山梨泊まれる温泉 より道の湯
温浴施設 - 山梨県 都留市
温浴施設 - 山梨県 都留市
たまたま休みの土曜日。
気になっていた“より道の湯“さん初訪問。
ドライサウナ
温度は80〜85くらいだったと思う。
先週のサウナピアは115度くらい。
こんなん余裕でっせ、、、と思って入ったら【暑い】
なんかわからんけどとにかく暑い。
1回目はストーブの近くで中段で鎮座。
もー暑いのなんのって、6分で退散。
水風呂に命救われました。
これはなんかの間違いと思い2回戦。
今度は一番離れた場所で鎮座。
【暑い】
なんでだろ?ほんと暑かった。
またまた6分で退散
2度も水風呂に命救われた。
ミストサウナ。
侮るなかれ、入り口付近は上限超えた暑さでした。
“ヤバい“と思ってしまったよ。
中に入って鎮座すればまだ良いが、入り口はホント暑い。
裸で入るレベル超えてませんか?
肝心の塩サウナ(ミストサウナ)
塩が溶けるまで20分ほどらしいですが、無理ですよ、こんなん。
メルトしないソルトを身体に塗りたくって退散。
外のシャワーで洗い流しましたよ。
正味5分も持たなかったかも。
一応2セットやったけどね。
お風呂も色々あってよかったです。
寝湯に浸かったら、ホントに寝た💤
普通の温泉は結構暑めなので下半身浴にしました。
40℃って出てたけどホントかいな?
もう少し暑く感じました。
壺湯もよかったです、夜に来たらまた違ったかも。
また来たいです。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら