2024.04.21 登録
男
男
[ 大阪府 ]
土曜日の昼間、海鮮鍋付きで行って来ました。
初めてのなにけんバズーカー優しいトークからの熱風最高でした。サウナ後の個室で鍋もサイコー。テレビもある座敷で家のようにくつろげてて、そのまま気持ち良く寝てしまいたかったです。あとネットで見て気になってたサ時計も体験出来ました。暗闇でも光って時間が分かるので、サウナのお供にめちゃ良いです。
男
[ 大阪府 ]
これまで行けてなかった、ニュージャパンにやっと行けました。プレミア12を観戦しながら、いつもより多い5セット。最後のアウフグースがプロフェッショナルで最高でした✨
男
男
[ 東京都 ]
とうとう念願の北欧にいくことが出来ました。宿泊。
夜3セット、朝セット。
昼間は暑い1日でしたが、サウナでは窓や外気浴で吹き抜けが気持ち良かったです。
夜は人が多かったですが、翌朝は外気浴も空いてて、最高でした。
レストランも行けて嬉しかった。夜はオロポとレモンサワー、翌朝はこれまた念願の北欧カレーいただきました。少しスパイシーで具も大きく、大満足でした。
[ 大阪府 ]
久々のkukka、先に3Fで3セット。3Fは空いててStaffさんのアウフグースも2回受けれて大満足でした。ようやく少し涼しくなって吹き抜ける屋上風が気持ち良かったです。
その後、2Fに降りて、素早く2セット。こちらは混み合ってましたが水風呂はキンキンに冷えて広く、深さもあり、気持ち良かったです。
男
[ 三重県 ]
お盆の最中、駐車場は一杯でしたが、サウナは以外と空いてました。2つ広いサウナがあり、セルフロウリュウがあるサウナはしっかりと暑かったです。水風呂も広くてしっかり冷えてました。
天然温泉と外気浴のスペースも広々としてます。
寒くなってきたら最高だと思います。
元々の施設は古いみたいですが、リニューアルで館内は千と千○の○隠し風です。休憩スペースやステージもあり、娯楽もたくさんあって1日中、過ごせそうです!
男
[ 大阪府 ]
関西空港の側。
初めての塩サウナ体験しました。水風呂は無いのですが、最近、暑すぎるサウナと冷たすぎる水風呂の刺激を求めすぎてたので、たまにはまったりとくつろぐのも良いと思いました。
外風呂から海を眺めて、整い椅子でゆるりと過ごせました、比較的空いてる?。
館内のレストランはサ飯と言うより、日本の玄関口さながら海外の方もたくさん居られるので、私が食べた美味しいナポリタン以外は本格的なメニューでした。
男
[ 富山県 ]
何でも揃ってるアパホテル(笑)
初めての個室サウナも体験出来ました。陶磁器の一人用水風呂や外気浴、内気浴スペースも広々として整い椅子も充実してました!外は時折涼しい風も来ましたが、少し寒い時期に富山の冷たい風にもさらされてみたいです。
メインのサウナもオートロウリュウありでしっかり暑かったです。
あと宿泊したのですが、朝食バイキングが地元食材満載でとても美味しかったです。
[ 東京都 ]
アウフグースのスタッフさんが言われてましたが、まさにサウナのんっーーニーランド。7度のトルネード水風呂に入ってからの外気浴で整うを超えて、思考がぶっ壊れました(^_^;)
男
男
[ 東京都 ]
宿泊で利用。チェックインが夜の11時と遅めでしたが、予約の人以外は入場規制で1時間待ちのようでした。でも中は入場規制のおかげか、それほど混んでませんでしたが12時ぐらいから少し人が増えだした感じです。
夜は3セット、翌朝2セットの計5セットを満喫。
初めて体験する天然水、そんなに温度が低く無いのにとにかく気持ち良い。屋外ジャグジーも整いスペースとして最高でした。一日の疲れが吹き飛びました(^_^;)
男
[ 大阪府 ]
久々のkukka、前回は真冬の夜でしたが今回は昼間に3Fのomaスペースを堪能。本日1回目13時からのアウフグースは空いてました。屋外水風呂も広く、冷たさもばっちり、ととのいスペースの椅子は選び放題でした。15時頃になって少し混みだしましたが、混みだす前に丁度良く終了。最後1Fのカフェスペースで皆でポテトやジェラート、スムージーやらも頼んでまったり出来ました。
共用
男
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。