絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

21mg

2024.12.14

1回目の訪問

飛鳥山温泉

[ 東京都 ]

【サ活68】#飛鳥山温泉 さまへ♨️#北区湯めぐりスタンプラリー の4湯目🚶#イヨシコーラの湯 も目的のひとつ☺️インターシップで半休日出勤して、疲れた心を癒されに✨✨オープンの14:30までは王子近辺で時間を潰し、開店ともにin💨
体を流して🫧🫧ただ、シャワーがぬるい。場所がいけなかったかもですが、この時期はつらい🥶
いざ、サ室へ🔥サウナ前に大きな棚もあり助かる😌✨
いい香りーー🥰香太くんなのかぁ✨スーハー🫠
コンフォートサウナでやさしくしっとり汗かける🥰🔥🔥

水風呂🧊🧊
露天風呂スペースにあり。導線的には理にかなってるけど、汗をどこで流すか悩む🤔外にあるのをあり、ちょうどいい温度🧊広さはそこそこ。深くはない。

ととのいスペース🪑
露天風呂スペースに2脚あり。ちょうど水風呂のフチに足をのせられいい角度。ある程度涼んだら、流れるよーに露天風呂へ。この時期はこの流れがまじ至福過ぎる🫠🫠🫠

露天風呂♨️
初のイヨシコーラの湯だったのですが、確かにコーラの香り。おしゃれコーラの香でした。スパイシーないい香でした✨スーハー🫠
熱めではないので、外気温も相まって一生入ってられそうな心地よさでした🫠

ゆきたん、サンタもカメラに収めて満喫してきました🎅

続きを読む
21

21mg

2024.12.13

2回目の訪問

やなぎ湯

[ 東京都 ]

【サ活67】#やなぎ湯 さまへ#北区湯めぐりスタンプラリー の3湯目。2度目の訪問🚶
じゃばら湯の時に訪問したので、露天風呂の炭酸泉に入ってみたくて😌✨最近やさしめのサウナばかりだったので、ロウリュが思ったより強火に感じる🔥🔥前回そこまでじゃないと思ったのに何故🤔
久しぶりのあちあちで気持ちかった🫠🫠
水風呂も深さとバイブラ🫧🫧と温度も最高のセッティング🧊🧊
ととのいスペースも露天風呂スペースに椅子があり。もうほんと一瞬でひえひえに🥶
そして目的だった炭酸泉に吸い込まれる🫠最高🫠顔はひんやりややぬるめのお湯なのでいつまでも入ってられそう。魂が抜ける🫠

有休とって、ジムで泳いで十条駅から歩いて行って良かった🥰🔥♨️銭湯にきてるみなさまのお話を聞いてると、愛されてる銭湯さまだなとほっこりしました☺️✨✨外のサンタ可愛い🎅

続きを読む
24

21mg

2024.12.11

1回目の訪問

水曜サ活

鶴の湯

[ 東京都 ]

【サ活66】#鶴の湯 さまへ♨️一つだけで進められてなかった #北区湯めぐりスタンプラリー を再開🚶SNSで気になっていてサウナイキタイの記事をみて、これは行かねばとなり、有休でジムで泳いでから1時間かけて行きました🚃受付のサンタゆっポくんが可愛くで写真を撮らせてもらう🎅📷
ロッカーが、カゴの部分もあり助かる(コートやら荷物が多いので💦)

浴室 何が違うと思ったら銭湯の壁の絵がないからですね。天井の窓の枠も含めて茶系で統一されていて良き☺️✨

お風呂 体を洗って🫧🫧まず、寒いので薬湯へ。健美薬湯のビューティーバス ヒアルロン酸配合。いい匂い。あつめの温度であったまる♨️♨️やはり、変わり湯は心躍る✨スーハー🥰

いざ、サ室へ。
ヒノキ芳香剤の香太くんがめっちゃいい香りだ🌲🌲
スーハーしちゃう🥰✨ただ、椅子の木がそろそろ限界なのか仕様なのか結構ぐらぐらキシキシ。サウナタオルが敷いてあれば嬉しいけど、サウナが150円でバスタオルとタオル付きというリーズナブル過ぎる価格だから自分で敷くのが正しい😌椅子が思ったより熱々🔥いい香りの中でしっとり汗かけて至福🫠🫠

水風呂🧊🧊
バイブラなし。けどきっちり冷えてて気持ちぃ。

ととのいスペース🪑
脱衣所の話題のアディロンダックチェアに座る🪑季節がらそんな長くいられるないけど、春とが秋とかいいだろうな🫠足置き用の椅子もあり、いたせり尽せり🫠

4セット楽しみ、湯船を満喫し終了。ジェットバスのふくらはぎ部分が良かった。脱衣所も暖房がきちんときいてて嬉しい☺️銭湯は造り的に光熱費大変そう🤔

会社からならそこまで遠くないから、サウナdeアロマ。ぜひ狙って参加したいな😌
暑い時期は男湯の外気浴スペース、羨ましいだろうなぁ😌

平日とはいえ、お風呂も含めてめっちゃ空いてた。サウナイキタイのサ活の数とかで行くのをやめようとした過去の自分に喝を入れたい😌

メモ📝
ドライヤー SALONIA 無料🥰嬉しい
イオンウォーター 900mlはなし

続きを読む
26

21mg

2024.12.10

1回目の訪問

府中 旭湯

[ 東京都 ]

【サ活65】#旭湯 様へ♨️ #京王線湯スタンプラリー の8湯目へ🚶最終地の高幡不動駅から近く行ったことない府中駅の銭湯さま✨

いざ、サ室へ🔥
温度のわりに熱く感じる。椅子に敷かれてるワッフルタオルが小さいために、逆に座れる幅が少なくなってるのが勿体ない気もする。ゆっくり入れるいい温度🔥

水風呂🧊🧊
思ったより冷たい。小さいめなので、複数人は厳しいかもしれないけど、そんなに混んでないのでかぶることもなかった☺️✨

ととのいスペース🪑
カラン浴で、まったり🫠空いてたので椅子ふたつ使って優雅にととのってました。この時期は、涼しいので充分ですね😊✨

お風呂🛀
ジェットバスの足の部分が気持ちかった。

季節柄か、脱衣所が寒いですね。。
清潔感あふれるいい銭湯&サウナでした♨️🔥

メモ📝
ドライヤー Panasonic 3分/20円
イオンウォーター 900mlはなし ただ、500mlが120円で安い😳

続きを読む
9

21mg

2024.12.08

1回目の訪問

月見湯温泉

[ 東京都 ]

【サ活64】 #月見湯温泉 さまへ♨️ #京王線湯スタンプラリー 7湯目🚶
ジムでしっかり泳いでから、どこの銭湯に行くか悩み、サウナがハーブの香りがするらしいので月見湯温泉さまに決定☺️✨途中でたい焼きを買い頬張りながら、到着!
体を洗って🫧🫧まず寒いので湯船で温まる♨️

いざ、サ室へ!
いい香り✨ふかふかの白いいサウナマット。これいいですよね😌健美薬湯の芳香ハーブだそう🌱🌱スーハー控えめな香り✨
サウナの温度もやさしい10分くらいのんびり入れそうないい温度🫠🫠

水風呂🧊🧊
温度が30℃の表示に見えたけど気のせいなのかな🤔温泉掛け流しの水風呂でうっかり入り過ぎそう🫠
温泉な水風呂あまり出会わないので嬉しい🥰

ととのいスペース🪑
露天風呂などはないので浴室内の端っこに椅子持って行き、まったり。季節的に浴室内でも寒過ぎず、逆にちょうどいい☺️

泳いだ後はより格別な気がするサウナを4セット満喫😊🔥🔥♨️
最近サウナ行き過ぎてて、自分の感想見ても思い出さない気がする😌
メモ📝
ドライヤー Panasonic 3分/10円 
イオンウォーター 900mlはなし
ドライヤー最安値な気がする✨助かる🥹

続きを読む
6

21mg

2024.12.07

1回目の訪問

稲荷湯

[ 東京都 ]

【サ活63】 #稲荷湯 さまへ♨️ #京王線湯スタンプラリー 6湯目🚶せっかくの八王子ということで、松の湯様よりハシゴしました🪜
雨予報はなかったのに雨に降られながら、到着☔️

今日は、2階が女湯♨️1.2階で分かれてるだけあり、湯船広い!時間帯なのか土曜日のわりにとても空いてる😌体を簡単に流して🫧🫧

いざ、サ室へ🔥
広い。ロッキーサウナ⛰️短い間隔でちょろっとシャワーが落ちる。自分含め2人だったので、のんびり。コナン見ながら、ちょうどいい熱さに今日4回目のサウナを楽しむ🫠

水風呂🧊🧊
深さもあり良い感じ。

ととのいスペース🪑
露天風呂の長ベンチあり。ただ、季節がらと八王子のせいか、すぐに冷え冷えに。目の前の露天風呂にインしながら、顔と肩とか冷やしながら、まったり。
至福だぁ…😭

お風呂🛀
変わり湯はブルーベリーの香リナ湯🫐🫐色の圧が強い。匂いは仄かに甘めの香りで新鮮な感じ☺️✨

本日2湯目だしなと思いながら、サウナ→ととのい→露天風呂のループをやめられず、結局3ループ🔁
店員さんが、脱衣所なども絶えず綺麗にしてくれてて、清潔さ溢れるいい銭湯でした♨️✨✨

メモ📝
ドライヤー MONSTER 30円/5分
イオンウォーター 900mlはなし

続きを読む
12

21mg

2024.12.07

1回目の訪問

八王子 松の湯

[ 東京都 ]

【サ活62】 # 松の湯 さまへ♨️ #京王線湯スタンプラリー 5湯目🚶京王線公式で紹介されてからこのスタンプラリー中に行きたいと思っていて時間のとれる週末に。サウナイキタイで西八王子駅から徒歩12分くらいというのに騙されたGoogle MAPは17分だった😭京王バスで調べてしまった西東京バスなら本数たくさんでこんな迂回せずでよかったのに🥲

外観から可愛い🥰
脱衣所が電車模型走っててすごぃかわいい😘もう、この見た目見れただけでも満足。全体的無いテイストがほんとおしゃれ。

浴室🛀
タイルの壁画、富士山とかわいいー💞感想に語彙力が無さ過ぎる😌
体を洗って🫧🫧 

いざ、サ室へ🔥🔥
ゆっくり汗かける温度。ソーシャルディスタンス用なのか木の仕切りが若干邪魔🥲地元の方が多いのかサウナマットとかをら置いたまま、水風呂に行かれるので壁際2段目にずっと座れない😇🔪癒されに来たのにこーいうとこでイライラする自分に凹むけど、びちょびちょタオルをしぼったり、サウナも風呂もすっごい良いだけ残念が過ぎる😌

水風呂🧊🧊
広くて深くでゆったりー入れる🫠良き良き✨✨

ととのいスペース🪑
露天風呂スペースがととのいスペースで長椅子があり。八王子、、、気温1-2℃は低い℃思う😌すぐひやひや😇露天風呂のラベンダー湯🪻🪻に吸い込まれてじんわり🫠🫠最高過ぎる至福や🤤

店員さんもまめに掃除されたり、対応などもすごい素敵でした(ややストレス抱えそうなくらい優しい対応)

距離的にハードルは高いけど、今度は暖かな時期に行ってみたい😚✨✨

メモ📝
ドライヤー mod’s hair / 1分30秒 10円
イオンウォーター 900mlはなし

続きを読む
22

21mg

2024.12.06

1回目の訪問

【サ活62】 #渋谷笹塚温泉栄湯 さまへ♨️ #京王線湯スタンプラリー 4湯目🚶仕事は切り上げ、水曜木曜がお休みでタイミングを見失っていた栄湯さまへ。金曜日だし、混んでるかと思ったけど、受付でまだ空いてると聞いて良き☺️

綺麗な銭湯。上手くこじんまりまとまってる感じ✨
体を洗って🫧🫧 

いざ、サ室へ🔥🔥
金曜日の疲れを癒して貰わないと😌温度は80度との表示の通り優しい熱さ🔥ただ、コンフォートサウナで湿度のためか熱く感じる🔥しっとり優しい汗をかける🫠気もちぃい✨✨明日から週末で休みと思うとなおさら。8人定員だけど2-3人くらいでのんびりまったり。

水風呂🧊🧊 
20℃超えの表示になってた気がするけど、優しく冷たさ。深さもあり、良き良き🫠

ととのいスペース🪑
露天風呂のスペースに長椅子があり。さすが12月、すぐ冷え冷えになります🍂その後に露天風呂でじんわりして至福すぎる🫠
健美薬湯のオレンジ&ゼラニウムもいい匂い🍊スーハー🍊🥰夏のととのいスペースで長時間まったりするのもいいけど、冬でさっと冷えて露天風呂もいい♨️

お風呂♨️
ハイパージェットバスが、肩と背中凝りにめっちゃ効いた。勢いがめっちゃ良い。

家からも近いし、また行きたい😚ジムのやってない木曜が営業日でスマホウォッチokだったらもっと嬉しい😌

メモ📝
忘れてしまった

続きを読む
9

21mg

2024.12.05

1回目の訪問

大黒湯

[ 東京都 ]

【サ活61】 # 大黒湯 さまへ♨️ #京王線湯スタンプラリー 3湯目🚶今日も仕事は積んだまま🫠前から行って見たくて、でも代々木上原🚉が最寄り🚃京王線🤔?

事前情報通り、レトロな銭湯さま。サウナにはバスタオルとタオルがついてる。かごに入れて渡される初めてのタイプ😌サウナグッズやペットボトルを何処に置くのが正しいのか分からないまま、浴室へ🛀
体を洗って🫧🫧

いざ、サ室へ🔥
優しい温度。そしてストーンなのが気になってたのですが、やはり石を温めるタイプ。このロウリュなくて石熱するタイプの良さを理解してない🪨🪨
寝不足もあり、サ室の温度もあり、ある意味心地よく寝落ちしそうで3回で自粛🫠🫠

水風呂🧊🧊
青く光るバイブラありの柔らか水風呂。ゆっくり入れる20℃くらい。サ室の温度とのバランスは良いのかも!

ととのいスペース🪑
露天はないので、浴室内でまったり。空いてるのでのんびり。
あとミストサウナ?の区切られた電気風呂⚡️を楽しみました(いまいちどういうゾーンか分からなかった🤔)

メモ📝
ドライヤー TESCOM/3分20円
イオンウォーター 250mlしか見当たらず

続きを読む
23

21mg

2024.12.03

1回目の訪問

富の湯

[ 東京都 ]

【サ活60】 #富の湯 さま♨️ #京王湯スタンプラリー 2湯目♨️ #伊良コーラ get!仕事は積んだまま在宅から柴崎駅へ🚃
徒歩15分は迷子にならず無事到着🚶

サウナ200円でバッグとバスタオルとサウナマットを受領。お財布に優しい😌
浴室のタイル、このオーロラのところ何処かでも見た気がする、レトロで可愛い🥰✨

いざ、サ室へ🔥
いい温度、ゆっくり10分くらい入れる。1人の時もあり、あと1人いるくらいでのんびり🫠ただ、テレビの音が大きい😭壁に寄りかかりたくてテレビの真下を陣取るのが、いけないのがある😌

水風呂🧊🧊
この時期だとちょうどいいくらい。もうちょい冷たいのも好きですが、優しいこの温度も良き✨✨

ととのいスペース🪑
露天風呂スペースに長椅子あり、露天風呂の屋根はやや年季の入った感じなのもレトロ。たぬき2匹がいい味だしてる。時期的にすぐひやとっとして、少し露天風呂使ってまたサウナへ🔥🔥
至福の時だ🤤
露天風呂が健美薬湯のビューティーバス ヒアルロン酸配合でいい香り。スーハー🫠🫠ちょい熱めの露天風呂がこの時期に最高☺️✨✨

4セット繰り返し満喫♨️♨️🔥

銭湯お遍路のアプリのスタンプが欲しかったけど、聞いたけど分からずQRコードはないタイプもあるのかなぁ🤔

続きを読む
28

21mg

2024.12.01

1回目の訪問

【サ活59】 #ゆ家和ごころ吉の湯 さまへ♨️ #京王線湯スタンプラリー の目的に前から行ってみたかった吉の湯さまに。サ道はアマプラ有料だったので予習はできず🥲 #銭湯お遍路 のアプリも始めてみた🫡
住宅街の中にあるとのことで、google mapで無事に到着🚶人気銭湯なので現金以外もいけると勝手に思い油断してた💦現金あってよかった😌

いざ、入浴へ。薬湯のいい香りする🥰ささと体を洗って🫧まず寒いので薬湯へ。スーハー🫠
温まっていざ、サウナへ🔥サウナ用に大判のタオルを渡されて、広めのサ室のわりに3人くらいのゆったりサウナできそう💞

苦しくならずいい温度だぁ🔥🔥🫠
水風呂もこの冷え冷えで浸かり過ぎに注意だわ🧊夏はメントール入ってるらしく気になるなぁ🤔

そしてととのいスペース。リクライニング可の椅子が露天風呂スペース🪑サウナタオルをかけて横になるとこの時期は丁度いい🫠やばぃ、昇天しそう😇

合間に炭酸泉や壺湯も楽しむ🥰
炭酸泉が賑わってた🫧

お風呂も楽しんでしまったので4回目は時間的に我慢😭最後に薬湯に浸かり、ジェットで水泳で疲れた腰を癒しならがらスーハーいい匂い☺️✨✨

有休使った4連休が終わった😞
でも色々な銭湯行けたし、明日から頑張ろう😌

メモ📝イオンウォーター500mlのみ
ドライヤーはKoizumi のmonochrome/3分20円

続きを読む
26

21mg

2024.11.30

1回目の訪問

【サ活58】 #PARADISE さまのLDに参戦♨️🔥0のつく日を狙い続けてはタイミング悪く、連日サウナ行ってるし今日はサウナはやめとこうと思ってたら30日!LD!行くしかないなとジムで泳いでからいそいそ🚶

入り口も可愛い☺️お得らしい2時間パックのりんごジュース付でin🍎美容院にその後行くという何ともなスケジュールの中とりあえず、浴室へ。

写真で見てたとおり、おしゃれ🥰水風呂にもりんご🍎あって可愛い💞体を洗っていざ、サウナ🔥

広い。この広さでセルフロウリュ。何となくそわそわする。
1回目サウナではかけてくれる方がいて、いったいどんなシステムなの🤔と近づいたら、10分で2杯まで。その砂時計が見つけられず戻る。
2回目、誰もロウリュしなそうででもしたくて、探せなかった砂時計を親切な近くの人に聞いたら目の前に😣メガネないのもあるけど、言われてみたらあるわ…砂時計⏳となった💦
前の日のセルフロウリュのところでゆっくりかけた方がいい感じだったのを知り、その学びを活かしセルフロウリュ🔥
ただ、かけてる間で汗だくに🫠🔥

このサ室の大きさに見合うストーブだからか、ロウリュしたあとの勢いがすごいし、気持ちいい🤤
りんごのアロマもひかえめないい香り🍎🍎

何度か天井に頭を打つつつ、普段は男性専用だから同じ状況が見て取れるそこだけ壁傷んでた笑

水風呂は、温度が違かったらしいのだけど、よく分からず🫨
りんご入りのが冷たい気もした🧊🍎りんごが可愛いいで頭がいっぱいだったのかな…😌

ととのいスペースは階段上。椅子が絶妙で良き🪑
個室サウナもいつか挑戦したいなぁ✨✨

湯船のりんごも想像したよりりんごの香りしててよかった🍎

ただ、2時間でりんごジュースついても3,000円💴
満喫したけど、悩ましい気がしないでもないところ😌

メモ📝イオンウォーターはなし。ウォーターサーバーあり(紙コップ/飲み放題)
ドライヤーはSALONIA/無料

続きを読む
24

21mg

2024.11.29

2回目の訪問

寺島浴場

[ 東京都 ]

【サ活57】 #寺島浴場 さまへ。 #銭湯クエスト のタオル受け取りが目的ですが、1回行った時にすごく良くてただ、会社帰りでもいい距離あるので有休使っていってきました!
ととのい椅子が変わってから初🪑
足元にお風呂場の椅子を置いてくれたら最高だけど、やっぱり下にふかふかタオルが敷いてあるから難しいのかなぁ😌

サウナは4回までと決めてるけど、気持ち良すぎてあと1セットにかかる時間が短いからと言い訳してら5回楽しむ🤤🤤たぶんサウナが熱々でサウナ滞在時間が短いからだろうな🔥🔥

前は夏だったので森林浴のお風呂の温度がちょうど良かったけど、冬は水風呂入りすぎると、やや冷たく感じる🧊季節の移り変わりだな🍂⛄️

サウナが、熱々なので、水風呂のこの温度最高だ🧊🧊
地元の方で賑わってたけど、ほんともう少し近くにあったら変わり湯の時とかも行きたい🥰💞

メモ📝イオンウォーター900ml販売あり
ドライヤー 3分20円

続きを読む
14

21mg

2024.11.28

1回目の訪問

新呑川湯

[ 東京都 ]

【サ活56】 #新呑川湯 さまへ♨️有休を取得して、少し遠めだけど、サウナ温度と対流式(ストーン)で気になってました✨計らずとも #じゃばら湯 で #銭湯クエスト も消化!

蒲田駅からバス🚌に揺られて到着。16:30だからなのからわりと地元の方で賑わってました!
バスタオルレンタルがないことに驚きつつ😳

体を洗って🫧いざ、サウナ🔥🔥
温度は110℃のわりに意外と長く居られる。カラッとしてるからかな🤔ストーンだけどロウリュとかはないパターン初めてかも😌ジュワーってとてもしたくなる😌
砂時計がたくさん⏳

水風呂は15℃あたり🧊🧊季節もあるか冷たく感じた🧊
ととのいスペースは、露天風呂スペースにあり、椅子3脚でお風呂場の椅子を足用にもってリラックス🤤
風もあったから油断すると冷え冷えになる🥶

ただ、その後じゃばらの浮いた露天風呂が熱め44℃とかになってたけど本当かな🫨
気持ちかった🫠🫠♨️♨️

サウナは最大でも3人くらいしか入ってる人はいなくのんびり入れました!
シャワー、水風呂、棚、ととのいスペースへの導線もシンプルで良かった🥰💞

まさか28日で、じゃばら湯が入れるとは思って無かったので得した気持ちです☺️✨✨
帰りにバス停を探すのに迷子にならなければ完璧でした😭

続きを読む
26

21mg

2024.11.26

3回目の訪問

【サ活56】 #湯どんぶり栄湯 さまへ。#芯境地 最終日と #いい風呂の日 で仕事終わりにいそいそと☺️19時のアウフグースに間に合い、イベントを満喫。生薬な香りのアロマも最高🥰ずっと不安だったら研修も終わり、本当すごい解放感でした🫠🫠

水風呂も含めて全てのお湯に、 #松田医薬品 さまの入浴剤とかなんて贅沢🥰すべてのお湯でスーハーしながら入る怪しい人だったと思う😌

ラスト2の入浴剤お試しも買えたし、キラステッカーも貰えて満足😊

素敵イベントまた開催されたら、是非楽しみたいー🤤💞💞

続きを読む
6

21mg

2024.11.24

1回目の訪問

やなぎ湯

[ 東京都 ]

【サ活55】 #やなぎ湯 さまへ♨️ #銭湯クエスト 2枚目と #北区湯めぐりスタンプラリー2024 #じゃばら湯 も目的に。十条駅近くの大きめ銭湯でサウナの評判も良く気になっていてようやく。ただ、十条駅からだとそこそこ歩く🚶
サウナバンドタオルセット込み☺️ 体を洗っていざ、サウナへ。20分のロウリュが始まるところで、あわててin🔥🔥 遠赤外線とロウリュのコラボ🔥思った以上にオートロウリュの時にジュワーってきて熱くなった!ただ、あつすぎて皮膚焼けるって感じの温度じゃなくてオートロウリュの3分くらいはジュワーを感じられる温度ですっごぃ良かった🫠🫠
水風呂は温度計は20℃くらい🧊🧊今の季節だとちょうど少し長めに入れるいい温度☺️ 水風呂の深さもあって心地よい🫠
ととのいスペースは露天風呂の周り設けられていて、ほんと涼しい時期になったなぁと🍂🍁うっかりのんびり座ってると寒くなってる🥶
いい風呂日イベントで、じゃばら湯♨️いつもの露天炭酸泉も絶対良さそうだし、また来たいなぁ!
じゃばら湯はちょっと甘さも感じるような柑橘でしたき✨✨切られてネットに入ってたので爽やかさ感じられてよかった🥰
とりあえず、ジムで泳いで歩いて銭湯サウナでととのって、考えすぎずに寝れそうな気がする😌来週も頑張ろう😌

続きを読む
22

21mg

2024.11.23

2回目の訪問

改良湯

[ 東京都 ]

【サ活54】 #改良湯 さまへ♨️ 夏頃に行った以来2度目の訪問。今日は男湯と女湯チェンジの日なので、男湯のサウナに入ってみたくて行ってきました🔥🔥
混んでるかなぁと構えてましたが、それほどでなくて良かった☺️✨
浴室の雰囲気とBGMがオシャレ。固定シャワーだけど、いい感じのシャワーヘッドがついてる。個人的には押すボタン式じゃないクラシカルなのも好きですが。
サウナはロウリュの時間もたっぷり水かかる感じだし、作りなのか出入りでもあまり温度下がらないし。

ラッキーにも4回目の時にアウフグースに出会えてよかった!アロマ🍊もいい匂い。気持ちかったし、楽しかった!
サウナバンドをなくしてしまって、、、見つかるといいけど難しいだろうな。癒されたくて行ったのに自分のダメっぷりに凹むことになったのが切ない😌😌

続きを読む
28

21mg

2024.11.16

3回目の訪問

たからゆ

[ 東京都 ]

【サ活53】 #たからゆ さまへ。 #松田医薬品 さまとのコラボ中にもう一度となり、母と一緒に浸かってきました!炭酸泉への入浴剤がなかったのは残念でしたが、やっぱり水風呂の入浴剤は素敵で、露天風呂もた違った入浴剤で楽しかったです!

続きを読む
3

21mg

2024.11.15

2回目の訪問

【サ活52】 #湯どんぶり栄湯 さまへ♨️ 在宅を切り上げ1時間以上かけて訪問。 #芯境地 最後のひとつ!キーホルダーがまだ残ありで入手できて嬉しい☺️
前回の訪問が夏の昼間で空いてた時間帯だったのですが、今日は20時なので賑わってる✨
初めて訪問した時もお風呂とサウナとすべて素敵過ぎると思ったけど、やっぱり最高🤤🤤(遠いのだけが辛い🫠)

涼しい時期の露天のととのいスペースもいいし、冷えたあとのミルキーバスな露天風呂も良き🥰
そして、 #松田医薬品 さまの刻み草果にバスソルトのラベンダー&オレンジが水風呂に。水風呂に入浴剤とか贅沢だし幸せしかない🤤この香り初めてだったけどめっちゃら水風呂でスーハーしちゃった。

サウナはほんと気持ち。。やっぱり男湯と女湯どちらも同じクオリティなのも嬉しいなぁ☺️いい匂いだし、ここでもスーハーしちゃう🤤

仕事終わりの金曜日に、ここまでの労力をみてもあまりある幸福感✨✨是非、また行きたい。

続きを読む
12

21mg

2024.11.13

1回目の訪問

【サ活52】 #世田谷温泉四季の湯 さま♨️に! #銭湯クエスト のタオルも目的だけど、ジムのサウナじゃなくてどうしても銭湯サウナに行きたくて在宅を切り上げて訪問。
サ室の温度高めで、前から気になっていました。訪問した時点で、たばこの匂いが😣禁煙のようなのに何故なぜ🤔🤔🤔

気を取り直してでも脱衣所も同じ(まぁ当然か😌)
中はシンプルな銭湯ですが、今日の女湯は露天風呂ありの方。ととのいスペースありか⁉️と扉を開けると完全露天風呂でいっぱいなスペース。。な、なるほど🧐

身体を洗っていざ、サ室へ🔥90℃超えで10分くらい入れるちょうどいい温度🔥じっくり汗かける感じ!私以外は1人しかいらっしゃらなかったのでのんびり。
サウナの扉が重くて開けづらいのは自分が非力なのか💦その分サ室はすぐ扉も閉まるので熱は逃げにくそう笑

水風呂は15℃くらいで、サ室との温度差は完璧🧊🧊🧊
ととのいスペースはないので、浴室内で椅子に座ってまったり🤤🤤混んでないので、浴室内でまったりしてても気兼ねなくて良かった✨✨

男女入れ替え制でもう一つはサ室の温度がさらに高く、かわり湯あり♨️今日はりんご湯だったみたい🍎そっちもいいな✨

ただ、全体としてたばこの匂いが無理過ぎるのでそこだけが、とても悲しぃぃい🥲

続きを読む
28