らいぴーたろ

2024.07.14

3回目の訪問

サウナ飯

三連休中日は、こちら!
心配していた天気も、結局退店までもってくれました😊

9時すぎin、浴場は結構お客さんいっぱい!
洗体し、まずは塩サウナから。

こちらは、塩サウナも本気仕様なので、蒸気もふもふのしっかり熱いタイプ。
泥パックもあるので、塩と混ぜつつあちこち塗りたくり、じっくりと。

では、本命のサウナへ…
こちら、20分ごとにオートロウリュ&凶悪な爆風。
20分ごととは言っても、注水は長いし爆風も長めなので、いつ入ってもあつあつの室内です😳

赤いランプ点灯と、ぎゅおぉーんっという警告音にも似た音とともに爆風が…
入り口からまっすぐの下段でようやくフルで耐えられるかんじです…

きょうは ミントの香りのロウリュありで清涼感…ではなく熱さが勝って 涼しい!とはなりません笑

水風呂、こちらはキレイなサファイアブルーで、見目美しい✨
14℃台でしっかり冷えます🧊

外気浴へ…
夏限定の涼流で 寝転びながらのんびり休憩。
目の前には森、どこからかイソヒヨドリ(多分)のさえずりが聴こえ…😪

お昼はさんで、また浴場へ。

がっつりサウナと休憩と。
黒い源泉も、あつ湯とぬる湯が心地よい😌

ゆっくりのんびり、楽しめるいいところ!
また来ます👋

冷辛・ジャー玉麺

からーー!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
42

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!