ムニ

2023.02.12

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

陽気でごきげんな天気なので、横浜へ。
横浜駅で少し買い物して、中華街でちまきを食べ歩きして、13時15分に到着。

利用は2時間迄。
浴室は歩行湯やマイクロバス、ラドン湯など6種類あり豊富。
お風呂を一通り楽しんだところで、鍵を開けてサウナがあるエリアへ。

1階は高温ボナサウナ。温度計は82度表示も体感温度は90度をゆうに超えてる。
足元にも蒸気が来るから、足の先までしっかり温まる。

そして、ここの真骨頂は奥に滝のある水風呂。滝近くに行くとマイナスイオンがバンバン出てる。誰も居ないときは、滝からの水を頭から背中から浴びた。開放感抜群!

2階エリアに休憩用のプラ椅子が4つ。
窓が空いてて背中に風が吹き付けると、ブルブルした。

2階のスチームサウナと低温サウナにも入ってみたけど、汗かくまで時間かかりそうだったので、長居は無用だった。

地元のおじいちゃん、お絵描きされてる方、観光客、外国人と色んなジャンルの人が集まる様は港町横浜さながら。

歩いた距離 0.8km

ムニさんの恵びす温泉のサ活写真
ムニさんの恵びす温泉のサ活写真
ムニさんの恵びす温泉のサ活写真
ムニさんの恵びす温泉のサ活写真
ムニさんの恵びす温泉のサ活写真
ムニさんの恵びす温泉のサ活写真

ペニーズ・ダイナー

チュミチュリバーガー

ソースがあっさり。肉厚のパテをぺろり。締めは野毛の居酒屋で一杯。イイネ横浜👍

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
7
259

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他1件のコメントを表示
2023.02.12 20:30
4
野毛の居酒屋の方が興味ある。
2023.02.12 21:31
3
kentaroさんのコメントに返信

野毛の三角という居酒屋で締めました。やっぱり居酒屋が1番落ち着きますね☺️
2023.02.13 20:46
2
野毛って居酒屋がたくさんある町ですよね?上野毛かな? ムニさんぽくてなぜか納得しました😂
2023.02.13 21:46
1
青のすみかさんのコメントに返信

野毛の最寄駅は桜木町だよ。地下にも、地上にも呑み屋がたくさん!飲兵衛には天国みたいな場所なのよー👼
2023.02.14 10:20
1
ムニ ムニさんに37ギフトントゥ

ここに銭湯あるの思い出しました。 昔横に友達が住んでたので。 あの頃は、サウナ・銭湯全く興味がなく・・・。 今度近く寄ったら行きたいと思います♪ 野毛も一時期は毎晩行ってた街です。w
2023.02.14 13:27
1
キタさんさんのコメントに返信

キタさん、ありがトントゥです!味があって渋い銭湯でした。滝のある水風呂が気持ちよかったです!野毛で毎晩飲まれていたとは、相当お酒強いんですね(笑)
2023.02.14 14:19
1
そのおかげで、今は断酒中ですw
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!