ムニ

2023.09.28

2回目の訪問

サウナ飯

日の明るいうちに銀座で仕事が終わった。
時間はたっぷりあるので銀座から築地までテクテク。

再び早くここのサウナに入りたかったのも理由の1つだけど、一番の理由は前回うっかり入室カードを返し忘れたため。

受付でその事を伝えると「わざわざありがとうございます。」と深々お辞儀された。
こんなホスピタリティ込みの時間無制限1200円のサウナ他にありますか?

宿泊客の5人組が浴室に入って来た時は騒がしかったけど、それ以外は静寂の空間。
休憩中たまに東儀秀樹が吹いてる雅楽のような不思議な音が響くくらい。

敢えてリスエストを2つ挙げるとすればサ室の照明をもう少し暗くして欲しいのとサウナマットを常備して欲しい。
この2つがクリア出来れば、ほんとに混みだすと思う。

外に出るとベイサイドと神社の景色がエモい。
かちどき橋越しに満月を愛でながら、今宵の酒場に向かう。

ムニさんのトーセイホテル ココネ築地銀座プレミアのサ活写真
ムニさんのトーセイホテル ココネ築地銀座プレミアのサ活写真
ムニさんのトーセイホテル ココネ築地銀座プレミアのサ活写真
ムニさんのトーセイホテル ココネ築地銀座プレミアのサ活写真

酒場 岸田屋

ポテサラと牛もつ煮込み

どの料理も酒のつまみとしてレベルが高い。老若男女誰でも受け入れる懐の深さはさすが老舗居酒屋。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 17.4℃
8
219

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他1件のコメントを表示
2023.09.28 20:16
4
ムニさん、岸田屋はねヌタが美味いんだよ。
2023.09.28 21:34
4
kentaroさんのコメントに返信

隣のお姉さん達がヌタ食べてて美味そうでした😁ヌタと迷ってサバの塩焼きにしました🐟
2023.09.28 22:32
4
マットの常備あれば間違いなしですね!サ室前の小物置棚をマット棚にするとか…
2023.09.29 07:17
2
ささ湯さんのコメントに返信

たしかに小物置き場のところにマットおけますね!
2023.09.28 23:02
3
波除神社の写真が夕焼けと相まっていいですね😄岸田屋も行ってみたいです☺️
2023.09.29 07:22
3
うさぎくんさんのコメントに返信

夕暮れ時の波除神社エモかったです!月島でサ活した際、岸田屋行ってみてください👐
ムニさんのサ活をみて、久しぶりに岸田屋に行きたくなりました✨
2023.09.30 13:14
2

老舗ですが気軽に入れる雰囲気もいいですよね👍
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!