サウナニュー大塚
温浴施設 - 東京都 豊島区
温浴施設 - 東京都 豊島区
うすた京介展に友達と行って、ご飯前に寄りました。
歴史を感じる施設だったなぁ。山手線電車の風が心地良く、外気浴スペースが良かったなぁ・:*+.\(( °ω° ))/.:+
すのこが引いてある感じで、椅子が無く、寝っ転がる感じ。最初は気づかなくて常連さんがドアを開けたので気付きました。
1Fは入浴だけ。2Fは入浴+サウナ。
サウナ利用者は2Fに行くイメージでしたね。
ショート2.5hで1,000円タオルセット付き。
時間無制限が1,100円でガウンも付いてる。更衣室の休憩スペースはガウン羽織るか、服を着て休憩する。内気浴が無いので、ガウン着て休憩スペースが常連さんでしたね。
ローカルルールで、サウナ室に本持ち込んでる。(一応持ち込み禁止とは書いてある。)後は墨が入ってる人多いかな。
サウナは遠赤外線のストロング。サウナマットは敷いてあるのと、水風呂が夏場でも14℃なのが最高でした。お風呂は46℃であっつあつ。
最後にキラキラシールもサービスでくれました。
受付のおばあちゃんも優しくて、ほっこりしました(*´꒳`*)
男
🤩🤩🤩 ここは、全くノーマークでした🤩 夜間女性タイムサービス❣️ 魅力的では無いですか🎯 _φ(・_・_φ(・_・ 焼肉も美味しそう😋 ありがとうございます😊
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら