löyly

2025.01.21

1回目の訪問

10時過ぎに到着したため国立競技場周りを一周して時間を潰す

11時前に3階の店前まで行けることに気付き、入店待ち

11時ぴったりに案内され、店内へ
LINEで会員証を作成し、チェックイン

扉を越えるとすぐ脱衣所
大きいロッカーが上までずらりと
雰囲気最高

浴場入り口とリフレッシュラウンジの入り口
リフレッシュラウンジも浴場に繋がってる

1セット目 一番手前の左室から
青い照明と背後に鏡があり、音楽がかかってる
ニュージャパンの低温サウナみたいな音楽やった気がする なんせどっかで聞いたことある

水風呂が深さ160cmが10℃で浅いのが11℃
浅い方に
めっちゃ冷たい すぐ出た

リフレッシュラウンジにドリンクバーがあることに気付き、しかも飲み放題と知り利用
デカビタとか色々あったけどレモンスカッシュが一番美味しかった

2セット目 真ん中のナ室
ここは会話OKとのこと
紙コップ持ち込んで置くためのテーブルがある
BGMあり
セルフロウリュ可能でRentoの白樺の香りがした

160cmの水風呂にチャレンジ
一歩通行の構造で入ったら奥の階段から上がる
めっちゃ冷たいし、自分の身長にはちょいキツイ深さ
11℃と10℃の水風呂しかないのキツイ

3セット目 左室

水風呂は浅い方

サ活終えてお風呂で温もることに


シャワーは半個室みたいな感じで扉つき
リファのシャワーヘッドと天井シャワー
アメニティはいい香り

脱衣所手前にもシャワーがあって、見たことないぐらいデカいシャワーヘッドがあった

脱衣所ドライヤーは全てリファ
お金かけてる


水風呂がどっちも10℃ぐらいなんがきついな

löylyさんのTOTOPA 都立明治公園店のサ活写真
löylyさんのTOTOPA 都立明治公園店のサ活写真
0
4

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!