プール

ドライサウナ
3段目 10分
1段目 5分 × 6セット
計7回

13:45〜14:15
ホットヨガ
里佳先生
姿勢改善ヨガ

14:30〜15:30
ホットヨガ
里佳先生
デトックスヨガ

57.10kg→57.50kg

おうちごはん🍚

今回は、サウナーにとって、とても「聖なる」食事を北海道素材で😇

本日は1日1食をキープ💪 

まず今日のアイス🍨🧊😜

野菜生活の普段飲まないデフォのものが、紙パックで半額だったので😝、それを凍らせてみた。
冷凍庫からだして、あれ?完全固くなっちゃったかな?と感じたが、料理した15分後には、かためだけどシャーベットみたいに食えたのさ〜😋

そう美深の蕎麦、白樺樹液入り😇

サウナーにとっては聖なる白樺、そして樹液。

去年、稚内市時代はよく美深にいってた。その時に買ったモノだが😅、あの頃は蕎麦つくるなら、音威子府そばだったからな〜。8月に製造中止だが、冷凍してたのでね、ずっと食ってた

さメシとしては最高てしょ

北海道、日本で流通してる白樺樹液は、美深モノが圧倒的シェアNo.1なんだよ。

もちろん、初購入の無添加👍薮のつゆをテイスティング

オリーブオイル天ぷらは🧅、スナップエンドウ、人参🥕、イカゲソ。

ゲソ天は蕎麦にムチャ合う。
その発見と歴史は、誰も語らないが😂、更科や出雲、大山ではなく江戸前👊薮のどこか、、、きっと浅草に決まってる✌️🤣
ただのイカ🦑天ぷらなら、どこもやっただろうけど、下品でもあるゲソと蕎麦、そのマッチングには、火入してなく、とてつもなく濃い、下品とか、野蛮ともいわれちまう江戸前、薮一族のつゆが媒介するわけ👏

つゆは、モノホンでした
上野、神田、浅草(並木薮)は、札幌の純すみみたいな関係でしかなく、上野の名前でも、まあ3軒同じと考えてイイ
微妙な違いはあって、浅草が1番に極みとおもうけどね。
リピや常備は決定
ビックハウスにもあったかも
この類は試食してみないとわからんからね
特に有名ホテルや名が通ってる料理人の冠のヤツは、全然なんの価値がないヤツ多いからなあ

tacchy ブレないウソつかないさんのスポーツアカデミー ブランチ 札幌月寒のサ活写真
tacchy ブレないウソつかないさんのスポーツアカデミー ブランチ 札幌月寒のサ活写真
tacchy ブレないウソつかないさんのスポーツアカデミー ブランチ 札幌月寒のサ活写真
tacchy ブレないウソつかないさんのスポーツアカデミー ブランチ 札幌月寒のサ活写真
tacchy ブレないウソつかないさんのスポーツアカデミー ブランチ 札幌月寒のサ活写真
tacchy ブレないウソつかないさんのスポーツアカデミー ブランチ 札幌月寒のサ活写真
tacchy ブレないウソつかないさんのスポーツアカデミー ブランチ 札幌月寒のサ活写真

マックスバリュ澄川店

知内牡蠣、半額😘😘

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 103℃
  • 水風呂温度 18℃
0
82

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!