ムニ

2023.07.23

1回目の訪問

サウナ飯

今日は朝からスパ銭でゆっくりお風呂に入って、ご飯食べて、昼寝したい気分だった。

口開け10時からセンター南にあるこちらへ。

オープンから1時間は人もまばらだった。
ここの高濃度炭酸泉は源泉がベースになってるから体がポカポカになった。

サウナはタワー型で4段。
定期的にオートロウリュがあり、下段でも蒸気が来るとしっかり温まれる。

水風呂は体育座りすると、すっぽり首まで浸かれる深さ。
広さもあり、人が増えてきてからも温度がほとんど変わらなかった。

外気浴エリアは椅子が豊富でありがたい。
フラットチェアに寝そべって夏の青空を眺める。日陰側は涼しい風が吹き抜けてきて、避暑地に来たかのような気分になった。

午前中3セット→昼ご飯→昼寝→午後3セット。滞在時間6時間半。

いい休息ができた。
毎日暑いけど、明日からも頑張れそう。

ムニさんのセンター南温泉 湯もみの里のサ活写真

熟成ロースカツカレー

夏は体がカレーを欲する🍛カツがサクサク。お米は五穀米。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18.3℃
0
205

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!