さまさま

2024.10.10

3回目の訪問

前日の昼から今日の朝までの通し夜勤明けでとても疲れたので帰宅途中に突撃。18時間半の労働後に朝の通学ラッシュは老骨には応えるのう〜。これは満天参りで癒すしか無い。
平日の朝8:00前なのに満天から出てくる人も入る人も結構いるのに驚いた。やはり人気なだけあるね。洗い場は空いてたけど人気の和漢炭酸湯と今日はジェットバスが人気でほぼ埋まってた。
タワーサウナは5-9人ぐらいで空いてたかな。人が少ないから82度ぐらいまで上がってた中でじっくりテレビを見てるとオートロウリュ(マイルド)が発動。ストロングは逃したけどマイルドでも暑さがやってくる。うーん、暑い。
大好きなミント水風呂は17.6度と水温が高くなってた。シングルとは言わないが15度以下が好きなので刺激が足りないかな。ま、気温が下がったのでそれでも気持ちよかったけどね。
外気浴が気持ちいい季節になったけど風が強いと5分ぐらいですぐに体が冷えるのであまり長くは寝てられなくなった。ベッドのとこは囲いがあるので気持ちよく寝てられるけど、椅子のとこは吹きっさらしなので寒くなるね。
スチーム塩サウナは人が入れ替わり立ち替わりするので1-4人の間ぐらいな感じ。奥の熱い蒸気噴出口に近い席でプラチナソルトを塗ってじっくりと高温スチームに耐えていると、人が来てすぐ出てと何だか忙しない。私が出るまでに4人入って来て3人出て行った。1人は出る直前に来たのでわからんけど。
大好きな電気風呂も長時間使ってる人がいて中々入れなかったし、横になるタイプのジェットバスも寝てる人が多くてなかなか空かない。朝は流石にいつもよりは空いてるけど人気の場所は待ちが出るのはやはり混んでるのか。最後にミント水風呂と外気浴で終了。
青春少年がワックスかジェルかグリースかわからんけど塗って整髪に余念がない横でドライヤーで髪を乾かしていたら、2人しかいないのに大きなくしゃみが聞こえてきた。誰⁈ 以前から謎の円柱状の物体が洗面台の後ろに置いてあり、勝手に日焼けマシーンかと思って気になってたんだけど、その中からか! 後で調べたらやはり日焼けマシーンだった。使う人いるのね。

さまさまさんの天然温泉 満天の湯のサ活写真
さまさまさんの天然温泉 満天の湯のサ活写真

  • サウナ温度 52℃,82℃
  • 水風呂温度 17.6℃
0
4

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!