みとすぃ

2025.08.13

1回目の訪問


阿久津さんが言ってた。
行くと『お帰り』と言ってくれるつぼやは
実家だと😄

という訳で
いつかは行かなきゃいけないシリーズ
木更津のつぼやにやってきました🚙💨

サウナーならたまに聖地ってフレーズが
耳に入ってくることがある😃

『西のしきじ 東のつぼや』
って言われてるとか言われてないとか
ホントかどうかは分からない😅

哀愁のある店構え✨
何の情報も無かったら入るのに
躊躇(ちゅうちょ)したかも💦

受付のお母さんに
「初めて来ました」と伝えると
手慣れた感じでお店のシステムと
更衣室のロッカーと
ロッカー番号と同じ番号の棚が利用できて
棚にはパンツとタオルがセッティング
されているのを教えてくれた😄

パンツ?
そういえば西の方では
サウナにパンツ履いて入る習慣があるって
聞いたことがある💦
これがサウナパンツってやつか!
って思ったらそうではなくて
休憩する時に使ってくれとのこと😅

ちなみにガウンはハンガーに掛かってて
ガウンの背中のつぼやのロゴが
カッコいいなって思った😄
更衣室内なので写真はありません💦

お母さんから
「初めてってことなので一応お聞きしますが当店は飲食物の持ち込みは禁止です。何かお持ちですか?」って聞かれて
普段ならペットボトル1本持ってることを
伝えることは無いと思いますが
お母さんにウソはつけないと思って
『ペットボトル1本持ってます』と
正直に告白しました💧

「じゃあこれは預かりますので退店時にお返しします」とのことで没収されました😅

なんか懐かしいなー💦
よく学校の先生に
ジャンプ没収されたっけなー😆

お風呂は
温泉とジャグジーと水風呂の3種類✨

サウナは1つで他にクールルームが
ありました😃

お風呂はブルーライトに照らされていて
全体的に青の世界観💙

サウナ入るとなかなかの熱さ💦
何度かなーって温度計見たら
130度近い😵

でも痛い感じはなく
テレビもあるからわりと
ちゃんと入っていられるから不思議😅

水風呂は20度近い✨

ちょっとぬるいかなーって思ったけど
水質がいいのか
長く入ってると気持ち良くなってくる😆💨

ガウンを羽織って休憩室に行くと
大画面のテレビが3つあり
どれを見たらいいか迷ってしまう😅

全体的に
なんか昭和感があって
初めて来たのにどこか懐かしい感じ😁

帰りにお母さんが
ペットボトル返してくれましたが
ちゃんと冷やしててくれました🙌

しかもいつの間にか
靴も玄関に並べてくれてました💦

なんかほっこりするこの
居心地の良い感覚がいいんだろうな🙆

それじゃあまた出掛けてくるねお母さん😆

みとすぃさんのサウナきさらづ つぼやのサ活写真
みとすぃさんのサウナきさらづ つぼやのサ活写真

オロポ

オロポはポカリ250缶、ペットボトル、イオンウォーターから選べる✨氷入った大ジョッキもらえます😆💨

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
3
24

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2025.08.15 11:10
1
没収したペットボトルを冷やしておいてくれるなんて、なんというホスピタリティ✨よくここでみなさんペヤング食べていて、めちゃくちゃ美味しそうに見えるんですが、食べなかったのですか?
2025.08.15 12:53
1
せいちゃんさんのコメントに返信

せいちゃんよくペヤングの存在知ってるなー💦男性専用施設までチェックしてるんてさすがです😁確かにお客さんでペヤング食べてる人いた😓ペヤングは家でも食べれるしわざわざここで食べなくてもと思っちゃうけどここの実家気分をさらに高めるアイテムとしてありなのかも😆💨
2025.08.15 12:58
1
みとすぃさんのコメントに返信

なんか、皆さん人に作ってもらうと美味しいとか、ここで食べるペヤングが一番旨いとか言っているので。次回みとすぃさんその辺りの検証を、ぜひお願いします。私は永遠に行けませんが😢
返信1件をすべて見る
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!