2024.05.02 登録

  • サウナ歴 1年 7ヶ月
  • ホーム 辰巳温泉
  • 好きなサウナ 暗め、テレビ無し
  • プロフィール
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

けん

2024.06.20

1回目の訪問

朝日温泉

[ 大阪府 ]

初訪問。

サウナがしっかり熱い。タオルを巻いて入る。
オートローリュがあり、95度〜100度を保っていた。
テレビがあるタイプ。

サウナ5分×1
8分×2
水風呂 ×3
休憩 ×3

水風呂は体がジリジリとするほどに冷たい。
体感では12,13度だった。

整いスポットが露天スペースにイス2つ。あまり混雑していなかったので、毎セット座ることができた。
バツグンにととのうことができた。

混雑している時は、座れなかったりするのかなぁと考えたりもした。

入浴後、入り口付近の張り紙に目をやると、C大阪の選手達が最近訪問していることに気がづいた。地域の活性化になって良いなと感じた。

またすぐに来ようと思う。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
15

けん

2024.06.15

1回目の訪問

入船温泉

[ 大阪府 ]

初訪問。

シャンプー・リンスボディーソープが無いため、久しぶりにコンビニでお風呂セットを調達するところからスタート。銭湯内の券売機で購入も可能だった。

21時過ぎからの入浴だった。かなり混雑していた。

土地柄なのか、マナーの悪さが目立ってしまった印象。(私はこの地域の出身である)

タオルを巻くのが入船温泉のローカルルール。
サウナ内に「タオルを巻いてください」と張り紙があるにも関わらず、タオルを巻かない客がちらほら。
気分を悪くしてしまった。

肝心のサウナは、80度前後で湿度があった。
ガツンと熱くなる感じと、ジワッと温まる感覚のちょうど間くらい。テレビが消音で流れている。収容人数は最大で5人。この日はかなり混雑しており、待ち時間が発生していた。

この日は、
サウナ 10分
水風呂
休憩を2セット。

内、外ともに椅子が1つも無く、休憩する場所が無かったのが残念。露天風呂の縁で休憩。サウナー達は、それぞれの風呂の縁で休憩していた。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
2

けん

2024.06.05

3回目の訪問

水曜サ活

辰巳温泉

[ 大阪府 ]

6月 1発目のサウナ

故障復旧の影響か、いつもに増してサウナが熱く感じた。21時頃に行ったが、がらんとしていてサウナが貸切の時間もあった。10時以降、少しずつ客が増えて来た。

今日ももちろん3セット。
水風呂付近のととのいイスは少し傾斜があり気に入った。

備え付けのシャンプー、リンスは髪に馴染んで良い。

サウナ後、香りが日替わりの露天風呂に入るのがルーティーン。今日はバラ風呂だった。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
14

けん

2024.05.18

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ記録

2F サウナ
低温サウナ→プール
高温サウナ(オートローリュ)→滝の水風呂
ミストサウナ→ミストサウナ内水風呂 ×2
高温サウナ(アウフグース)→七福神の水風呂
3F サウナ→樽水風呂

2Fサウナ、低温サウナ、3Fサウナはじんわり温まる感覚。初心者にもおすすめ。
3Fにはセルフローリュがあるが、そこまで温まらない。

高温サウナのオートローリュの際、室内に風が送られることに驚き。かなり強度が高い。
アウフグース時には、3種類ほどアロマを用意してくれる。また、熱波師のチョイスで音楽をかけるのが、初めてで面白かった。ガツンと温度が上がるが、風が優しく、苦しくない。

ミストサウナはこれらのちょうど間ぐらいの強度。
サウナ室内に水風呂があるのが新感覚。

風呂は3Fのひのき風呂が適温で心地良い。
不感温ジャグジーも新鮮。

整いスポットは、3Fと2Fのプールサイドが気に入った。

風呂・サウナの種類が多いゆえ、階段の上り下りが少ししんどいが、満足度としてはとても高い。

スタミナセット

アクリ付きでお得 卵+ニラ+豚肉+ニンニクを特製味噌ダレで味付け ぶっ飛ぶような美味さだった。

続きを読む
8

けん

2024.05.14

1回目の訪問

メインサウナ→水風呂×2

サウナはTVがあり、広い割にはガツンと熱い。
水風呂は深め。

のびのびと足を伸ばし、ととのうことができるウッドデッキがあったのが良かった。

スチームサウナには入れていないので、また入りたい。

個人的には、炭酸風呂が好きなので、あって嬉しかった。シルク風呂も気に入った。

男女の風呂が曜日で入れ替わる仕組みで、今度は反対の方に入ってみたい。

続きを読む
0

けん

2024.05.05

1回目の訪問

サウナ飯

メインサウナ(アイスローリュー)

ドライサウナ

ドライサウナ

何度か訪れているが、初のアイスローリュ。
火傷のようで、熱いを超えて痛いという感覚。
耳や背中にヒリヒリと来る。

ドライサウナはこじんまりとしており、静かな空間。
セルフローリュができて良い。

ととのいスペースの椅子が以前来た時より増設されているような気がした。

KYK

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
0

けん

2024.04.29

1回目の訪問

サウナ飯

辰巳温泉

[ 大阪府 ]

1人サウナデビュー
期間限定のコーラの露天風呂
クラフトコーラ独特のスパイシーな匂いが良い

つけめん

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
1

けん

2024.04.14

2回目の訪問

サウナ飯

辰巳温泉

[ 大阪府 ]

久しぶりの辰巳
パインの露天風呂が良かった

やきとり

冷凍の焼き鳥

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
0