絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ロケット

2021.06.26

5回目の訪問

歩いてサウナ

本日は安住麻里さんのサウナ似顔絵イベントがあったので、似顔絵を書いて頂きました!
早速、アイコンをその似顔絵に。自分で言うのもなんだが、似てる!そして、実物より爽やか笑
角度も正面ではなく、敢えて少し角度をつけて欲しいという要望にも快く対応頂きました⭐︎


サウナは、安定の良さ^_^
土曜の昼だから、ほどほどに人はいたが、サウナ待ちの列ができるほどではなく。
フィンランドとケロ、2つ大きいサウナがあって、キャパシティあるの素敵。
個人的に、サウナ室前で15分待つのは、ラーメン屋に30分並ぶより苦痛です笑

本日も、整いました。


ケロサウナ:14分 × 2
フィンランドサウナ:12分 × 1
水風呂:2分 × 3
休憩:12分 × 3
合計:3セット

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,80℃
  • 水風呂温度 17.6℃
59

ロケット

2021.06.24

3回目の訪問

歩いてサウナ

19時過ぎに訪問。
前回の土曜夜は、サウナ待ちの列がすごかったですが、今日は2、3人程度。
しっかり3セットできました。

「お台場の大江戸温泉が閉園とのことで、すごく残念ですが、ぜひあちらのMETOS ikiストーブをこちらに移設して欲しい!」
と、アンケートにこれから書いて帰ります笑

本日も整いました。


サウナ:12分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:12分 × 3
合計:3セット

歩いた距離 0.8km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
40

ロケット

2021.06.20

1回目の訪問

歩いてサウナ

乙女湯

[ 東京都 ]

行船公園の帰り、14時過ぎ。
初の乙女湯へ。

皆さんも言われていますように、外観は普通の銭湯サウナですが、内装は、天井が高く、清潔感あって良いです!

 サウナは、定員7名態度の100℃越え高温サウナ。部屋は明るめ、テレビあり。こちらも汗をしっかりかけて良い。

 水風呂は、2つ。どちらもバイブラ付き。ただ水温高め。あと5℃くらい下げてもらえれば、トトノイ具合がもう1レベルあがると思われます。

 外気浴は、室内に整いイスが3つ。オススメは、2階に檜風呂があり、その横も座るスペースがあります。1階を見下ろすことができ、空も見え、隠れトトノイスペース感あり笑

 店を出たら、さすが地元の方に愛される銭湯。自転車や車の駐車スペースはいっぱいでした。乙女湯の由来、どの辺が乙女かは分からずじまいでしたが、また来ます!



サウナ:12分 × 3
水風呂:3分 × 3
休憩:12分 × 3
合計:3セット

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 28℃,22℃
43

ロケット

2021.06.16

4回目の訪問

水曜サ活 歩いてサウナ

今日は有給。朝風呂 水曜サ活 ハンマムデビューしました⭐︎

ハンマムのお風呂も良かったのですが、個人的には、ドーム内にあるイスがホカホカしていて、整いイスとして良かったです。今朝は小雨だったので、このイスが使えてありがたかった^_^

フルーツオロポは、オレンジとパインが底までギッシリ!!
これから暑くなってくるので、かき氷感覚でまた食べたくなるドリンクでした🥤

ケロサウナ:12分 × 2
フィンランドサウナ:12分 × 2
塩サウナ:12分 × 1
水風呂:2分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 48℃,90℃,80℃
  • 水風呂温度 17.7℃
53

ロケット

2021.06.11

3回目の訪問

歩いてサウナ

いつもケロサウナとフィンランドサウナを交互に入るのだが、今日はケロサウナだけを堪能。
18時頃に入りましたが、ほのかに16時の会のレモンロウリュウの香りが。良い香り。
レモン以外のスイートピー、カモミールも
めちゃいい匂いがして、好きです。

ケロサウナは、温度が80℃なので、あまみがバッチリ出る感じではないですが、優しい暖かさで、照度もちょうど良く、いい具合に整いました^_^

まだハンマム未経験なので、次は水曜日に来ます!!


ケロサウナ:12分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17℃
54

ロケット

2021.06.05

2回目の訪問

歩いてサウナ

久しぶりのユーラシアは、朝風呂で。
土曜ですが朝ということもあり、そこまで人はおらず快適でした!
昨日の雨もあがっていて、気持ちよく5セット堪能しました^_^

朝風呂と並行して、朝のモーニングセットやバイキングがあるようです。
次回は、是非試したい。
6月は、鮭山さんのアウフグースがあり、有給使うか迷います笑
そして、のぼり旗にも書かれているユーラシワン。可愛いのでLINEスタンプを買ってしまいました。


ケロサウナ:12分 × 2
フィンランドサウナ:12分 × 2
塩スチームサウナ:12分 × 1
水風呂:1分 × 5
休憩:12分 × 5
合計:5セット

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,80℃
  • 水風呂温度 17℃
54

ロケット

2021.05.29

2回目の訪問

歩いてサウナ

土曜日の夜に来たのが良くなかった。
都内のコロナ渦や、アフタークーポンが安いことがあるのだろうが、混んでいる。
サ室前に10人並んでいた。
普段なら待つのだが、サ室が5人だけの人数制限になっているため、多分20分程度は待つ計算に。
この状態で3セットこなしたくなかったので、一旦お風呂を出て、一時間後(22時半頃)に出直すも、そこまで人減らず。
仕方なくサ室に並びはじめるが、営業時間終了で、結局2セットしかこなせず。

施設自体は好きだし、近いからまた来ようと思うが、しばらく土曜日の夜だけは避けようと思う。


サウナ:12分 × 2
水風呂:2分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

歩いた距離 1.5km

続きを読む

  • サウナ温度 40℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
34

ロケット

2021.05.22

1回目の訪問

歩いてサウナ

初、湯〜ねる。
のんびり時間を過ごすのに、良い場所でした。休憩スペースが多く、時間制でもない、その割に料金は良心的。

サウナは、オートロウリュウの時は、ほぼ満員でした。
サウナマット使い放題かビート板使い放題にして欲しいな。
外気浴は空も見えるし、風も気持ち良かったです!
次は月曜・金曜の高温サウナ、水風呂グルシンの時に来ます!


サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

歩いた距離 0.2km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
37

ロケット

2021.05.16

1回目の訪問

歩いてサウナ

はじめての船橋グランドサウナ。
会員に入会すると、5回目までドリンクやご飯等のサービスがあるそう。
これは、リピートしたくなります。

全体的に昔ながらな感じ。
サウナ室は、100度超えということもあり、玉汗がいい感じに出ます。
要望としては、外気浴の開放感がもっと欲しいですね。非常階段側にトトノイイス持ってくるのは、消防法上難しいんだろうなぁ。
本日も整いました。

サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:12分 × 3
合計:4セット

歩いた距離 0.2km

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 17℃
63

ロケット

2021.05.12

1回目の訪問

水曜サ活 歩いてサウナ

初、レインボー本八幡。
有給を取って、9時前に本八幡に到着。
施設到着までは、駅から出て徒歩2分くらい。
アクセス非常に良いですね。

肝心のサウナですが、高温サウナは名前の通りアツアツでした。3段目座ってみましたが、1セット目ということもあり、5分後に2段目へ移動。以降は、2段目固定。
2段目でも十分に汗かけます。ちょうど良い。

瞑想サウナは、暗いサ室の中央にテレビがあり、海や山の映像が30秒おきに切り替わる形でした。
個人的には、こちらのサウナが好きです。
せっかく自然の映像が流れてるから、自然系のアロマを導入してくれたら、更に整いそう。
今日も良いサ活でした。

高温サウナ:12分 × 2
瞑想サウナ:12分×2
水風呂:2分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

歩いた距離 0.1km

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,121℃
  • 水風呂温度 17℃
60

ロケット

2021.05.09

2回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:12分 × 3(内よもぎサウナ1セット)
水風呂:2分 × 3
休憩:12分 × 3
合計:3セット

本日は、16時前に入店。
今後も家族で来ることが多そうなので、回数券を購入しました。
日曜日ということもあり、スタジアムサウナは、並ぶまでではないですが、常時15人から20人は、入っている状態。定員は25人くらい?

そして、サ飯を初めて法典の湯の中で食べたのですが、予想以上に美味しかった!
ちなみに、十割そば、アジフライ定食を食べました。オススメです。

今日も整いました。

歩いた距離 0.3km

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,92℃
  • 水風呂温度 15℃
50

ロケット

2021.05.04

1回目の訪問

歩いてサウナ

クアパレス

[ 千葉県 ]

初めてのクアパレス。
今までに体験したことのないサウナでした。
サウナ室は、高温、中温共に映画が上映。
本日の映画は、「ワンダーウーマン1984」
。マーベル好きの私としては、GOODチョイスな映画。
特に中温サウナは、ウーハーまで付いており、金持ちの友達の家でホームシアターを見てる感覚になります笑
テレビやお風呂がたくさんあり、ワクワク感のある施設でした。


サウナ:12分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:12分 × 4
合計:4セット

歩いた距離 0.7km

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,120℃
  • 水風呂温度 18℃
40

ロケット

2021.05.02

1回目の訪問

歩いてサウナ

スタジアムサウナ:14分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:15分 × 3
合計:3セット

ここのサウナストーブは、METOSのisness。カッコイイんですよね。
フォルムも良いし、オートロウリュウ前の間接照明もまた良い。
今日は、時間を調整し、1セット目と3セット目にオートロウリュウがあたるように調整。1セット目は、最上段で。うぅ、肌が痛くなる暑さ、その分、水風呂は気持ちがいい。
3セット目も最上段に座ったものの、ロウリュウ直前で、怖気付き一段したの段へ移動(笑)
でも、この段がきっとちょうど良い、万人に愛される暑さ。
今日もしっかり整いました^_^

歩いた距離 0.4km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
39

ロケット

2021.04.29

1回目の訪問

歩いてサウナ

ケロサウナ:15分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:12分 × 3


レジェンドゆう さんのアウフグースを初体験。良い、良過ぎたよ。
元々のキャパシティは、10人なんですが、人数が多かったため、数回に分け、並んだ方全員がアウフグースを受けれるようにご対応頂きました。そのホスピタリティ、その鋼の体力に、僕は敬意を表するッ!
サウナ室だけでなく、水風呂や外気浴中も軽く仰いで頂きました。そのホスピタリティ、その鋼の体力に、僕は敬意を表するッ!!
今日は、感謝・充実のサ活になりました。

歩いた距離 1km

続きを読む
54

ロケット

2021.04.25

1回目の訪問

舞浜ユーラシアに次ぐホームサウナ、大江戸温泉物語 浦安万華鏡。
日曜日 13時半、チェックイン。
サウナは、5人の人数制限がありつつもほぼ待ちなし。3セット目だけ2分程度待ちました。室内は90度でテレビなし、いつもJ-POPのオルゴールが流れており、今日はジブリが流れてました。
ここの施設の1番の魅力は、外気浴です。
屋内、屋外 寝転びどころがあり、大の字 仰向けになって整えます笑
意外と180度横になる施設は、都心だと少ないです。
3セット行い、今日も整いました。

続きを読む
27

ロケット

2021.04.23

1回目の訪問

サウナ:13分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:4セット

本日は有給を取り、東京駅大丸のマーベル展をみた後、念願のマルシンスパへ。
まさにサウナのためのスパ。⭐︎5です。
12時ごろに行きましたが、サウナ室は、
多くて8人、少ない時は3人程でした。
やはり、有名店は平日に限りますね。
セルフロウリュウのアロマが何の香りか分からないが、いい香りだった。何の香りか掲示して頂けるとより良いですね。
そして、上空からの外気浴。京王線の電車
が通過する音、天気が良かったこともあり、適度な風が心地良い。
笹塚チャーシューも美味かった。
五感で満足できるサウナでした。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 18℃
42