2024.05.07 登録
[ 福岡県 ]
下関出張に向かう途中、小倉でサウナチャンス!ということで立ち寄りましたw
ガウンとパンツ着用の施設。テレビありとテレビなしロウリュありの2つのサウナがあります。
やはりテレビなしの方が良かったかな…
サ室の温度は少し低めですが、水風呂しっかり冷えていて、じっくり3セット出来ましたw
[ 東京都 ]
初訪でした
サウナも水風呂も確かにモンスター級!
サ室は温度も湿度も十分で、自分的には中段でも十分な出力でした
水風呂はまさにプールの広さで温度は14℃、ととのいスペースはガウンを着用するスタイルで、インフィニティチェアがずらり…暗めの照明とウッディなアロマで爆ととのい!
この広さはちょっとクセになりそうですw
[ 東京都 ]
初訪問でした。
料亭を改装して作られた施設とのこと、趣きが感じられましたw
動線に無駄がなく、サ室の温度も湿度も充分で、スタッフさんが20分ごとにほうじ茶ロウリュしてくれます。水風呂も11℃とキンキンに冷えていて、ととのいスペースにはインフィニティチェアがひとつと、中と外に檜の長椅子があります。檜の香りが良い感じですw
きっちり3セット、檜の温浴風呂も楽しみましたw
是非リピートしたいと思います!
[ 山梨県 ]
ずっと気になっていたドラゴンサウナ
龍雲荘にキャンプがてら初訪問しました。
広めのテントサウナにツインターボの薪ストーブ。110℃と高めですが、結構ドライなので熱すぎるという感じはありませんでした。
湖水温は14℃ほど、春のこもれびを感じながらインフィニティチェアでばっちりととのいましたw(チェアの後ろで湖畔を散歩する人の往来があり、ちょっと恥じらいを感じましたが^^;)
管理人さんもとても気さくな方で、春夏秋冬それぞれのシーズンの四尾連湖の楽しみ方や東京のサウナの話など、色々お話させていただきましたw
[ 栃木県 ]
友達とキャンプ&サウナでの利用
サクッと2セット
日曜の午後でしたが、地元の方が多いのでしょうか、非常に混んでいました
サ室は95℃で湿度も程良く、何と言っても山を切り開いた場所での外気浴は本当に心地良かったです
[ 東京都 ]
20分×2セット
オープン直後でしたが、サウナ室のニオイが気になりました。
75℃で湿度も低いので、じっくり入る必要があります。
サ室のテレビの音量も大きめで、個人的にサ活にはイマイチかな。。
ただ温泉は黒湯と黄金の湯と2種類あり、温泉銭湯としての利用はかなりコスパ良いと思います!
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。