さうカツ

2024.10.26

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:
休日、朝からどっぷり夕方まで居させて貰いました。

とにかく館内清潔さにこだわっているようで
綺麗な空間で満足度高いです。
また郊外のスーパー銭湯とは違いかなりゆったりとした空間が味わえるので、少し遠方の方でもゆったりとしたスーパー銭湯を味わいたいなら穴場かも知れません。

◼️サウナ室
二段でゆとりのある設計。

定期的なローリューや
店内の店員さん?(熱波師さん)によるアウフグース
を受けられるイベントあり。
事前に時間確認していくと良いと思います。

午前中3セットして、
15時の回でアウフグースを受けました。
女性の方2名と男性2名のチーム熱波でした。
女性の熱波師さんって、、、男子風呂入るんですね。笑

◼️水風呂
 15度ぐらいの設定でハイブラなし。
 個人的には16度ぐらいにしてくれると嬉しい。


◼️外気浴
 風が強い日だったので、内気浴のほうが落ち着けたかも?ですが、
自然の摂理なのでどうしようもないけど、
落ち葉も定期的に取り除いてもらえると嬉しい。足に当たって気が紛れる=整いにくくなる。

◼️その他
入館セットでそのまま漫画やリクライニングチェアなど、思いっきり使うことができた。
また、プールも入り放題なので、身体も鈍ることは少ないので、混んでないし結構お得なスーパー銭湯の部類に入るとは思う。

さうカツさんのかすかべ湯元温泉のサ活写真

牛すじカレー

めちゃくちゃ美味しい。 入館料払わなくても食べれます。これ。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
0
19

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!