2024.04.23 登録
[ 岐阜県 ]
サウナで御湯印めぐり その12
10時30分着 くもり 気温9℃ 風速0m
御湯印めぐりもここと羽島温泉でようやく満願達成。羽島温泉はサウナがないのでレビューはここが最後である。
朝5時半に家を出発。途中林道アタックで寄り道したり道の駅で休憩しながら下道をトコトコドライブで到着。
館内は木造建築で廊下が畳敷き。長い廊下を歩いて浴室、その先に広い畳の休憩部屋がある。
庭は水車小屋などがあり風情たっぷりである。
浴場は硫黄のにおいが漂って温泉ならでは。
照明が控えめで柱や壁が黒っぽいので薄暗く、それがいい雰囲気を醸している。
湯に入って早速サウナへ。
ドライサウナ
12-0.5-10の3セット
サウナは2段で8人で満杯の小さな部屋。そしてぬるい。
超カラカラだが空間によって温度の差が結構ある。表示は80℃少し。
ストーブの真ん前で2段目だとまあまあ暑いが、12分入っていられたので他のサウナより温度は低いと思われる。
ただし水風呂は冷たい!体感12℃を下回る感じか。寒い季節なのでブルブルになりながら外気浴へ。
露天風呂がめちゃくちゃ広い。内湯の何倍もある広さで、いくつもの岩風呂がある。
ベンチやイスはないので、そこらへんの岩に腰掛けて水風呂の冷たさのお陰でキマる。
寝転びスペースも5人分くらいあるが、地面(コンクリート)に直接寝転がるのでこの時期はかなり冷たくおすすめしない。
サウナの後は露天の岩風呂を楽しむ。硫黄のにおいで、ゆで卵でも食いながら温泉入ってるのかと錯覚する。
広々として開放的で、かなりいいお風呂であった。
[ 岐阜県 ]
サウナで御湯印めぐり その11
12時50分着 快晴 気温19℃ 風速0m
湯華の郷で御湯印をゲット&温泉を楽しんだ後、本日2件目の温泉。
ドライサウナ
10-1.0-10の3セット
岩塩サウナなるサウナ、湿度低めのカラカラサウナで好み。サ室にはデカい岩塩が鎮座しておりマイナスイオンを発するようだ。
水風呂18℃くらいか、気持ち冷ためでしっかり冷やす。
外気浴スペースはベンチが3台。背もたれがないのが悔やまれるが、それでも静かで雲ひとつない青空、秋の優しい陽光が気持ちよくしっかりキマった。
いいサウナで蒸されているときについアクビが出てしまうのは自分だけだろうか?きっと身体に合っているのだろう。
男
[ 愛知県 ]
サ活@猿投温泉
15時00分着 雨→くもり 気温19℃ 風速1m
友人とIKEAに行った後に猿投温泉へ。途中まあまあな山道があるので注意。趣きのある温泉地だ。
浴室に入ると岩がズラーッと並んで壮観。
ラドンサウナ
7-1.0-10の4セット
サ室は8人くらいでいっぱいの小さめ。定時にロウリュが入るが結構熱い。
水風呂はご家庭の浴槽くらい。18℃くらいなのでしっかり冷やす。
外気浴スペースは露天風呂の周りにととのいイスが4つほど。入った時は結構な雨で、ひとりショーシャンク状態だったが、途中から天候が回復してキマった。
源泉は飲用にも適しており、かなりの人がペットボトルに水を汲んで持って帰っていた。
湯冷めしにくくなかなかいい温泉だった。
[ 岐阜県 ]
サウナで御湯印めぐり その10
15時30分着 くもり 気温11℃ 風速2m
飛騨地方の御湯印を集めに温泉めぐり。荘川の桜花の湯、白川村のしらみずの湯を訪れ、最後の温泉へ。
ここはサウナがあるので投稿できる。
ドライサウナ
10-1.0-8
12-0.5-10
塩サウナ(塩はフロントで購入)
15-0.5-8
ドライサウナはカラカラ系、温度低めで最上段でも12分居れた。水風呂は18℃くらいか。
美濃地方では今日は23℃らしいが、ここ高山市は既に11℃まで低下。
外気浴ではもう冬かと思うほど寒いが、悪くない。冬サウナのリハーサルだ。
[ 三重県 ]
ドライブ帰りにひとサウナ
15時00分着 晴れ 気温26℃ 風速2m
ゆせんの里で朝風呂を楽しみ、そのまま上石津辺りの林道をドライブ。多賀大社に詣でて、帰り道に初サウナ。
男女共用サウナがあるらしいが、ひとり黙って男湯サウナへ。
ドライサウナ
7-0.5-10
10-0-5-10
浴場が細長い。入った時洗い場が満員だったが、ほとんどが共用サウナへ流れて行ったもよう。
サ室は5人入れば満員の小ささ。テレビもラジオも無いが鳥のさえずりが流れる。
暑すぎないちょうどいいあんばい。
水風呂は表示が17℃程度だが体感もう少し低い。
外気浴スペースもこぢんまりしているが、サウナスペースを考えれば十分なのかも。
16時ごろはもう涼しいというより冷えてきた。
シメのひとっ風呂が気持ちいい季節だ。
男
[ 岐阜県 ]
サウナで御湯印めぐり その9
8時15分着 晴れ 気温18℃ 風速1m
久々の御湯印、期限が近づいてきたけど、飛騨の方などが未踏。全部集まるかな〜
三連休最終日、併設のキャンプ場はテントでびっしり。みんな優雅なモーニングタイム中。
朝イチでも風呂場にはキャンプ客の親子連れが目立った。
ドライサウナ
10-0.5-10の3セット
サ室や外気浴スペースは空いており、快適にリラックスタイム。
お子様も大人の真似してリラックスタイム。
9時半を過ぎるとキャンプ客の若者たちが増えてきたので、おじさんは退散だ。
男
[ 岐阜県 ]
朝ウナ@ふじの湯
6時45分着 くもり 気温20℃ 風速2m
近くで仕事があるのでその前にひとサウナ。
ドライサウナ
8-0.5-10 2セット
塩サウナ
15-0.5-10 1セット
たぶんロウリュが来てなかったので、いつもより熱くなかったがちょうどいいかも。
計3セット、サクッと楽しみいい目覚ましになった。
[ 岐阜県 ]
朝ウナ@みのり
6時00分着 くもり 気温24℃ 風速1m
なんだかんだ久しぶりになってしまった。
土曜日の朝、オープンからサウナへ。
ドライサウナ3セット
朝イチは空いていてよい。まだ温まってなかったのか最初は穏やかだったが徐々にヒートアップ。12.7℃の水風呂が気持ちいい。
フィンランドサウナ1セット
やっぱり以前よりアチアチ、ブロワーで肌が灼ける。たまらずバイブラ水風呂にザブン。癒される。
ここ数日謎の腰の痛みで寝る&座る体勢がつらい。サウナでは痛みも忘れるが、イスでは痛みが復活して、あまりキマれなかったのが残念。
あと7時から外気浴スペースではしばしばイス難民になる。一時的な混雑だろうが、それでも朝一のガラガラの味わいはよい。
[ 福井県 ]
福井遠征のサウナ
8時30分着 くもり時々雨 気温26℃ 風速2m
思いつきで福井まで来た。途中の高速でゲリラ豪雨に遭遇。だいぶ肝を冷やした。
到着時にはほとんど止んでいて一安心。
浴場は男女日替わりで、今日は向かって左側の塩サウナがない方。
思ったより内湯も外湯もこぢんまりしていたが、ととのいイスは所狭しと置いてあるので難民率は低いか。
ドライサウナ
8〜10 0.5 10の2セット
湿度低め、カラカラで思ったより入っていられるなーと思ったら9時からオートロウリュ開始でムシムシアチアチに。
手の指先、足の指先まで熱さで痛いくらいだ。
たまらず水風呂にザブン。温度計はないが15℃くらいか。時計がすぐ側にあるので助かる。
サウナと水風呂の温度差が大きいのでバッチリキマる。
その後セルフロウリュサウナへ。室温76℃くらいでじっくり10分ほど蒸される。
木材の香りが心地よい。テレビがないので集中できる。
合計3セット。炭酸風呂にも入って満足。
[ 岐阜県 ]
病み上がりサウナ
15時10分着 くもり 気温34℃ 風速2m
先週体調を崩してサウナはお休み。
まだ本調子といかず、また連日の残暑にもう勘弁してくれと若干メンタルもやられてきたところで、急遽サウナへ。
6〜8-0.5-10の4セット
やはりサウナはよい。
男
[ 愛知県 ]
津島のサウナ
10時30分着 晴れ 気温31℃ 風速1m
前回は洋風呂だったが今回は和風呂へ。休日のこの時間は受付が混んでいた。
高温サウナ 8-1.0-10の2セット
塩サウナ 15-1.0-10
高温サウナは相変わらず気持ちがいい。高温と謳っているがそこまで熱くはない。
ロウリュで気合いが入る。
塩サウナは室温が高め。もう少し入っていたかったがフラフラになって15分で退出。
前回の洋風呂の炭酸泉は声が出るほど気持ちよかったが、和風呂の方は普通かな。
また洋風呂の時に入りに行きたい。
帰りフロントが大混雑。12時半ごろだったが入浴客が列をなしていた。2階には漫画喫茶もあるようだし大人気の施設だ。
男
[ 岐阜県 ]
雨空の合間のサウナ
8時10分着 くもり 気温24℃ 風速2m
昨晩所用で関市に泊まり、朝7時安宿を出立し、さて朝風呂でもと恵みの湯へ。
昨日から台風の影響で各地では河川氾濫、浸水被害が相次いでいるが、幸いなるかな、私の移動範囲内ではさして降ることもなく比較的穏やかであった。
今朝も降雨はなく、しかし午後から降るというので合間にサウナへ滑り込む。
6〜8-1.0-10の3セット
鈍物なものでハーブの良さは解らないが、落ち着いた雰囲気の好きなサウナである。テレビは点いているが音は出ておらず、照明は抑えられ柔らかく穏やかである。温度もそこまで高くなくゆっくり蒸される。
今日はおしゃべりをする輩もおらず、外的要因に気が散ることなく楽しめた。
水風呂は17℃〜で痛くなくゆっくり冷やせる。
露天のイスにどっかりと座りしっかりとキマった。
来店当初は朝風呂狙いの客でやや混雑するが、9時半を過ぎると客足が落ち着いてきた。イス難民の心配なく外気浴を堪能した。
惜しむらくは朝ごはんを食べてから入ったこと。ずんと胃が重く1セット目中は特に気になってしまった。
やはりサウナは空腹に限る。
男
[ 三重県 ]
多度のサウナ
12時00分着 晴れ 気温34℃ 風速2m
半年ぶりくらい2回目の神馬の湯。建物、設備がきれいでモダン。
サウナは90℃くらいでちょうどいい温度。5段以上あるので調整が効く。
水風呂は18℃のバイブラと9.1℃のグルシンの2種類。前者はバイブラが効いてるので、体感もう少し冷たい。後者はさすが一桁だけあって強力に冷やしてくれる。
6〜8 0.3〜0.5 10の3セット
外気浴スペースが開放的で眺望がよい。外気温はそんなに高くなく影の部分もあるので気持ちがいい。
そりゃ大イビキかいて寝てしまうオッサンもおりますわな。
イスにどっかり座りしっかりとキマる。眼前に広がる大きな入道雲に8月の終わりを感じる。
[ 岐阜県 ]
残暑サウナ
11時00分着 晴れ 気温34℃ 風速1m
久しぶりに来た。
暑いので洗体後の湯通しはせずサウナ直行。
こんな熱かったっけ…指の先が痛い。
たまらず5分ほどでギブアップしたが、水風呂→外気浴で1セット目でキマった。
やはり温度差は大事だ。
5-1.0-10
6-1.0-10
2セット後、塩サウナへ。今日は塩サービスデーではないので、伯方の塩をフロントで購入。
(同じ200円で普通の袋入り500gとチャック付き袋入り250gを選ばされるシステムはよくわからない)
全身に塗りたくって15分蒸される。
肌ツルッツルで気持ちいい。
オロポで締め。完璧だ。
男
[ 滋賀県 ]
滋賀初サウナ
8時00分着 快晴 気温29℃ 風速1m
盆休み、何もすることなくフラリとサウナへ。
フリータイムもあるが滋賀まで来てマンガ読むのも何なので、120分1080円払って入場。
エントランスは綺麗めな一方、風呂場は古め。湯船のタイルが剥がれていたりする。3セク温泉っぽい。
サウナは内湯側の遠赤外線サウナと半外湯側の伊吹おろしサウナ。
どちらもドライサウナで温度低め。温度以外の違いがよくわからなかったが、熱いのが得意でない自分にはありがたい。いつもより長くサ室に籠る。
10-1.0-10の3セット
水風呂は普通の浴槽タイプと壺湯タイプの2種類。水温16-17℃程度で好みの温度。
外湯スペースは半分外のような、ほぼ壁に囲まれて半分くらい空が見える。ツバメが巣を作って飛んでいる。
サウナ自体は良かったが、目新しさもなく古めの設備に高めの値段設定は惜しいところ。
男
[ 岐阜県 ]
関のサウナ
11時10分着 快晴 気温34℃ 風速2m
前日の花火大会でバキバキになった身体を癒しに新規開拓。
8〜10 1.0 10の3セット
タワーサウナはムシムシ系、3段で広め。温度計は故障中。
水風呂ちょうどいい冷たさ。イス6脚ベンチ1脚で露天スペースに点在。ドカッと座りしっかりキマる。
3人分の畳の寝転びスペースは日陰になっていることもあり気持ちがいい。思わずウトウト。
店員さんが頻繁にビート板の交換に来ていてマメな印象。
思ったより人が少なく、時間によっては貸し切り状態になることもしばしば。
同じ系列の常滑マーゴよりも良い印象で、結構穴場なのではと思う。
男
男
[ 岐阜県 ]
猛暑のサウナ
12時00分着 快晴 気温36℃ 風速2m
8/31まで水風呂が冷たくなっていると聞き久々に湯の城へ。今年の冬以来行ってなかったなぁ。
6-0.5-10の4セット
サウナはムシムシ高温。水風呂は12.8℃を表示。筋肉が硬直する。
外気浴のイスにだらんと座りバッチリとキマる。
ガンガンに日焼けしたおじさんが増えている。股間まで真っ黒なのはやはりサウナ焼けであろう。
そんな風物詩を眺めながら、私は日陰にイスを持っていき穏やかに休息するのであった。
男