2020.08.12 登録

  • サウナ歴 4年 5ヶ月
  • ホーム
  • 好きなサウナ
  • プロフィール
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

KENTA

2024.05.04

3回目の訪問

サウナ飯

太閤の湯

[ 富山県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:4セット

一言:よく晴れた日で外気浴の日差しが痛いほどで、途中から日陰に行きました。やっぱりここの外気浴スペースは最高ですね。

まんぷくセット(ざるうどん)

刺身はもちろん美味しいし、天ぷらの海老もぷりぷりでした

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18.3℃
2

KENTA

2024.04.26

3回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:本日は風呂(26)の日ということでやってきました、アーバンクア。混んでそうだなと思ってましたが、意外と人が少なく、ゆったりできました。露天風呂の椅子が増えており、外気浴難民になることが少なくなったのはありがたい!3セットとも外気浴でき、整いました。

イベントハイボール

風呂の日価格で200円!

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 13.7℃
1

KENTA

2024.03.30

4回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット×2(昼夕)

一言:
また来ました、らくすぱ。
気温が上がり天気も良く絶好の外気浴日和で、整いまくりでした!

新感覚!とろける生姜焼き定食

角煮版生姜焼き。美味しい!ニンニクが効いていて整った後の身体に沁みました!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
5

KENTA

2024.03.20

3回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット × 2回(朝、夕)

一言:時間帯が良かったのか休日の割にサウナは混んでなく、毎回整い椅子に座れて良かった。あと、お昼に食べたホルモン焼きそばがすごく美味しかった、ぜひご賞味あれ。

旨コクジューシー!ホルモン甘辛焼きそば

ホルモンも野菜もたっぷり。温泉卵も嬉しい。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
2

KENTA

2024.01.02

2回目の訪問

太閤の湯

[ 富山県 ]

チェックイン

続きを読む

KENTA

2023.12.31

1回目の訪問

陽だまりの湯

[ 富山県 ]

チェックイン

続きを読む

KENTA

2023.05.27

1回目の訪問

#サウナ
今回は漢のサウナのみを堪能。
広々としたサウナで、定期的にロウリュウがあるからか、湿度が高め。
90度のしっかり高い温度で、良い汗がかけました。

#水風呂
3セットとも、深海の水へ。
14度前後でしっかり身体が冷えて気持ち良い。
サウナの近くにあるのでありがたい。

#休憩スペース
フルフラットの椅子に座れば、目の前の滝の音と天井に煌めく光で更にリラックス。
1セット目から、最高にととのっちゃいました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
22

KENTA

2023.04.30

1回目の訪問

太閤の湯

[ 富山県 ]

#サウナ
温度計は90℃
カラッと暑くて良く汗がかけます。
夜には1時間毎のオートロウリュウがありました。

#水風呂
サウナを出てすぐに水風呂が!
温度計は18.5℃。
温度高めなので、ゆっくりじっくり身体を冷やします。

#休憩スペース
ここが最高だった!
まず景観が良い。
自然や空を感じられる心地よい空間。
そして、広々としたウッドデッキ。
椅子やベンチに腰掛けるのも良いですが、
ウッドデッキに大の字になるのも良い。
良いととのいでした!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18.5℃
8

KENTA

2023.04.16

1回目の訪問

#サウナ
温度は90度、湿度は高めに感じました。

#水風呂
温度計が壊れていましたが、温度は10度台前半?
しっかり体を冷やせる良い水風呂でした。

#休憩スペース
人の多さの割には、椅子が少なめ。
1,2セット目は、壺湯の縁で。
3セット目は、寝転べる椅子でととのえました!

所々古さを感じましたが、
土日祝で600円という安さは魅力ですね。
日常利用サウナとしては最適なのでは。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
13

KENTA

2023.03.31

1回目の訪問

Private Sauna EXIT

[ 愛知県 ]

勤務先の近くにあり、前々から気になっていたプライベートサウナ。
初回限定500円キャンペーンとのことで行ってまいりました。
事前に予約を取り、いざお店へ。
ますば受付でシステムの説明を受けました。
次に、外気浴用のポンチョを借りるか否かを聞かれ、迷わず借りるを選択。
最後にアロマを選んで、いざお部屋へ。

#サウナ
温度計は115度、湿度は60%ほど。
1人には十分な広さで、寝るための枕もありました。
ロウリュウ用のバケツがあり、そこにアロマを垂らします。
ロウリュウをすると一気に熱くなります。
よく行くサウナは高くても90度ほどのサウナなので、この熱さはすごい!
いつもは10分〜12分入りますが、このサウナは6分で十分でした笑

#水風呂
シャワータイプ。
最初は大丈夫かなと思いましたが、しっかり体を冷やせました。
ただ、やはり水風呂の方が気持ち良いだろうなとは思いました。

#休憩スペース
今回は3セットとも、外気浴へ。
この外気浴スペースが想像以上に良かった!
ちょうど外が暗くなった頃で、淡い照明が良い雰囲気。
お香が焚かれており、深呼吸するとすごく心地よい。
良いととのいタイムでした!

続きを読む

  • サウナ温度 115℃
3

KENTA

2023.03.18

1回目の訪問

タッチパネルで部屋を選ぶタイプ。
サウナ付きの部屋を絞り込めるのは便利。
絞り込んだところ、空いてたのは一室!
504へ。

#サウナ
504は、2人用サウナ。

スイッチで電源を入れるタイプ。
 1時間経つと自動で切れるとのこと。
 オンすれば、1時間延長されるとのことで、内気浴する際に毎回オンすれば良さそう。

温度は、入室時点で60℃、電源オンから45分くらいで80℃に。
なかなか80℃から上がらず、少し物足りなさを感じたので、セルフ熱波andタオルで空気循環すると体感温度が上がりいい感じ!

#水風呂
浴槽に水を溜めるタイプ。
バイブラ付き!
少し寒い日だったので水も冷たく、気持ち良い温度でした!

#休憩スペース
水風呂後はタオルで水気を拭き、バスローブを羽織ってベッドにダイブ!
初めてのととのいベッドで、しっかりととのいました。

※部屋のタバコの匂いが少し気になりました笑

続きを読む
0

KENTA

2023.02.06

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:
2月6日、風呂の日ということでやってきました、アーバンクア。
前回訪れた11月から、内気浴・外気浴用の椅子が増えており、椅子が空いていないという状況には遭遇せず!
サウナーにはありがたい改善でした。
また、2月は水風呂がいつもより冷たいらしく、確かに前回15℃だった水風呂が今回は12℃でした。
キンキンの水でととのいも加速しました!

藤味亭

チャーシューメン

凄く美味しいラーメンでした! チャーシュー美味すぎる

続きを読む
18

KENTA

2023.01.07

2回目の訪問

サウナ飯


サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

夕方
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:
久々のらくスパでした!
やはり露天風呂のインフィニティチェアは最高ですね…!
1セット目からととのいの世界へ連れていってくれました。
天気も良く、絶好のととのい日和でした。

台湾まぜカレー

ととのった身体に沁みました。 ご飯の大盛りが無料なのも嬉しい。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16.2℃
13

KENTA

2023.01.01

1回目の訪問

#サウナ
広々としたサウナで、温度は80度後半。
座って正面はガラス張りになっており、外の景色(露天風呂含む)を楽しみつつ、外気浴チェアのチェック!
そのおかげで、毎回外気浴チェアに座れました。

#水風呂
サウナを出てすぐ右手に幅広いシャワー的なものがあり、まずはそこで汗を流し、水風呂へざぶん!
深めの水風呂で気持ちいい!

#休憩スペース
あいにくの雨で少し肌寒かったですが、冬の澄んだ空気の中での整いは格別。
今回は使いませんでしたが、中にも座るスペースが多く、グットポイントだと思いました。

続きを読む
30

KENTA

2022.12.29

1回目の訪問

サウナ飯

スパ・アルプス

[ 富山県 ]

#サウナ
温度は、80度後半から90度前半。
広々としたサウナでしたが、常にサウナーでいっぱいで、スパアルプスの人気の高さを実感。
湿度が高く、じんわりと汗をかくことができました。
15分?に一回、オートロウリュが出てました。

入ったタイミングが良く、熱波も浴びれました。
今日は、生姜の香りでした。

#水風呂
普通の水風呂とバイブラの2種類ありました。
流石天然水!なめらかさのある水風呂で、優しいながらもきちんと冷やしてくれました。
 ※蛇口から出てるお水も飲んでみましたが、美味しかったです。

#休憩スペース
外に6脚、中に2脚の椅子がありました。
全回外気浴で、風が心地よく、富山の寒空の下整えました。

コーヒー牛乳

ミルク感が強く、整った後の身体に沁みました。

続きを読む
26

KENTA

2022.11.13

1回目の訪問

サウナ飯

#サウナ
情報通り広いサウナで、温度は90度くらい。
テレビが見られる側とBGMが流れている側、2つの座る場所がありました。

テレビが見られる側からのみ、サウナタイマーが見られます。
そこが少し残念…。
 ※汗の出方からなんとか推測しました笑

#水風呂
温度は15度くらい。
しっかり冷やせました。
サウナでてすぐの場所にあって良かったです。

#休憩スペース
サウナを出てすぐのところに椅子が5つ。
階段を上がったところにある露天風呂に4つ。
 ※サウナから遠い…。
オーソドックスな白い椅子。
1セット目は外の椅子が空いておらず中の椅子で、2,3セット目は外で整えました。
やはり外気浴がいいですね。

味噌カツ丼

衣さくさく、半熟卵とろりで美味しかったです。

続きを読む
16

KENTA

2022.10.29

1回目の訪問

サウナ飯

久々の投稿です。

#サウナ
下は75℃から上は90℃くらいまで。
広いサウナで、人が多い時間帯でも問題無かったです!

#水風呂
こちらも広い水風呂で、15℃くらい。
しっかり体を冷やすことができました。
サウナの目の前にあり、とてもスムーズでした。

#休憩スペース
ととのいスペースが最高でした!
6人分くらいのチェアが用意されており、毎回チェアで外気浴できました。
少し冷たい風に吹かれ、夜空の星を眺め、バッチリ整いました!

スパイス香るごろごろ野菜のキーマカレー

特盛(400g)多過ぎたかなと思いましたが、スパイスの力で食欲が増し、食べきっちゃいました。

続きを読む
20

KENTA

2020.11.20

1回目の訪問

コスパが良すぎるホテルでした!
お部屋も使いやすく設計されており、設備やアメニティも充実していました。
大浴場にタオル類やアメニティが揃っているのも嬉しい。

#サウナ
壁の木が若いサウナで、木の良い香りがほのかに香っていました。
暑さは天井付近の温度計で90度くらい。
下段に1枚、上段に2枚マットが引いてあり、詰めれば5人入れそうな感じ。
大浴場に和風の音楽が流れており、リラックス効果にプラスでした!

#水風呂
11月なので水はキンキンに冷えていました!
木の桶のような浴槽で、全身を広げて浸かるととても気持ちよかったです!

#休憩スペース
残念ながら休憩用の椅子はありませんでした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
2

KENTA

2020.11.19

1回目の訪問

#サウナ
暑すぎないちょうど良い温度で、
木に囲まれたサウナらしいサウナです!
壁には枯れたヴィヒタが吊るされていました笑
情報通りセルフロウリュウが用意されていました。
アロマ水ではなく普通の水でしたが、使用するとどっと汗が吹き出して気持ちが良かったです。
通常3人、詰めて4人が入れる大きさでした。

#水風呂
蛇口で水を追加するタイプ。
11月でしたので水温はかなり冷たく感じ、気持ち良かったです!
水を出し続けて水が溢れても、他の浴槽に影響はなさそうだったので、キンキンの水風呂が良い方は出しっぱなしが良いかも…。
入れる人数は2人が限界でした。

#休憩スペース
想像以上に良いところで、心地よく休憩できました!
11月でしたので少し寒かったですが…笑
ベッドが2つ、チェアが3つ並んでおり、新鮮な空気の中休憩することができます。
お風呂の中から休憩スペースを確認できる窓がついていました。

続きを読む
10