YU-MA

2024.12.29

6回目の訪問

雪見露天風呂を楽しみたくて、連休4日目の今日はあったまりランド深堀へ♨

12時半到着。混雑を覚悟してましたが意外に空いてて良かった!

温泉パスポートで300円で入館。500円渡したのにお釣りが700円!一瞬戸惑いましたがきちんと返しましたよ。

メタケイ酸豊富な温泉。まずは内湯でゆっくり温まります。ほっとするお湯です!

サ室も空いてて上段キープ。今日は熱めで99℃からゆっくり時間をかけて80℃までを繰り返し。
いろんな温度を楽しみたっぷり発汗です!

水風呂14℃くらい。冬はこのくらいの水温がちょうど良いかな!気持ちよし!

楽しみにしてた露天風呂へ。
外は大雪になってました❄大粒の雪が降ってる中、ベンチに腰掛け浴槽からオーバーフローの温かいお湯が足下を温めてくれます!
これはかなり良い感じでした!外気温氷点下1℃でも長めに外気浴を楽しめます。綺麗な雪景色を眺めながらととのいました。

一度だけ水風呂に入らず外気浴してみましたが、水風呂の大切さが分かりましたね。ただカラダが冷えていくだけで、寒い。

水風呂でキュッと締まってからの外気浴だからこそ、ととのえるのですね!再認識です。

サウナ→水風呂→外気浴→露天風呂に浸かるを3セット。

雪の中の冬のサウナ。このパターン良いですね!
雪国育ちサウナーで良かった!最高です!

もし機会があれば皆さんもぜひ、体験してみてはいかがでしょうか。きっと楽しめます😊

YU-MAさんのあったまりランド深堀のサ活写真

  • サウナ温度 99℃
  • 水風呂温度 14℃
0
22

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!