生ロー(namarooo)

2024.12.07

1回目の訪問

サウナ飯

薪サウナ、ほうじ茶ロウリュウ、オートロウリュウ/ブロアー、夜景が見える♾️椅子。蒸寺修行僧でサトラーの仲間入りです。

◆サウナ
サウナは3種類
①釈迦炎舞
20分毎にオートロウリュウ/ブロアー
ブロアーは約4分にかけて来るので、6℃水風呂が14℃に感じました。あまみの範囲がおかしいぐらい出ました。夜景も見えて、般若心経/釈迦の名言が流れてる。まさに修行僧になれます。TVっぽいのはあったが消されてました。

②空の間
薪サウナでほうじ茶セルフロウリュウ。
定員4名で、ロウリュウは砂時計式。
TV無しでこちらも般若心経/釈迦の名言が流れてる。
スタッフさんが定期で薪を焚べてくれる。なんて素晴らしいのでしょうか!

③蒸観音
スチームサウナですが、温度とスチーム量が異常レベル。84℃とか通常サウナ同等であっつあつ!普通の施設だったら故障レベル。

◆水風呂
2種類。空の間、蒸観音側は14℃。釈迦炎舞近くの洗い場にシングル(私の時は6℃でした。二度見した)
けど、シングルでも全然入れたんですよね。炎舞にやられてるから?

◆休憩
真ん中スペースが【ととのいエリア】
♾️椅子が13個。デッキチェア3個。
夜景を見つつ、薪を燃やしてる!?と最初は思ったが、燃えてる様に見せかけたアロマ?とサーキュレーターのコンボ。そりゃー整いますよ。
椅子も霧吹きで洗うタイプ(中には水との事)
夜景は窓が多少曇ってたましたが。ちょっと窓をスタッフさんが?開けてくれてたので綺麗でしたねー。

◆その他
更衣室はロッカーのバーコードで最後払い
土日21:00迄料金で1,700円(2h)プロタオルセット350円 +2hでは足らず30分延長500円
洗い場は物置くスペースが無いので、ちょっと不便。
給水機は有るが、飲みの自販機等も無いので注意
物置スペースは豊富

【メモ】
時刻表示時計が更衣室しかない
綿棒無し
水風呂冷えるので、体調注意。加減が分からずに所々寒かった。
サウナ室前にサウナマット有り
定員さんが、各サウナ、水風呂温度確認をこまめに実施
黙浴ルールだから、皆さん静かで良い空間だった。(一部お話し声は聞こえてましたが)

生ロー(namarooo)さんの観音山サウナ蒸寺のサ活写真
生ロー(namarooo)さんの観音山サウナ蒸寺のサ活写真
生ロー(namarooo)さんの観音山サウナ蒸寺のサ活写真
生ロー(namarooo)さんの観音山サウナ蒸寺のサ活写真
生ロー(namarooo)さんの観音山サウナ蒸寺のサ活写真
生ロー(namarooo)さんの観音山サウナ蒸寺のサ活写真
生ロー(namarooo)さんの観音山サウナ蒸寺のサ活写真
生ロー(namarooo)さんの観音山サウナ蒸寺のサ活写真
生ロー(namarooo)さんの観音山サウナ蒸寺のサ活写真
生ロー(namarooo)さんの観音山サウナ蒸寺のサ活写真

天下一品 前橋大友店

こってり +チャーハン

人生で初めて食べた。(食べる機会を逃して)

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 96℃,84℃,90℃
  • 水風呂温度 14℃,6℃
0
84

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!