2020.08.16 登録
[ 宮崎県 ]
今日は飲み会。
でも、その前に会議あり。
会議が延びれば、飲み会へ間に合わない場合も想定していたが、想定外の速攻で終了。
コンビニで立ち読み、もしくは0次会で時間を潰そうと考えたが、「そうだサウナに、行こう。」と思い立ち、マリノーヴァへ。
ここは手ぶらで行けるし、安いし、大淀川烈火水が最高なので、1時間の限定で突撃。
サウナを3セット、温泉1セットで整いました。
途中にサウナマット交換に、白髪の女性が現れる。そそくさとサウナ外へ移動。
温泉に浸かっていたが、サウナから全員が出てこない?
観察していると、マットの入った袋をサウナに入っていた「おじさん」たちが、裸のまま運んでいる。
白髪の女性従業員の手伝いをしているのだ。
「サ道」であった「いいサウナって、みんなで創るものなんですね」のセリフが頭をよぎる。
ああ、サウナ万歳。
男
男
男
[ 宮崎県 ]
久しぶりに「ゆたーと」に来ました。
サウナは雛壇3段で10人くらい入れそうです。
温度計を見ると、70度を指してました。
超マイルド系だなと思いながら、ゆっくり入ると汗が出てきました。
サウナは2セットにして、露天やバイブラの温泉を堪能。
地元で愛されてる温泉のようで、マナーがとても良く、気持ちよく整いました。
男
[ 宮崎県 ]
今日も夕方にホームサウナである「ぱうぱう」に行って見ると、何と入場制限で10人待ちと言われたので、速攻キャンセル。
極楽湯のリニューアルの休業の影響か?
気を取り直し、第1ホテルのサウナの込具合を聞こうと電話するも、混み合っているのでかけ直してくれとのテープが流れる。
どうしようかと思案していたが、マリノーバが近くにあることに気づき、徒歩で移動。
初のマリノーバへ、ちょっと期待。
初のマリノーバのサウナは6段で広々。
温度は80度と低めだが、湿度の関係かしっかりと汗をかける。
水風呂は、「天然大淀烈火水」という大きな看板がある。温度は19度程度だろうか。広さも深さも申し分ない。
12分✕3回、8分✕3回でしっかり整いました。
今回は仮眠室を覗く余裕はなかったが、次回は試してみたい。
男
[ 宮崎県 ]
今回は水風呂で失敗しました。
ほぼ恒例なった金曜サウナ。
仕事を終えて速攻でサウナ「ぱうぱう」へ。
今日は最初のサウナで20分粘って水風呂へ。
水風呂の中で、足上げ腹筋をゆっくり50回ほどやってみる。もちろん、他に誰もいない時に。
水風呂から出ると、体が冷えすぎたのか、まっすぐ歩けない。休憩椅子に座って休んだが気分が悪い。ドラマ「サ道」で中ちゃんさんが水風呂に入りすぎた場面にそっくり。
ふらふらと外気浴スペースに移動して、寝椅子で休む。
頃合いを見て、露天風呂で体を温めるとどうにか回復した。
水風呂の長時間入浴には注意ですね。
男
男
男
男
男
男
男
[ 宮崎県 ]
行って来ました。宮崎県西都市の妻湯。
新しく出来た時から行きたかったけど、場所が西都市ということで、なかなか行けなかった。
入浴料金は900円と宮崎では高めの設定。でも、施設は新しくて綺麗。
#サウナ
約90度の温度で、L字型の創り。サウナマットと初めて見る足用マットは使い放題。
しっかりと汗をかけます。テレビあり。
#水風呂
約19度の水風呂は広めでゆっくり出来る。側に冷水とお湯を飲めるサーバーがあり、紙コップで飲める。
水風呂が苦手な人は、別にぬるい程度の温泉あり。
#休憩スペース
露天風呂スペースに、座椅子や寝椅子があり、ゆっくり出来る。
この休憩スペース、また来たくなる。
宮崎市から時間がかかるので気楽には来れないが、またきっと来るだろう。
男
男
男
[ 大分県 ]
行って来ました大分県大分市「CITY SPA てんくう」
大分駅前にある「JR九州ホテル ブラッサム大分」にある温泉施設。
窓から大分市内と別府湾を一望できるサウナがあります。
その他、大浴場も同様に景色を見ることができます。
そして何と言っても、屋上にあるインフィニティ風呂。これが最高です。
高めの温度の露天風呂と高炭酸風呂があります。
何はともあれ、体を丁寧に洗って1セット目のフィンランド式サウナへ。
サウナは3段で、12人くらいは座れるスペースはありますが、現在は入場制限があり、6名までとなっています。
3段目に座り、窓の外の景色を見ながら3分ほどすると、体中から玉のような汗がが噴き出してきます。
温度は90度でしたが、適度な湿度があるのか、しっかりと発汗します。
9分ほどで水風呂へ。
深さ1メートル、温度15度の水風呂も、やはり窓から大分市内、そしてサルで有名な高崎山が見えます。残念ながら由布岳はその背後で少しだけしか見えません。
15度は自分にとっては冷たい温度で、1分ほどで上がりますが、足先が痛いくらい冷えます。
これを3回繰り返し、大好きな屋上の露天風呂へ。ここから見る海が素晴らしい。しばらく入って外気浴という、いつもと違うパターンで楽しみました。
高炭酸風呂にも入って見ました。温度38度ですが、本当に芯から温まります。高炭酸風呂のファンになりました。
また、来たい温泉&サウナですね。いや、必ずまた来ます!!!
男
[ 宮崎県 ]
行って来ました「ANAホリデイ・インリゾート宮崎」
ここは海を見ながら入れる温泉で、とても気持ちいいです。
さて、サウナはL字型の2段で6人くらい入ると満員感があります。日毎に男湯と女湯が変わるらしいのですが、1つはサウナから海が見えるらしいですので、今度はそちらにも入りたいです。
サウナの温度は低く感じましたが、温度計は90度を示してました。2分ほどで
大量の汗が噴き出して来ました。最初は8分程で水風呂へ。水風呂は4人くらい入れるかなという広さで、温度は18~19度くらいでしょうか。自分には気持ちのいい温度です。
外気浴は露天風呂っぽいところに寝椅子1と座椅子1があります。海を見ながらの外気浴もここならではでしょうか。
サウナ、水風呂、外気浴を3セット行い、整いました。
この他にも壺ぶろもあり、気持ちよくお湯をあふれさせながら入りました。これも海を見ながら入れます。外では、サーファーたちが波に乗っておりました。なんだかすごく和みました。お薦めです。
男
[ 宮崎県 ]
行って来ました宮崎観光ホテルの「たまゆらの湯」。
コロナの影響なのか、残念ながらサウナは閉鎖されていました。ここのサウナは確か2段掛けの狭いものでした。サウナの中から温泉側にガラスがあり、サウナに入りながら温泉を見るというちょっと変わったもの。早く再開して欲しいです。
サウナは閉まってましたが、大浴場、露天風呂、水風呂があったので、この3つの風呂で整えてみたいと思い、
大浴場→水風呂→露天風呂の石に腰掛け外気浴→露天風呂
の3セットで整いました。
ここの水風呂は2人入れるくらいの狭いものです。サウナと水風呂がどちらも狭いので、やはりメインは温泉なんでしょう。ただ、水風呂の壁が傾斜しており、ゆっくりと水風呂を楽しめます。
この温泉の私の1番は露天風呂です。露天風呂に浸かりながら、そこに植え込まれているフェニックス越しに青い空を見るのが好きです。また、それ以上に夜は暗めの証明で星空を眺めるのか好きです。
これだけでも十分リラックスできますので、サウナ再開後には、また行きたいと思います。
[ 熊本県 ]
行って来ました❗熊本市 湯らっくす。
泊まる予定だったので、2階の施設も利用可能。ロッカーで部屋着に着替え、早速、浴場へ降りる❗
まずは体と頭をキレイに洗う。サービスで置いてある泥パックも使い、丁寧に洗顔もした。
まずはメインサウナへ。温度はそれほど高くないが、湿度が高いのか、気持ちいいくらい汗が出る。サウナハットをかぶっている人を初めて見て、テンションも上がる❗
しっかり汗をかいて、いざ、水風呂へ。前回、押さなかったMAD MAXボタンを押すため、また来たと言っても過言ではない。ボタンを押すと頭上から大量の水が落ちてくる。回りに水を撒き散らしながら頭で受ける。あらかじめ回りの人にはボタンを押すと言ってたので、マナー違反にはならなかったと思う。
次は塩サウナへ。塩を体に塗って椅子に座る。汗で塩が流れるまで入って、水風呂へ。
次はセルフローリュが出来るサウナへ。中は暗く、ムード満点。回りの人に水を掛けていいかと聞いてから、いよいよセルフローリュ。石に掛けた水の音が心地よい。一気に温度が上がる❗しっかりと汗をかいて、水風呂へ。
そろそろアウフグースの時間なので、メインサウナへ。今回のもうひとつの目的、熱波を「サ道」であったバレーのブロックのようなポーズで受けること。恥ずかしいかなと思ったけど、以外と手を上げて熱波を受けている。自分の番に来たとき、そのポーズで熱波を受ける❗これで全ての目的を達成。
サウナ上がりは、男気ビール(特大)で整いました~。
ああ、また行きたいな~。
男
[ 宮崎県 ]
行って来ました❗宮崎県でイキタイNo.2のスキムランド「かじかの湯」。
ここで紹介されてる通り、洗い場少なめ。「サ道」に従い、丁寧に体を洗う❗そして大浴場で体を温め、いざサウナ。
体感で80度かな。先にサウナに入っていた1人にことわり、セルフローリュ。サウナストーンに水をかける。蒸気が上がり温度が上がる。
これがしたくて、ここまでやって来たんですよね❗宮崎県では、おそらくここだけかな、セルフローリュ。
しっかりと汗をかいて、水風呂へ。18度くらいかな。自分の1番好きな温度だ。
そして、これも評判の高い外気浴へ。
これが、またいい。空を見ながら休んでいると、逆に自分が宙に浮いているよう。
整いました❗
須木村は宮崎でも涼しい場所なので、外気浴もサウナ後に直接でも気持ちいいです。
もうひとつ、ここは低温の温泉も水風呂に隣接してるので、サウナ→水風呂→低温の温泉もありです。
森林浴も含め、お薦めです。
男