2024.04.23 登録
男
[ 東京都 ]
7:40頃着
着替えて2階浴場へ
棚には都道府県等の名前がつけられてた
もちろん大阪の棚を使う
洗い場の椅子が神戸サウナと同じやった
シャワーを出すと、毎回出してすぐ2回に分けて冷水が出る
1セット目 テルマーレ 改
スナックよしだのポスターの意味は吉田支配人がチョイスした邦楽が流れてるからとのこと
暗めの小さいサ室でセルフロウリュ可
ミスト水風呂
2セット目 カラカラサウナ
広めのサウナで入って正面奥に巨大なストーブ
左右に向かい合うように座る
右奥にはお一人様の囲われたスペース 背もたれゆったりの斜め具合で落ち着く
FMラジオが流れている テレビと違って、聴くだけやから目を閉じていても情報が入ってくるからアリ
温度計見ると110℃程 昭和系でめっちゃ熱いけど意外といける
出る時に扉に向かって歩くと床熱すぎてヤケドしそうやった
入る時は大丈夫やったのになんでやろか
水風呂はプールの方 広い
3セット目 ボナサームサウナ
97℃程で熱いけど適度な湿度で居心地は良い
水風呂はミスト側でMIST MAXボタン押してみたけど、身体ほぼ水風呂に浸かってるから、あんま感じなかった
ただ遊び心を感じて良かった
水風呂の底を見ると、なんか茶色の親指爪程度のものが沈んでた
波を送ると動いたから虫か💩 なんか不快やからすぐ出た
しっかり外気浴を済ませて、身体を洗いサ活終了
シャンプーボディーソープは白樺の香りでよかった
退店前にグッズを見てるとタオルはあったけど、ステッカー見当たらず
とりあえずタオルだけ購入したところ、シューズキーとステッカーを渡してくれた 無料で貰えるもんなのね
昭和な施設で全体的にサービスが良い施設やった
これにて東京サウナ旅行完結
[ 東京都 ]
10時過ぎに到着したため国立競技場周りを一周して時間を潰す
11時前に3階の店前まで行けることに気付き、入店待ち
11時ぴったりに案内され、店内へ
LINEで会員証を作成し、チェックイン
扉を越えるとすぐ脱衣所
大きいロッカーが上までずらりと
雰囲気最高
浴場入り口とリフレッシュラウンジの入り口
リフレッシュラウンジも浴場に繋がってる
1セット目 一番手前の左室から
青い照明と背後に鏡があり、音楽がかかってる
ニュージャパンの低温サウナみたいな音楽やった気がする なんせどっかで聞いたことある
水風呂が深さ160cmが10℃で浅いのが11℃
浅い方に
めっちゃ冷たい すぐ出た
リフレッシュラウンジにドリンクバーがあることに気付き、しかも飲み放題と知り利用
デカビタとか色々あったけどレモンスカッシュが一番美味しかった
2セット目 真ん中のナ室
ここは会話OKとのこと
紙コップ持ち込んで置くためのテーブルがある
BGMあり
セルフロウリュ可能でRentoの白樺の香りがした
160cmの水風呂にチャレンジ
一歩通行の構造で入ったら奥の階段から上がる
めっちゃ冷たいし、自分の身長にはちょいキツイ深さ
11℃と10℃の水風呂しかないのキツイ
3セット目 左室
水風呂は浅い方
サ活終えてお風呂で温もることに
シャワーは半個室みたいな感じで扉つき
リファのシャワーヘッドと天井シャワー
アメニティはいい香り
脱衣所手前にもシャワーがあって、見たことないぐらいデカいシャワーヘッドがあった
脱衣所ドライヤーは全てリファ
お金かけてる
水風呂がどっちも10℃ぐらいなんがきついな
[ 東京都 ]
5時起きで かるまる から
今日は奇数日やからLAMPI
「サ」の字が入ったタッチキーのリストバンドを受け取り階段で上へ
1セット目 SOUND SAUNA
重低音が鳴り響くサウナ
重低音の音楽めっちゃよかった
外にあるバケツシャワー
冷たい水が来ると構えてたところお湯で安心した
水風呂は深さ150cmでギリ顔が出るぐらい
めちゃ冷たくて一瞬で冷えた
2階には温かい麦茶と水があったから麦茶を飲み外気浴
2セット目 KELO SAUNA
ストーブを奥に向かい合う造り
3セット目 MUSTA SAUNA
湿度と温度高めでちょい広い室内
セルフロウリュ用のでっかいバケットがあった
周りが囲まれたお一人さまスペースみたいなのもある
4セット目 SOUND SAUNA
[ 東京都 ]
13:45頃入店
館内着に着替えて9階浴場へ
10階の薪サウナは18時以降のため、とりあえず9階のサウナを
1セット目 ケロ
2セット目 岩
水風呂から上がりすぐ3セット目 蒸サウナ
4セット目 ケロ
蒸サウナは熱すぎる しきじの薬草に近い
足火傷手前やった
6℃のサンダートルネード水風呂に数秒入って23℃の水風呂に入るのが凄い気持ちよかった
レモン水のジャグが複数置いてて水分補給には困らん
晩御飯は唐揚げニンニクゴマ醤油添(5個)
晩御飯後
18時の薪サウナは間に合わんかったけど、18時のアウフグースに間に合った
1セット目 岩 アウフグース 最上段奥
アロマ(?)はコーヒー
しっかり撹拌と弱い風から強い風まで送ってくれた
タオル捌きも凄い
3セットまで耐えたけど4セット目入る前にギブアップで退出
18:40前ぐらいに、薪サウナの抽選のアナウンスがあったため即並びに
定員割れで抽選無く
19:00で受けることに
タグをもらって、とりあえず10階の露天に行こうとすると、雨がが降り出してた
なんなら雷も
ギリギリの18:57まで室内で待つことに
19時になり、大きいバスタオルを受け取る
腰に巻きサ室へ
薪ストーブの上にストーンがあり、薪の追加とロウリュをしてくれた
しっかり熱かった
めっちゃいいととのい
[ 東京都 ]
10:40頃
既にエレベーター前に並んでる人がいた
11時ちょうどにエレベーター一発目で入場
受付の雰囲気はホテル
ロッカーのタッチキーと館内着とタオルの引き換えを受け取りロッカーへ
ロッカー入ってすぐタオル館内着の入ったバッグを受け取る
浴場前のドアで腕時計禁止と知り、ログを諦め
1セット目 オールドログ 10分
2セット目 フィンランドサウナ コメア 12分
3セット目 ヴィルデンシュタイン 10分
4セット目 ヴェレ 10分
ステッカーを買い忘れて後悔中
[ 東京都 ]
北欧を4時過ぎに出発して
今日から始まった5時からの朝ウナプランで
5:20頃
店内20名ほどとのことでラッキー
1セット目 瞑想(65℃程度)
2セット目 蒸喜乱舞(82℃程度)
3セット目 手酌蒸気(105℃程度)
4セット目 ちょっと戸棚蒸気風呂と昭和遠赤(107℃程度)
冷たい部屋体験するも普通の休憩スペースの方がよかった
5セット目 瞑想
6セット目 蒸気乱舞(7時のアウフグース【アロマ:ヒバ 🔈戦場のメリークリスマス】)
7セット目 戸棚蒸気風呂(約40℃のお風呂) (ログ取れず)
8セット目 瞑想 (ログ取れず)
瞑想
仕切りがあって何も邪魔がない
仕切りのところに水出すホースがある
最初出すと溜まってた水が熱湯やから注意
頭にかければ気持ち良いし、チェアにかけて座りやすくするのにも使える
ヴィヒタが正面に掛かってて良い香り
湿度が半端ない
蒸喜乱舞
広いサ室の真ん中に大きいストーブ
囲むようにチェア
湿度高めでだいぶ熱い
手酌蒸気
セルフロウリュできる
砂時計確認すると落ち切ってたから3杯
戸棚蒸気風呂
ほうじ茶の香り
これはミストサウナ+お風呂
昭和遠赤
サ室熱めやけどドライやから平気
テレビがついてて、銭湯サウナて感じ
休憩
チェアめっちゃ多いし、一部グラス入れられるチェアあった
足置きもあって、寝転びよりもチェアの方が居心地良かった
8セット目の休憩中に7:45になってしまう
身体洗うこともできずサ活終了
[ 東京都 ]
念願の聖地
17:15頃
カプセルホテルの利用
ロッカーキー受け取り4階ロッカーへ
館内着に着替え7階浴場へ
脱衣所ロッカーは特に決まりなく、キーもないため付箋で目印を
入るとてんけーさんのアウフグース中とのことで2人待ち
途中からアウフグース受けることができて最後までしっかり蒸された
念願のカレーめちゃくちゃ美味しかった
朝3時に起きて身体流して4時過ぎにサウナ東京へ向けて出発
男
[ 東京都 ]
14:30頃
東京2件目
20日が休館日やったので急遽予定変更で
ロッカーキーと館内着を受け取り、後方のカーテンからロッカーへ
ロッカーはかなり小さめ
階段で上の浴場へ
冷水機と常温のジャグ、塩が置いてあり、優しさを感じた
浴場内かなりコンパクト
水風呂が一番大きく、お風呂は小さめ
水風呂は井戸水とのことで柔らかかった
サ室
12人入れて、ドア前に立って入るところも
METOSと大きいストーブとセルフロウリュ用のバケットとラドル
今日はレモンのアロマ
セルフロウリュをすると、ゆっくりと上から蒸気が降りてきて、しっかり熱い
ととのいチェアは浴場と、浴場出て正面右のドアに
最後まで外あるの気づかずで浴場でととのった
2セット目が一番ととのった
3セット目終わり、ととのってたらアウフグースが始まった
間に合わず諦め
グッズを買い16:20頃退店
男
[ 東京都 ]
午前3時起きで関空から東京
11時過ぎレスタ着
東京サウナ旅行1店舗目
雰囲気が高級ホテル
館内着とタオルの入ったバッグには
バスタオル1枚とフェイスタオル2枚
生地がめちゃ分厚い良いホテルのタオル
ロッカーキーがタッチキーで閉めるとオートロック
浴場の床がフローリングみたいで高級感すごい
ストーブ上にはヴィヒタが吊るされてて、オートロウリュのときにはヴィヒタに水が当たり、ほんのりと香りを出す
ストーブの上にはネットがあって、ヴィヒタの葉っぱがストーンに落ちひんようになってた
シャンプーとかのアメニティはいい香り
炭酸泉広くてめちゃ気持ちよかった
サ飯はカツカレー
男
男
[ 大阪府 ]
初 なにわ健康ランド 湯〜トピア
提携駐車場マッスルパークに停めて
シューズロッカーキーを渡してロッカーキーを受け取る
6階ロッカールームへ
脱衣後階段で5階浴場へ
1セット目 高温サウナから サ室温度90℃程(オートロウリュあり)
奥にある18禁の超高温の暖簾が気になり、7分経ったところで覗きに
まず暖簾に手を当てると熱すぎてヤケドしそうになった
入らんわけにはいかんと、とりあえず入室
上段座るも激アツでギブ
2セット目 セルフロウリュメディテーションサウナ+森サウナ
80℃程度 暗くて落ち着くかなと思ったけど、外の音が結構入ってくる
真ん中にストーンがあり、ロウリュ用のバケットとラドル
物足りなくなって6分ぐらいのところで途中で退出して森サウナへ移動
森サウナにはヴィヒタが吊るされてて、めちゃ良い香り
80℃程度
3セット目 高温サウナ(オートロウリュあり)
とりあえずまずは超高温4分程度から
そこから高温サウナで
4セット目 高温サウナ
超高温10分弱
出ようとするとマキタのブロワと手袋が置いてたからロウリュやろなと、そのまま高温サウナで待機
人生二度目のブロワロウリュ
1回目はdesseで不完全燃焼やった
しっかりブロワで撹拌してくれて良い感じの熱さに
5秒ブロワを当ててくれたけど、やっぱタオル熱波の方が熱いね
サ活後は4階食堂で念願のちりとり鍋 〆はラーメン
めっちゃ美味しかった
最後駐車券提示するの忘れて600円かかってしまった
男
男
[ 兵庫県 ]
親と
2022.10.2ぶり
サ室結構混んでて下段座ったときは、ドアの開閉でぬるい風が入ってくるのが辛い
12分
13分
12分
ここは脱衣所のロッカー使うときに100円入れなあかんのが面倒ね
10周年やったんビックリ
10年経ってる割にはだいぶ綺麗よね
ミラブルがあるのも強い
シャンプーとかも良い香り
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。