ダークサイド月

2024.10.27

6回目の訪問

サウナ飯

今日も富山にいました。

夜から出かけてからの音ゲーeスポーツをしていい汗をかいてしまったので深夜営業の海王に😊

深夜営業初めてからついついきてしまってる感あるな。

今日はメインサウナ2セットに水風呂、外気浴で30分ほど。ナノ炭酸泉に長めに浸かって3〜40分。温泉が20分ほど入ってたのかな。

2時間の間に何を堪能するかが最近の課題ですw

今日も24時過ぎからはメインサウナ利用者ほとんどいなくて快適な時間結構ありましたね。

深夜営業知ってる人意外と少ないのかもしれません。曜日限定だから分かりずらい感はあるのかも?

閉店間際まで堪能してました。

今日もありがとうございました😊

ダークサイド月さんの天然温泉 海王のサ活写真
ダークサイド月さんの天然温泉 海王のサ活写真

コストコホールセール 射水倉庫店

ホットドッグ

180円で満足できるサイズ

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 86℃,92℃
  • 水風呂温度 15℃,15℃
3
34

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.10.27 02:12
3
おぉ〜。今夜の深夜営業に私も居ました。😳 グリーンのサウナハットを被った野暮たい男です。😅私も2時間で3セットで外気浴ナシ。 間に炭酸泉10分。最後に洗体中にホタルの火が流れて急かされるように退室。😅 深夜営業料金ではゆっくりは出来ないですね。😓
2024.10.27 20:32
1
熱森さんのコメントに返信

まさか海王にいらしてたなんて偶然でしたね。 ナノ炭酸泉ついつい長湯してしまうのでいつの間にか時間なくなってるんですよね。 海王サウナ意外も充実してるんで深夜料金の2時間でどう時間過ごすか悩ましいですね。
2024.10.27 21:06
0

私はサウナに入っている時間と水風呂に入っている時間が普通の人よりも長いので本当にあっという間に時間が過ぎてしまいます。温泉も炭酸泉もあって本当に悩ましいです。😓 昨日は2回目の深夜海王だったんですが、外気浴ナシで途中外気浴ナシでの露天風呂の炭酸泉を外気浴として入りました。それでも時間ばかり気にしてました。😭
返信1件をすべて見る
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!