2024.04.27 登録
[ 東京都 ]
#サウナ
バカデカいサウナが1つのみ
唯一のメリットは寝サウナが出来ること
#水風呂
バカデカい水風呂が1つのみ
#休憩スペース
サイレントルームに整い椅子が並んでおり、良い
総評(80点)
正直期待外れ。せめてロウリュに香りでもついてたら違ったのに
[ 東京都 ]
#サウナ
サウナは2種類!
メインサウナはアチアチで気持ちいい!
正月にサ道を一気見したので、テンション爆上げ!!
セルフロウリュもいい香りがして良かった!
もう一つのサウナはメディテーション系だが、ぬるめだったので、しっかり12分入って温まった!
#水風呂
丁度いい気持ちよさの水温で、サイコー!
#休憩スペース
外気浴で気持ちよく整えた!
トゴールの湯がぬるめで、外気浴後の冷えた体をじんわり温めてくれて気持ちよかった!
総評(93点)
バッチリ気持ちのいいサウナだったが、超ハイクオリティではない、馴染みやすいサウナ!
ただし、サ道の聖地巡礼ができ、めっちゃ嬉しかった!!
月曜の夕方にプレミアムアウフグースがあるようなので、次は月曜日を狙って訪問します!
[ 東京都 ]
#サウナ
サウナは2種類!
アウフグースサウナは、セルフロウリュも完備されており、お茶の香ばしい香りで最高!
アウフグースは2時間おきにやっており、途中参加になってしまったが、複数の香りで楽しかった!
セルフロウリュサウナも、ユーカリの香りがして最高!シャワーで体を冷やせるが、時間があまりなかったため、そこまで活用できなかった。。
#水風呂
3種類の水風呂があるため、いろいろな入り方ができ、冷冷冷交代浴が可能!!
個人的には理想の水風呂のセットで感動!
#休憩スペース
屋上の外気浴で整っても良し、不感湯で整ってもよし、内気浴もあり!
総評(94点)
自分の理想にマッチしたサウナでめっちゃ良き!
(特に水風呂と香り付きのセルフロウリュ)
また行きたいが、ちょっと家から遠いので、何かのついでに寄れたらいいな〜
[ 東京都 ]
#サウナ
3種類のサウナ!
左室はそこそこの温度(90度くらい)でちょうど良い。
右室は温度が低めで物足りないが、セルフロウリュウがあると良い感じに熱くなる。
ナ室は温度もバッチリでセルフロウリュウも良い香り、飲み物持ち込み可で最高!(会話オッケーだが、タイミングよく誰も会話していなかったので、心地よく入ることができた。)
#水風呂
3種類の水風呂があるため、いろいろな入り方ができ、冷冷交代浴も可能。
せっかく水風呂が複数種類あるなら、温度をはっきり分けてほしい。。。
#休憩スペース
インフィニティチェアが無限にあり、バッチリ!
ドリンクバーが付いておりとても嬉しい。
総評(90点)
面白みのあるサウナだが、今一歩の部分が目についてしまう。。。
値段もそこそこするので、一度体験するのはアリだが、リピートはなし。
[ 埼玉県 ]
#サウナ
3種類のサウナ!
6段サウナは最上段がばちばちに熱くて最高だか、アウフグースを体験出来ず…
セルフロウリュは香りはいいが、15分に一回しかロウリュ出来ないのが寂しい
低温多湿サウナはちょっとくさかった
#水風呂
キンキンのシングルと16度くらいの水風呂で、冷冷交代浴が整いまくる!
#休憩スペース
インフィニティチェアが無限にあり、バッチリ!
総評(92点)
すごい加点があるわけではないが、文句なしのサウナ!
家からの近さもあり、ホームサウナになるかも
次は朝サウナで行くか、アウフグースのタイミングで訪問したい!
(マンガも置いてある!)
[ 東京都 ]
#サウナ
計4種類のサウナ!3つは香りの良いセルフロウリュ、1つは寝ながら入れるサウナ!
サウナの質は平均点だが、スター諸星さんのアウフグースがあまりにも素晴らしかった!
葉、木、果実と移り変わる芸術的なアウフグースは過去1のクオリティでした!
#水風呂
水深の深いタイプと寝ながら入れるタイプの2種類!
冬は温度がきつかった…
#休憩スペース
外気浴もあるが、段差をうまく活用して座る必要がある…
寒い中の麦茶が嬉しいかった!
総評(95点)
施設のクオリティとしては、90点くらいだが、あまりにアウフグースが素晴らしく、リピート確定です!
今回は奇数日の金曜日に来訪したので、次回は偶数日の水曜日を狙っていきたい!
[ 東京都 ]
#サウナ
1時間ごとのアウフグースがドストライクだった!2種類のアロマで香りの違いを楽しめて、かつ、各回で違うアロマを使うので、何パターンものサウナを経験できる!
#水風呂
温度計を見忘れたが、けっこう冷たかった(14度くらい?)
アイスルームもあったが、定員3人で混み合ってた…
#休憩スペース
そこまで数は多くないが、何とか座ることができた!一応、外気浴もあり!
総評(94点)
いつ行ってもクオリティの高いサウナ体験ができるという安定感を感じた!
サウナは香りがすごく大事だと思っているため、心地よいサウナに入りたい時にまた行きたい!
(アウフグースまでマンガで時間を潰せるのもポイントが高い!ただし、土日は8時間コースのみしか選択できないので、ゆっくり時間をつぶす日に!)
[ 東京都 ]
#サウナ
一種類のみ
1日2回のアウフグースは香りも心地良い!
ただし、4時間のインターバルと1時間半前の整理券は、余程時間に余裕がないと、体験が難しい
#水風呂
16度の気持ちいい水風呂!
桶シャワーも最高!
#休憩スペース
人数がそこまで多くないので、場所が足りないことはなかった!
総評(75点)
アウフグースは気持ちいいが、体験するための時間的な拘束が長く、待ち時間を埋めるためのマンガ等も置いていない。
料金が高く、タイパも悪いので、リピートはなしです。
[ 長野県 ]
#サウナ
丸い土壁構造のおかげか、熱が柔らかく包み込んでくれるような独特の心地よさ!
香りもすごくリラックスを誘う不思議な香り!
店長によるロウリュサービスも強烈で最高!
#水風呂
頭まで浸かってたっぷり時間をかけて呼吸を整えると、バツグンに整う!
#休憩スペース
屋上が広々と外気浴スペース!(サウナのキャパよりダントツで広いので、心配する必要がない!)
総評(95点)
正直に言うと、あまりにも怪しい外観にHPであり、少しためらいもあったが、いざやってみると、これまでに経験したことがないサウナ体験ができた!
サウナ室内はおしゃべり推奨、サウナ、水風呂に入る時間にも推奨時間があり、確かに人を選ぶが、食わず嫌いをせずに皆んなにも一度体験してみて欲しい!
(私もまた長野に来たら寄らせていただきます!)
[ 東京都 ]
#サウナ
ロウリュ、アウフグースのイベントがあり、バラエティ豊かなサウナ体験ができた!
#水風呂
相変わらず水風呂の生姜感は弱いなぁ
掛け流しではないので、衛生面はマイナス。
#休憩スペース
外気浴あり、椅子の種類も豊富、ストレッチポールで寝っ転がることもできる!
1人用のメディテーションルームはタイミングが合わず、使えなかった、、、
総評(94点)
相変わらずクオリティの高いサウナ!
生姜水や生姜味噌汁などの生姜づくし!
お値段がやや高いので、月末のキャンペーンに合わせて行くのを勧めます!
(キャンペーン期間は3000円で食事まで着いてくる!)
[ 東京都 ]
#サウナ
温度計は100度くらいだったけど、そこまで苦しくなく10分間ちゃんと入れた!
15分ごとのオートロウリュで、湿度もバッチリ!
#水風呂
10度くらいのギリシングルでない温度で、キンキンに冷やせた!
後から気づいたけど、屋内の水風呂もあり、そちらは20度ほどなので、実質2種類の水風呂が楽しめる!
18度の水風呂は深さがあり、肩まで浸かれる!
#休憩スペース
外気浴スペースは状態バッチリ!
ただし、外気浴待ちも発生してた…
総評(90点)
リノベされた銭湯はサウナ室内も含めてとてもきれい!
サウナも水風呂もクオリティはバツグン!!
ただ、客層の運に恵まれず、サウナ室内、休憩スペースでおしゃべりが発生…
開店と同時にまた来ます!
[ 宮城県 ]
#サウナ
2種類のサウナ!
ドライサウナは90度程度でちょうどよく、セルフロウリュでバッチリ決まれた!
韓国式は期待を上回り、心地よい温度と香りで気持ちよかった!
#水風呂
18度くらい?
じゃぶじゃぶ水が供給されていて、気持ち良い!
#休憩スペース
ごろ寝出来るスペースもあり、外気浴もバッチリ!
総評(80点)
仙台出張で利用したが、平均点以上でクオリティが高かった!
駅からも遠くなく、また仙台に行くことがあれば利用するかも。
たまたまアウフグースも実施されていたが、シンプルな扇ぎのみ。
[ 東京都 ]
#サウナ
95度で程よい熱さ!
スペースが広く、人はいっぱいいるが、待つことはなかった!
#水風呂
18度の水風呂!
これまたスペースが広く、水風呂待ちになることもなかった!
#休憩スペース
外気浴もあり!
ただし、こちらは取り合いが発生していた…
総評(80点)
ひたすらキャパが大きいので、ストレスなくサウナを楽しむことができる!
ただし、特徴的な良さもなかったため、おそらくリピートなし!
[ 東京都 ]
#サウナ
今までのサウナで一番温度、湿度がちょうど良かった!!
95度でしっかり熱いにも関わらず、呼吸がしやすく、長時間入れる!
20分ごとのオートロウリュで、味変も可能!
#水風呂
18度と29度の2種類の水風呂!
18度の水風呂は深さがあり、肩まで浸かれる!
29度の水風呂は緩く感じるものの、常にバイブラが出ていることで、永遠に浸かりたい気分になる!
どちらもサイコーすぎる!!
#休憩スペース
畳スペースは良きだが、マックス4人までしか座れない…
ただ、サウナの人数制限のおかげで、休憩スペースが足りなくなることはなかった!
総評(95点)
リノベされた銭湯はサウナ室内も含めてとてもきれい!
サウナも水風呂も値段にクオリティがダントツ!!
倍の値段でも全く気にならないくらい最高!
定期的に通います!!
[ 栃木県 ]
#サウナ
よくある銭湯のサウナ
狭さと人の多さから、少し臭いがキツかった
#水風呂
水風呂は事前情報の通り、良かった!
19度くらいだったが、ずっと使っていたい心地よさがあった!
横の飲料水も冷たいとなお良かった
#休憩スペース
銭湯では珍しく、休憩スペースが用意されており、10脚くらい椅子が準備されていて、素晴らしい!
総評(75点)
1番驚いたのは値段!なんと460円でサウナが使えるなんて聞いたことがない!
(採算取れてるのかな…)
水風呂、休憩スペースは文句なしでサイコーでしたが、サウナにややマイナスでした
ただ、この値段でこのクオリティはご近所さんが羨ましい!
[ 栃木県 ]
#サウナ
大きなサウナが一つとミストサウナ
ロウリュが1日3回行われるが今回は時間が合わず、正直期待外れに終わった
#水風呂
サウナに比べて、水風呂は良く、広くて深さのある2種類水風呂が用意されていた!
25度の水風呂に長く入るのが最近のブーム!
#休憩スペース
吹き抜けで雑魚寝できるのは良きだが、そこまでキャパがなかった
総評(60点)
サウナイキタイが栃木で1番だったので期待していたが、期待外れだった(ロウリュは素晴らしいのかもしれない…)
お風呂の種類が多かったが、印象に残るものもなし
ミニプールがあり、風呂場全体がうるさく、サウナー向けではないかな
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。