2024.04.21 登録

  • サウナ歴 3年 8ヶ月
  • ホーム ROOFTOP
  • 好きなサウナ どんな施設であれ空いているサウナが最強!
  • プロフィール
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ぽんちょ

2025.02.15

24回目の訪問

ROOFTOP

[ 東京都 ]

リニューアル前にチャンスを見つけて行ってきました。やはりストーブの調子が悪いのか、今日もサ室は温度控えめでマイルドでした。ですがサ室に長居出来てゆっくり蒸すことが出来ますので今の温度も好きですね。何となくストーブが悲鳴をあげている気がして、頑張れ〜と思いながら見ていました。
入り口にリニューアル内容が案内されていて、新型ストーブ導入、水風呂エリアに屋根設置、外気浴はランタン常備+ポンチョリニューアルとのこと。近接マンション対策で外気浴はポンチョ必須となりそうな予感です。

続きを読む
15

ぽんちょ

2025.02.12

23回目の訪問

水曜サ活

ROOFTOP

[ 東京都 ]

先日のリベンジで仕事帰りに寄り道して1時間行ってきました。恐らくお客は10名ほどガラガラでした。サ室4名以下のタイミングを狙って寝サウナもやっておきました。まさに空いているサウナ=最強でした。

続きを読む
6

ぽんちょ

2025.02.11

22回目の訪問

ROOFTOP

[ 東京都 ]

朝開店と同時に入ろうと思っていたのですが寝坊してしまい10時ごろに到着。まさかのサウナ順番待ちで30分程待ちました。え?混んでるの?こんな寒い日に?と不思議に思いながらサウナ階に向かいましたが、ロッカーキーが沢山ボックスに並んでいるのを見て、空いてて良かったと安堵しました。推測ですがどうもストーブの調子が悪く入場人数を制限していた様です。
しかし、残念ながら今日は気持ちよく整えませんでした。サウナ開始早々にハンガーにかけていたポンチョを誰かに持ち去られてしまうし。丸穴ロッカーに誰か知らない人が物入れているし。外が寒いからか更衣室にある椅子で整おうとしてる人がいて(どうしてrooftopに来るのか理解に苦しみますが)、床をびちょびちょにしているし。黙浴エリアでのドラクエの話し声が気になるしで、かなりペースを乱してしまいました。
たまにはこんな日もあるのかなと思います。

続きを読む
20

ぽんちょ

2025.02.08

21回目の訪問

ROOFTOP

[ 東京都 ]

午前中入店で安くなるのを狙って行ってきました。雲ひとつない冬の晴天、キーンと冷えた空気の中でポンチョを着ての整いが最高に気持ちよかったです。寒いので人も少なく、こんな日に来る人はガチサウナーなのでクソ客やドラクエの心配もなく整えます。サ室に一人だけになったタイミングがあり、心の中でやべぇやべぇと唱えながら贅沢な時間を過ごしました。ストーブの形がアルカディア号の心臓部みたいでカッコいいなと見ていると、後から入って来た人がおもむろに寝サウナに。そういえばサ室に4人以下なら寝サウナOKを思い出して自分もやってみました、、最高でした。
2/17からリニューアル休店とのこと。やはり近接にマンションが建つので何かしらの対策がなされるのでしょうか。何とか今の最高の環境が損なわれない形で対応して欲しなと考えていました。

続きを読む
18

ぽんちょ

2025.02.04

20回目の訪問

ROOFTOP

[ 東京都 ]

仕事帰りに1時間だけ行ってきました。寒い日でしたので結構空いていました。こんな日にrooftopに来る人は大体ガチサウナーですので皆さん黙々とセットをこなしており、何の心配もなく自分の世界に入ってとても気持ちよく整えました。あざした。

続きを読む
18

ぽんちょ

2025.02.02

7回目の訪問

三鷹まで来たら、Floba、、じゃなくてここ。
サ室も水風呂もマイルド、たがそれが良い!
優しい優しいサウナに癒されました。

続きを読む
13

ぽんちょ

2025.02.01

19回目の訪問

ROOFTOP

[ 東京都 ]

先月に続いて今月もサウナ始めはここ。
ここのサ室は自分の好みで温度湿度絶妙で本当に気持ちいいですね。
水風呂、整いスペース含めてここのサウナ本当に好きです。

ポンチョを着て整いを期待していたのですが午前中で全て貸し出してしまったとの事、残念。整いスペースのラックを見るとポンチョを放置して帰らないでと注意の張り紙が。なるほどこんな事していたらポンチョの貸し出し数も制限しますね。
それにしてもこんなルールを守らないクソ客がrooftopの様なガチサウナ施設に来てるのは意外な印象。ポンチョを放置したクソ客どもは二度とここには来ないでほしいですね。君たちの様なルールを守らないクソ客向けのカオスなサウナ施設は他に沢山あるからぜひそちらに集まってて下さい。マナーの良いサウナーが集まる施設がクソ客に荒らされてるの見ると本当に腹が立ちます。

続きを読む
19

ぽんちょ

2025.01.21

12回目の訪問

サウナ飯

週の前半ですが生姜補給行って来ました。今週も頑張れそうです。

生姜焼き定食

ガッツリ食べました。カロリーを気にしてはいけません。

続きを読む
5

ぽんちょ

2025.01.19

15回目の訪問

サウナ飯

MONSTER WORK & SAUNA

[ 東京都 ]

モンスターサウナからかっぱ寿司へと完璧なコンビネーション。大満足のモンスターカッパを決めてきました。

続きを読む
9

ぽんちょ

2025.01.11

11回目の訪問

サウナ飯

今年の生姜始め行って来ました。個人的に大きな不幸があり喪失感を抱えた状況でサウナに入り、整いながら気持ちの整理をつけるように努めました。やはり、ここに来るとがっかりすることはありません。

生姜焼き定食

いつも以上に美味しかったです

続きを読む
22

ぽんちょ

2025.01.05

2回目の訪問

FLOBA(フローバ)

[ 東京都 ]

今年に入ってサウナ始めとしてRooftop、モンスターと来ていましたので、こちらにも来てみました。オープン初日以来の訪問です。
前回の感想通りサ室のドアが中心部まで突き出しているため出入りの度に1段目の足下に冷たい空気が流れてきます。一段目には胡座をかけるほど奥行きがなく、やはりこのサ室は設計に問題があるのではと改めて思いました。せめて入り口外側にはスペースがあるのだからオールドルーキーサウナの様に二重ドアにすることも出来たはずです。一方、二段目に座ると胡座をかける奥行きがあり頻繁にオートロウリュもありますのでいい感じで体を蒸すことができます。一段目に座ったとしてもなるべく早く二段目に移動できるかがこのサ室を楽しめるかどうかの鍵となっています。
サ室に関してはこのように作ってしまったのだしもう仕方がないのかなと思います。サ室より深刻だと思ったのは、客層のドラクエ率が高くサウナ階は黙浴のはずなのにおしゃべり集団まみれになっています。銭湯として見ればこれで良いのかもしれませんが、サウナ施設として見ればこれはちょっと酷い、、致命的だと思います。店側に是正しようという気持ちも今の所感じられませんし、このような状況でも構わないという判断なのでしょうか?このままではルールを守らない民度の低い客ばかり集まってくる施設になってしまうと思います。Rooftopとモンスターに民度の低い客が流れてこなければ個人的にはそれで良いのですが、この施設の将来が非常に心配になりました。

続きを読む
22

ぽんちょ

2025.01.04

14回目の訪問

MONSTER WORK & SAUNA

[ 東京都 ]

モンスターサウナ行って来ました。今年も足繁く通うことになりそうです。整い時には必ずガウンを着なくてはならず初めは煩わしいと思っていましたが、体がポカポカしながら整えるのでこれはこれでアリだと思います。今日は水風呂を3分程入っていつもより体を冷やしてからガウン整いをしてみた所、体のひんやり感とガウンのあったか感がいい感じで混ざっていく過程が気持ち良かったです。もうちょっと水風呂で冷やしてみても面白いかもしれません。モンスターならではの整い方として新年早々新たな発見でした。

続きを読む
16

ぽんちょ

2025.01.03

18回目の訪問

ROOFTOP

[ 東京都 ]

今年のサウナ初めはやっぱりここ。雲が広がった冬空の下ポンチョとバスタオルにくるまって整うのもなかなか味があって良かったです。近くで建設中のマンションが完成するとサウナリウムのようにポンチョ着用が義務付けられるのかなと想像しながら眺めていました。

続きを読む
19

ぽんちょ

2024.12.31

10回目の訪問

サウナ飯

今年最後のサウナはやっぱりここ。朝勝フリータイムコース行って来ました。この施設を知ってからサウナがもっと好きになった特別な場所です。先着7名までもらえる90分チケット、400円追加でもらえる90分チケット(2枚目)、SNSリポストでもらえるドリンクと相変わらず物凄いサービスです。
10分、1分、12分を6セット。4、5、6セット目は銀河部屋で整えました。生姜にもみくちゃにされて〆サウナをやり切った充実感を感じながら生姜焼き定食をいただきました。

生姜焼き定食

一年の締めくくりはやっぱりこれ

続きを読む
21

ぽんちょ

2024.12.30

17回目の訪問

ROOFTOP

[ 東京都 ]

1番好きなサウナです。今年中にもう一度行っておきたくて駆け込みで行って来ました。寒さ対策のためポンチョを無料で貸し出ししており助かりました。変な趣向をこらしたテーマパークみたいなサ室や水風呂や整いスペースはいらない、シンプルに最高状態のサウナ環境だけあればよいという人には最強のサウナです。

続きを読む
14

ぽんちょ

2024.12.29

13回目の訪問

MONSTER WORK & SAUNA

[ 東京都 ]

今年もあと僅かですが出来るだけお気に入りのサウナに行こうと悪あがきをしています。今日は4セット目でスター諸星さんの竜巻のようなアウフグースに参加できて熱波を堪能しました。

続きを読む
18

ぽんちょ

2024.12.28

1回目の訪問

新千歳空港温泉

[ 北海道 ]

飛行機の待ち時間に利用できるサウナがあるとは感動です。サ室は88度位でマイルドですが、空港まで来てアチアチでガッツリ整ってもどうかと思いますので、この位がいいのかも知れません。水風呂、外気浴はしっかりしていて、気持ちよく整えました。

続きを読む
17

ぽんちょ

2024.12.28

4回目の訪問

チェックアウト前の悪あがき朝サウナに行って来ました。鬼サウナと清流サウナを1セットづつで整いました。ホテル設置のサウナとは思えない充実ぶりで、サウナ好きな人が宿泊すれば必ず大満足すると思います。3日間有り難うございました。

続きを読む
17

ぽんちょ

2024.12.27

3回目の訪問

本日は熊サウナのある方の浴場でした。鬼サウナ、清流サウナと比較すると、サ室だけ見るとこの熊サウナが一番好きですね。唯一、三段の座面があり天井が低いので最上段に座るとロウリュした蒸気を直に感じることができます。
しかし、水風呂と整いスペースの充実度も考慮すると鬼サウナと清流サウナ側に軍配が上がりますので、ぜひ熊サウナ側の浴場の水風呂と整いスペースにも力を入れて欲しいです。
今日は、牡丹雪がゆらゆら降っている中の外気整いで貴重な体験ができました。

続きを読む
6

ぽんちょ

2024.12.26

2回目の訪問

今日はお目当ての鬼サウナと清流サウナがある方の浴室でした。
鬼サウナ期待して行ったのですが、、、評判通りサ室の温度は高いのですが湿度が低く、オートロウリュも、え?おう終わり?という感じでおとなしく、気持ちよく汗をかけなかったのが意外でした。むしろ昨日入った熊サウナや清流サウナの方がセルフロウリュでサ室を蒸し蒸しにして気持ち良く汗をかけます。
鬼サウナはどうしてこんなセッティングにしているのか自分なりに考えてみましたが、気持ちいいサ室は既に熊と清流があるので、鬼という名前通りのコンセプトであえて苦しい辛いといった要素を演出しているのではないかという感想に至りました。
その他、樽水風呂は冬季は使えなくて残念でしたが、檜の水風呂がとても気持ちが良くて感動しました。更に、外気の整いスペースにはクッションが付いた寝転びベット、雪景色、滝&マイナスイオン浴びまくりと完璧な環境になっていて、Rooftopの外気浴を軽く超えた気持ちよさでした。
鬼サウナで苦しみポイントを溜めて、水風呂と外気浴で一気に気持ちよさを解放する。そう考えるとなかなかに奥が深いサウナ施設であると感心しました。

続きを読む
18