ムニ

2025.01.26

1回目の訪問

サウナ飯

今日は居酒屋メインのサ活。

南武線武蔵新城から徒歩3分、その居酒屋はある。

今日の銭湯はそこから歩く事1.2㌔。
集合マンションの一角にある地元民の止まり木のような雰囲気。

16時前に入ると、口開け組の方々が脱衣所で談笑。
一回転した後で浴室もサ室も程よく空いてる。

黒湯の水風呂の隣に黒湯の熱湯。
このシーソーも良かったし、サウナはうっすらと昭和歌謡が流れる昔ながらの遠赤式。
最近こういうのが好き。

じっくり4セットして妻と落ち合い、今日の目的地へ。

『居酒屋みのり』ここはマスターと奥さんと大ママの3人シフト。
マスターは仕事が丁寧でロックやロカビリー好き、奥さんは穏やかだけどどこか芯がある、大ママはどんな話題にも応じてくれてたまにとんでもない天然ボケをかましてくれる。

今日も常連さんを交えて楽しい話を沢山した。
武蔵新城に来るときはここが目的。
だけれどここの近くで行ってない銭湯があるそう。
早く行かなければ。

ムニさんのたちばな温泉たちばな湯のサ活写真

居酒屋みのり

野菜の天麩羅

大げさに言うのなら、接客を含めた総合芸術。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 24℃
0
168

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!