十勝川温泉 第一ホテル
ホテル・旅館 - 北海道 河東郡音更町
ホテル・旅館 - 北海道 河東郡音更町
                                                                    サウナ:10分 × 3
                                                                            
                                                                                                        水風呂:1分 × 3
                                                                            
                                                                                                        休憩:15分 × 3
                                                                            
                                                                                                        合計:3セット
                                                                            
                                                                                                        
                                                                            
                                                                                                        一言:今日は暑いなぁ…。30℃近くあるなぁ…。「そうだ!まだ見ぬ施設へ行こう」言うことでやってきました第一ホテルさん。
                                                                            
                                                                                                        普段行き慣れている温浴施設よりもグレード(大人1人2000円)の高級施設のため、緊張とウキウキが入り混じる。
                                                                            
                                                                                                        オープン(今日は13:30〜)に合わせて到着し、受付でタオルとバスタオルを受け取り、館内をサッと見てから、大浴場前の休憩スペースでフリードリンクで水分補給してからのお楽しみタイム‼️
                                                                            
                                                                                                        綺麗で広い脱衣所と、明るく開放的な浴室内。屋内は、高温と低温の浴槽と半楕円形の水風呂があり、気持ちを掻き立てる。
                                                                            
                                                                                                        焦らずまずは体を清める。
                                                                            
                                                                                                        その後、屋内風呂と露天風呂の全てを堪能する。
                                                                            
                                                                                                        手入れの行き届いた露店スペースに衝撃を受ける。
                                                                            
                                                                                                        バイブラも深さがあり、肩まで十分に温められる。120センチの深さがある滝壺風呂は、滝と浴槽の間に池があり、滝壺風呂に肩まで入って滝の方を見ると、池と温泉が同化して見え、まるで滝から流れてくる温泉に入っている気分でした‼️
                                                                            
                                                                                                        外気浴スペースには、インフィニティーチェア(メーカーはわからないけど、コールマンのインフィニティーよりも座面の水捌けが良い素材で、座り心地も寝心地もバツグン!)が2つ置かれ、背もたれなしの長椅子が一つあり。屋根もあり、雨に打たれる心配も無し!
                                                                            
                                                                                                        内気浴スペースは、サウナの真上(2階)にあり、こちらもインフィニティーチェアが2つ置いてあり、ととのう為のスペースは十分確保されている事を確認👌
                                                                            
                                                                                                        サ室入り口にマットやハットにかけれるアロマスプレーが置いてあり、試しに使ってみる。良い匂いでございます。
                                                                            
                                                                                                        サ室内は、入って正面にハレビアのストーブが鎮座し、人間は左右に分かれる変形コの字タイプ。座面は階段状に3段あり、それぞれ1人づつ座れるくらいのスペース。今までの施設では一番暗い。
                                                                            
                                                                                                        温度計は89℃でしたが、サ室がかなり狭いことと、熱の回り方が他の施設よりも計算されているのかとても熱い。オートロウリュが15分間隔で、タイミングを合わせないとロウリュに当たれない(熱くて耐えられない)感じでした。
                                                                            
                                                                                                        1、2回目はロウリュに当たれないものの、大発汗で満足ギブ😅❗️
                                                                            
                                                                                                        水風呂は温度表示は無いけどかなりマイルド。1分以上ゆっくり入り羽衣も堪能。
                                                                            
                                                                                                        体を拭きあげ外気浴へ…。
                                                                            
                                                                                                        滝の音と心地よい風に包まれ、宙に浮いた感覚を味わう「爆ととのい」🤤✨
                                                                            
                                                                                                        3回目でようやくロウリュにあたり大満足‼️
                                                                            
                                                                                                        なんか書ききれない位良かった‼️またお財布に余裕が出たらお邪魔します🙏
                                                                            
                                                                                                        ※何回も行きたい方は回数券の購入を推奨‼️
                                                                            
                                                                                                        ※足湯も楽しめました‼️
                                                                                                
                                
                                
                                
                                
                                男
                
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら