佐倉天然温泉 澄流(すみれ)
温浴施設 - 千葉県 佐倉市
温浴施設 - 千葉県 佐倉市
綺麗な施設。廊下は広くないけど休憩するところが多く清潔感があるのは◎。湯は温泉の独特の匂いがあるけど屋内のは温めでゆっくり入れてスベスベになるし気持ちいい。外の温泉は熱めだけど高濃度炭酸泉は温いのでいつまでも入れる。電気風呂とマッサージ系バスが小さいながら4種類あり、特にスーパージェットバスは今までで最強。流量と勢いが尋常じゃなく噴出口に近づくも背中とか皮膚が痛くて近づけない。過去一強力だった。サウナは90度で爆風オートロウリュウが動くため常に湿度が高くかなり熱く感じる。定員は15人ぐらいと思うが、いつも10.人ぐらい埋まっているのでそれなりに混んでる。よもぎ泥塩サウナは65度で定員4人。タイミングによっては席が埋まってて入れないこともある。メンズなので泥を塗ってる人はいなかったが、塩は塗ってる人も多く、じっくりと溶けるのを待つ。スチームが充満してるので65度でも汗をかくし空気が熱かった。水風呂は超軟水水風呂とのことで期待していたが、期待を裏切らない気持ち良さ。ソフトで肌あたりがよく冷たいので、空いてる時は長く浸かっていた。整い椅子はアディロンダックチェア9、小さい椅子4、整いベッド5で、日陰の椅子は気持ちよかった。日向の椅子は夏の海のビーチベッドみたいで日差しが暑かった。レストランの食事も美味しかったし、休憩用の椅子も充実で、ゆっくり寝れて満足。あとはドライヤーが貧弱だったのと自販機のドリンクが温かったことが残念な点か。総じて満足。また行きたい。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら