アシュタンガの予約取れているのだが、起きてられそうなのでダブルヘッダー👊

☔️(T ^ T)

100℃越えサウナ
3段目 10分
2段目 10分
2段目 10分

19:15〜19:45
ホットヨガ
高橋あゆみ先生
姿勢改善ヨガ

20:00〜21:00
ホットヨガ
高橋あゆみ先生
アシュタンガ/パワーフローヨガ

53.80kg→52.45kg ▼1.35キロ

先程のサ活は、ソフトクリーム以外、グリーンマテ茶を400cc、スパイスホットコーヒー500ccなど摂取している
もちろん、天然塩はかなり舐めている
でもカフェインはまた水だしてくれるから良いよなあ😁

コーヒーを愛してやまないが、ともかくカラダを冷やす(T ^ T)
そこでその対策や他の件で、コーヒーにデフォで使っているモノは、漢方名ではなく一般名でかくと、
生姜、シナモン、カルダモン、クローブ、ナツメグ
あとは心身状態に応じてスパイスは変化

生姜紅茶の元祖、医師免許もって臨床やってる石原結實さんの娘ニーナも、自分で生姜紅茶、サウナ、ファースティングやりながらカラダを冷やすことは避けてるが、カラダ冷やすビールが好きでしょうがないんだよな、
あれも毎日の生姜摂取量が半端ないから、帳消しできてるだよね

ダブルヘッダーになったか〜😂

本日まとめ
54.9kg→52.45kg ▼2.45キロ

おやつ時間ソフトクリームでファースティングは崩れたが、昨日のメシは16:33なので、約23時間ファースティング達成

本日1食目の本番は
(ソフトクリームが1食目、これを2食目と言ってもイイ、細かいコトはどうでも🤣)
22時すぎ

抗生物質、ホルモン剤なと不使用の
純輝鶏
これはイオン系
ラッキー系だと、その路線は岩手フランス赤鶏
その2種をよく買ってるヨ👌

貴重な長沼町の無農薬ホーリーバジルつかって
ガパオにしたのさ〜😋
あやひめ玄米/胚芽米1:1は冷や飯
レジスタンドリサーチといっても玄米の冷や飯は厳しく感じる品種多いんだよなあ
希少米あやひめ愛用なのは、オレには、玄米としてムチャ美味しいのと、冷や飯にしても抵抗ない点
ただ、冷や飯だと玄米100%は少し違和感あるので、冷や飯想定で、いつも胚芽米まぜてるわけ
炊き立てだけなら100%で構わないんだよ

あとは
「鍋こわし」残りラストとかね👍

tacchy ブレないウソつかないさんのスポーツアカデミー ブランチ 札幌月寒のサ活写真
tacchy ブレないウソつかないさんのスポーツアカデミー ブランチ 札幌月寒のサ活写真
tacchy ブレないウソつかないさんのスポーツアカデミー ブランチ 札幌月寒のサ活写真
tacchy ブレないウソつかないさんのスポーツアカデミー ブランチ 札幌月寒のサ活写真

マックスバリュ澄川店

純輝鶏

ホルモン剤や抗生物質つかったモノは避けたい、自分にダイレクトに影響ありすぎる

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18.9℃
0
311

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!