ムニ

2023.01.03

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

昨日は夫婦揃って調子に乗り、先輩宅で朝5時まで宴。カラオケ歌い過ぎて、起きたら八代亜紀みたく声がハスキーボイスに。

箱根駅伝観ながらコーヒー飲んで、声が戻って来たところで蒲田に向かう。
5時間3000円。割高感が否めなく、しばらく躊躇っていたこちらに。

浴室は暗めで落ち着いた雰囲気。
アメニティ類はジールで値段が高いだけあり充実している。

内湯に40度と20度の黒湯と露天に熱湯(44度)の黒湯があった。ここの黒湯は透明度が低く、黒湯界の中でもかなりのもの。すべすべ度は中程度。

サウナは年季が入っており、焦げ茶色ベースで老舗の喫茶店のような趣きある雰囲気。
少しカラカラだけど、5分過ぎたあたりからしっかりと汗が出てくる。

水風呂は13度と源泉黒湯の20度。
もちろんハシゴしないとね。
冬場は20度のほうがいいかもしれない。

外気浴スペースのプラ椅子で休憩。
人が露天風呂に入ると、足元に黒湯がかかって、間接的に足湯も楽しめる。
湯気が立ち上る様が何ともエモい。

正月だけど混雑もなく、ゆっくり過ごせたので大満足!

今日は飲まないつもりだったけど、赤ホッピーがあったので、つい頼んでしまった。
懲りないよね、ほんとに。

歩いた距離 0.1km

ムニさんのSPA&HOTEL 和 -なごみ-のサ活写真
ムニさんのSPA&HOTEL 和 -なごみ-のサ活写真

モツ鍋

モツの出汁が効いてる!二日酔いに最適なサウナ飯。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 13℃,20℃
0
281

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!