でん

2025.03.25

1回目の訪問

行って来ました。湯乃泉 草加健康センター。
言わずと知れた、様々なドラマ、漫画でお馴染みの老舗スーパー銭湯。

初来訪記念レポ。
施設の周りは住宅街で、駐車場は無料。
駅からも無料送迎バスが出ている模様。

施設は全体的に伝統的な雰囲気がありつつもしっかり手入れされていてとても綺麗。
また、お湯の種類も炭酸泉、薬湯、草津の湯と種類が豊富。

サウナ室
大きなL字型で、1.2段目の座面はかなり広い。1番奥の1段は長座で座れるくらいの広さとなっている。
通常時は正面ににはテレビが付いており、室温は102度。壁は麦岩石で敷き詰められており上段はかなり熱を感じる造りとなっている。
ストーブは遠赤外線とメトスの大型で横置きのものと、入り口付近にも縦長のメトスと3機態勢。
加湿ストーブもあるとの話だが場所はわからず。

火曜日13時から爆風のロウリュウが実施されており、この時は照明も暗く、テレビも消えてテンション高めな選曲がされている。
スタッフがガンガンストーブにロウリュウし、マキタの40vブロアーでサ室全体をかき回す。
サ室内は叫び声で溢れ、5.6分で退場する人が大多数。これがおおよそ3セット1時間行われているので驚き。

水風呂
露天スペースにあり、水温は16度で強めのハイブラあり。
ロウリュウ後はかなりぎゅうぎゅうに9人くらい入っていた。
水深は50センチほどで浅め。

ととのいスペース
水風呂と草津の湯がある露天スペースと、トレードマークの看板直下のととのい専用スペースの2箇所。
水風呂奥の1脚だけあるととのいイスは頭付近のみいい感じで風が通り抜け間違いなく特等席。
ととのい専用スペースの方にも奥に1脚ほぼフラットになる木製の椅子がある。
後はガーデンチェアが基本で、数も多いので、ロウリュウ時以外は平日昼間では半分以上が空いていた。

めちゃくちゃあまみの出る伝統のサウナ施設。
温泉の種類も豊富で最安値1200円でこのクオリティは凄すぎる。
ドラクエしがちな年齢層は近くの竜泉寺に流れるせいか、こちらは年齢層も高く、民度も高い。

でんさんの湯乃泉 草加健康センターのサ活写真
でんさんの湯乃泉 草加健康センターのサ活写真
でんさんの湯乃泉 草加健康センターのサ活写真
でんさんの湯乃泉 草加健康センターのサ活写真

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 16℃
0
36

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!