絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ユウスケ

2024.06.14

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:5分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:
クーポン利用でお得になるので使い忘れる前に行ってきた。クーポンでもスタンプカード押して欲しい…
軽く寝たとはいえ夜勤明けなので優しめの4セット
今日はサウナ室混んでる方でした。
相変わらず清潔感のある施設、素晴らしいです

氷点下三ツ矢サイダー

癖になる感覚

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
3

ユウスケ

2024.05.30

1回目の訪問

サウナ飯

極楽湯 名取店

[ 宮城県 ]

遡ること数年前、仕事終わりに月1くらいで行っていたスーパー銭湯。その頃はサウナにはハマってなかった、一回入ってすぐ出るそんな感じ。そんなこんなで通っている内に気づけばサウナメインになっていた。水風呂は苦手で頑張って足にかけて軽くシャワーで外のベンチへ、そんな入り方でしたが時期は冬、気持ちいいなと思っていたら目が回るような感覚、ん?これはまずい。でも立ち上がれないじゃないか、呼吸を整えて意識を戻す。危なかった、なに今の?あれなんかスッキリしてる?

はい、整ったってことですかね。たぶん。てことで産湯です。冬+風=水風呂と同じと思ってる。その頃水滴拭いてなかったし。

そこから世はコロナの時期に。スーパー銭湯に行かなくなり、待つこと数年、そろそろ大丈夫な時期に再開。何セットかするようになり、他の施設で水風呂克服、月一ペースから少ないですが2〜3ペースになって気付けばサウナの虜に。そんなキッカケになった場所です。アメトーーク観ながらぼーっとして気付けば閉店間際でコーヒー牛乳キメて帰るのがここのルーティン

更衣室の床の毛、施設の老朽化、氷点下コーラがずっと買えればいいな。気になるといえばこの点。

#サウナ
7分×4(ドライ3スチーム1)
今日はスチームサウナの勢い凄かった。というかメンテナンスしてからスチーム強くなった気がする。

#水風呂
30秒×3
確か17℃表記じゃなかったかな、相変わらず冷てーっす

#休憩スペース
10分×4
外のベンチ新しくなってた、いいね

コーヒー牛乳

やっぱりこれ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,54℃
  • 水風呂温度 17℃
1

ユウスケ

2024.05.17

1回目の訪問

3回目のもみの木行ってきました。
17時から入浴、平日なので人は少なめです。5分ほど下茹でしてからサウナへ。今日は7-1.5にしてみたが体調に合ってたかも。3回通って思ったのは、サウナ室のタオルの交換は勿論の事、更衣室の床の髪の毛の掃除等こまめにしているなと思いました。

#サウナ
7分×4セット
6、7人程の広さ 丁度いい温度
#水風呂
1.5分×4セット
3人程の広さ 入りやすい温度
#休憩スペース
内チェア4つ外2ベンチ1デッキ ?分×4
今日は1周で30分経過、外気浴が気持ちいい季節です。
鳥のさえずり、揺れる木々、心地良い風。ここにインフィニティチェアがあれば完璧では、という環境。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
12

ユウスケ

2024.05.09

1回目の訪問

ここはリニューアル前に来たことはあったけど、約10年前のことなので、何が変わったか分からず。全体的に綺麗ではあるのでそこは良い。この日は急に寒くなった日でなかなか温まりづらかった。入口の窓が開いてて浴室内が寒かったのが原因かと。サウナはしっかり熱いので問題無いです。いや、すごい熱いです。

#サウナ
ドライサウナ5分×4 スチームサウナ?×2
下は100℃以下なはずだけどめちゃくちゃ熱い。上は無理でした。出ていく時入口で燃えそうになります。マット有り
#水風呂
30秒〜2分×6
14.8〜15℃
上から水が流れてくるので体感ちょい冷たい。水色のミントの香りが気持ちいい
#休憩スペース
5分×6
外に約10位、内に5だったかと。外の寝転べるチェアは水道で水かけられるので良い。中のチェアはフラットではないが足置きある。この日は外は寒すぎた。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,100℃
  • 水風呂温度 15℃
5

ユウスケ

2024.05.05

1回目の訪問

初投稿。
GWということもあり混んでいるのは覚悟で行きました。そもそも大人数入れるような広さではないので、2、3割空いている感じでした。お風呂はこどもの日で菖蒲の湯でした。2つお風呂あり、ツルツルの肌になりました。個人的にお風呂、サウナ共にもうちょっと温度が高ければなと思いました。タオル交換時のサウナーの暗黙の連携プレーナイスでした。19時頃着いたので今度は行くときはゆっくり楽しみたいですね。

#サウナ
10分3セット
温度計94℃だが湿度が高いのか、息苦しさはなかった。初心者でも入りやすいサウナという印象でした。が、色々な所に行く方はちょっと物足りないかも。

#水風呂
1分半3セット
こちらも初心者が入りやすい温度。水被った時口に入ったがしょっぱかった。鉄の匂いと錆色の水風呂、いつまでも入っていられそうな温度、気持ちよかったです。

#休憩スペース
5分3セット
確か外に3席、内に3席程チェアが有りました。外の1席はインフィニティチェアだったかと、座れませんでしたが。

続きを読む
3