2019.01.14 登録
[ 神奈川県 ]
アウフグース:1
サ室:10-10-10-10
水風呂:2-2-2-2
休憩:8-8-8-8
郊外のスーパー銭湯恐るべし。
程よく冷えた水風呂、外気浴で見える見上げたところにある笹林と蝉の声。
クオリティの高さに驚き!
今日は鮭山さまのアウフグースイベントのため90℃を超えるサ室温度と
湿度のバランスが良く大変満足。
テレビがあるとみんな無言になるので、ドラクエ多くてうるさいならテレビの有も悪くない。むしろいい。これがワイドショーとかお笑いだと微妙だけど、スポーツ観戦系なら選んで来たいかも。
鮭山さまのアウフグースは素晴らしかったのですが、裸のおっさん8名でうら若き乙女を囲むというのも不思議な感じでした。
コロナと少人数のためどの程度盛り上がったらいいのかわからず悩む・・・
コールアンドレスポンスとか、拍手のタイミングとか事前に教えてくれると良いかも。なんとか目で会話しようとしているのですが、気まずい雰囲気なくなるかと(笑)
何はともあれ、都内から出張してよかった。
[ 東京都 ]
サ室:12-12-12-12
水風呂:3-3-3-3
月曜、台風接近しているので、空いているかと思ったら、ちゃんと混んでた・・・
相変わらずドラクエ組はいるものの比較的静か。
熟練のサウナー達もいたので、ロウリュで湿度をあげてガッツリ決めてきました。
これぐらいの感じだとやっぱりマルシンっていいなと思ってしまう・・・
[ 東京都 ]
流石に今日は酷かった。
深夜2時にも関わらず、私ともう1人の方以外はおそらくドラクエ組。
サ室内は奥は4人×2段で8名と書いてあるにも関わらず、3人ずつしか座らず。
そしてサ室前には10人程度が並んでいる状況。
その上、ドラクエ組は各々大声でずっと喋っているという地獄。
せっかく来たのだからと12分はサウナに入りました。
水風呂も3分入りました。
しかし、ととのえるような状況ではないのは明らかだったので、そのまま退店です。
深夜なら空いていると思い、行きましたよ。
でも、混んでいるのは別にいいんです。お店が繁盛することは喜ばしい。
ただ、あまりにもマナーを守らないドラクエ組が多すぎる。
我々、利用者もマナーをドラクエ組に伝える必要がありますが、お店にも何らかの努力をしてほしい。都内でも有数の良いサウナという評価なのだから、サウナ文化を正しく伝えていくお店であってください。
[ 東京都 ]
サウナ12min×4
水風呂2min×4
今日もドラクエ多し・・・
頼むから静かにしてほしい。
受付で複数で入館する人に声かけするとか、浴室、サ室内を見回りしてもらえるといいと思うんだけどなー
[ 神奈川県 ]
サウナ10min×5
アウフグース×5
水風呂2min×10
色々あり、思い切って平日午後に訪問。
本当に最高。
ホーム(一応)である、マルシンの最近の荒れ具合を考えると全てにおいて上回る。
特に利用者のリテラシー。
家が近ければ、毎日来たい。車を飛ばせば、そんなに遠くないので、こまめに通おうっと。
[ 神奈川県 ]
客層がスカイスパは良いなー
みんなストイックにサ活していて、ドラクエ組も静か。これはやはり店の創る雰囲気。
箸休めサトシさんのプレミアムアウフグースとアウフグース×2
砂時計しかないので、一体何分入っていたのか正確にはわからないけど、自分の体と向き合うのが魅力。
期待を常に裏切らないサウナ。
[ 東京都 ]
今日は複数のドラクエ組が浴室、サ室内で大きな声でしゃべっていて、その上ガッツリ墨が入っている人もいて、荒れてる感じでした。残念。
ドラマもまた始まったし、もっと混むのかな・・・
行くタイミングを見計らい、気持ちよくととのいたい。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。