ひげの湯

2021.10.13

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

本日は初めての十条駅、十條湯。
駅から十条銀座商店街を抜けて数分で到着。

趣がありつつも、非常にキレイな館内。受付の向こうに広がるいかにも昭和テイストな喫茶スペースにも心躍ります。

浴室は手前にサ室、中程に水風呂と洗い場、最奥にあつ湯とゆる湯にジェット風呂というレイアウト。
サ室内も非常に清潔感があり温度もちょうどいい。銭湯サウナですとサ室の角付近に入り口があるところが多いイメージですが、こちらは中央に入り口があるので出入りする際も快適でなんだか心地良い…。さらに本日水曜は「ヴィヒタサウナの日」ということで乾燥ヴィヒタに霧吹きをして香りと湿気でサ室を満たすことも。

水風呂は天然地下水をかけ流し。
優しい水質は単なるクールダウンではなく、入浴の際の心がほどけていく感覚も。

湯上がり後は併設の「喫茶深海」でピザトーストとバナナジュースでさらに満たされました。喫茶店のみ利用するおしゃれ女子も多く、幅広い層にいろいろな楽しみ方を提供してくれる素敵な施設でした。

ひげの湯さんの十條湯のサ活写真
ひげの湯さんの十條湯のサ活写真

ピザトースト

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
11

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!