風呂に加えて桶シャワー、アヴァントプールもあるのが嬉しかったですw

中のととのいスペースも良かったですが、庭をのぞみながらの外気浴は格別でしたw

天然温泉(強塩の茶色い温泉)や水着で入れるバーデプールもあり、かなりコスパ良いんじゃないかと思います!

家の近くだったら良かったのになぁ(:_;)

アサヒプレミアム中瓶、醤油らーめん

シンプルな中華そばですが、とても丁寧に作り込まれていて美味しかったですw

続きを読む
26

ぱらやん

2025.05.02

10回目の訪問

渋谷SAUNAS

[ 東京都 ]

今日もドライゼロキャンペーン中w

偶数日WOODS
TUULI→HARMAA→TEETAの3セット

サウナ室は空いていましたが、ととのい寝転びサウナーが多くて、ととのいスペースが混んでいました。。

ととのいはもちろん大事ですが、マナー最優先でお願いしたいものです!

味の店 錦 渋谷2号店

餃子、炒飯、瓶ビール

サウナ後の餃子とビールは格別w

続きを読む
26

ぱらやん

2025.04.27

1回目の訪問

ずっと気になっていたドラゴンサウナ
龍雲荘にキャンプがてら初訪問しました。

広めのテントサウナにツインターボの薪ストーブ。110℃と高めですが、結構ドライなので熱すぎるという感じはありませんでした。

湖水温は14℃ほど、春のこもれびを感じながらインフィニティチェアでばっちりととのいましたw(チェアの後ろで湖畔を散歩する人の往来があり、ちょっと恥じらいを感じましたが^^;)

管理人さんもとても気さくな方で、春夏秋冬それぞれのシーズンの四尾連湖の楽しみ方や東京のサウナの話など、色々お話させていただきましたw

続きを読む
8

ぱらやん

2025.04.24

9回目の訪問

渋谷SAUNAS

[ 東京都 ]

キャンペーン中ということでアサヒドライゼロの泡ジョッキ缶をいただきましたw

偶数日WOODS
TUULI→TEETA×2の3セット

TUULIはラベンダー×マンダリンのアロマ、マンダリンの香りが良かったですw

ニイハオ 渋谷店

焼き餃子、チャーハン、瓶ビール

餃子が美味しかったw

続きを読む
33

ぱらやん

2025.04.21

1回目の訪問

ソロサウナtune

[ 東京都 ]

部屋全体はそんなに広くありませんが、サ室は寝っ転がれるくらい広く、シャワーもととのいスペースも無駄がなく心地良い広さでした!

80分で3セット

タブレットのアップルミュージックで好きな音楽も聴けて大満足w
また来ようと思います!

鶏soba座銀 神楽坂東京本店

特製鶏soba、瓶ビール

スープの出汁がとにかく濃厚! 焼豚も玉子も丁寧に作られているのが伝わってきますw

続きを読む
21

ぱらやん

2025.04.04

3回目の訪問

東京浴場

[ 東京都 ]

仕事の合間のサウナチャンス!
ということで、ひさびさのおこもりサウナ

サウナブースは狭めだけど、井戸水風呂→ととのいチェアがすぐ隣で良い感じ

東京浴場はリニューアルから4周年のようで、ステッカーを購入しましたw

肉汁餃子のダンダダン 武蔵小山店

究極の餃子定食、生ビール

餃子とビールはさることながら、付け合わせの明太子と春雨サラダも良い仕事してますw

続きを読む
20

ぱらやん

2025.03.31

8回目の訪問

渋谷SAUNAS

[ 東京都 ]

ひさびサウナス

帯状疱疹という病気に罹ってしまい、約1か月ぶりのサウナでした(;ω;)

奇数日でLAMPI
朝割でSOUND→MUSTA→SOUNDの3セット
一か月ぶりということもあり、めちゃくちゃトトノイましたwww

中華ソバ 櫻坂

特製塩ソバ、瓶ビール

鰹出汁の醤油もオススメですが、塩もなかなか美味しかったですw

続きを読む
27

ぱらやん

2025.02.25

7回目の訪問

渋谷SAUNAS

[ 東京都 ]

奇数日LAMPI
SOUND→MUSTA→SOUNDで3セット

SOUNDのスペアミントの香りが良かったですw

3Fのととのいスペースは風が冷たくて、ゆっくり休めないかも(・・;)

渋谷かっちゃんラーメン

中華そば、瓶ビール

ツルツルの平打ち麺、オーソドックスだけど美味しい中華そばでしたw

続きを読む
26

ぱらやん

2025.02.16

1回目の訪問

友達とキャンプ&サウナでの利用
サクッと2セット

日曜の午後でしたが、地元の方が多いのでしょうか、非常に混んでいました

サ室は95℃で湿度も程良く、何と言っても山を切り開いた場所での外気浴は本当に心地良かったです

続きを読む
5

ぱらやん

2025.02.14

1回目の訪問

20分×2セット

オープン直後でしたが、サウナ室のニオイが気になりました。
75℃で湿度も低いので、じっくり入る必要があります。
サ室のテレビの音量も大きめで、個人的にサ活にはイマイチかな。。

ただ温泉は黒湯と黄金の湯と2種類あり、温泉銭湯としての利用はかなりコスパ良いと思います!

肉汁餃子のダンダダン 武蔵小山店

究極の餃子定食、生ビール

餃子とビールが合わないわけがない! 店名の通り、肉汁がスゴいですw 小鉢の明太子と酢の物も嬉しい

続きを読む
21