昼過ぎに行けそうになり、ホットヨガを2本予約してから。

プール。

ドライサウナ

3段目 10分
2段目 8分
1段目 10分
1段目 10分
1段目 10分

14:45〜15:15
ホットヨガ
若菜先生
フローヨガ

15分の休憩後

15:30〜16:00
ホットヨガ
若菜先生
ベーシックヨガ

水シャワー

ドライサウナ
1段目 7分
1段目 7分

水シャワー

水風呂は18℃でそのメリットはわかるのだけど、洗い場ではない、浴室入口からサ室までに4機あるシャワーがもっと冷たいので、それを好んでしまっている

56.90kg→55.20kg

おうちごはん🍚

さて、一日一食へと😼

台湾家庭料理の代表/滷肉飯(ルーロー飯)
スターアニス(八角)を効かせてね😘
通常ポークの細切れレベルの大きさじゃん
エゾジカ🦌ひき肉でつくったのさ〜👊
台湾的にはポークのみ、もし添え物するなら、やはりスターアニス(八角)効かせて紹興酒、醤油などで黄身まで味染み込ませた卵くらいなんだよね。
それをアレンジ?我流で、ルーロー味付け枝豆と、目玉焼き。
それがイケてるんだ😋

添えたのはケール🥬
家庭料理といっても、屋台ではよくあって
深夜とかね、早朝とかね、朝とか。
庶民のお腹をみたしてるわけよ
私的には、ランチによいイメージなんだけどさ😆

自家製ぬか漬けは春カブ
もちろん茎と葉もね

ぬかは洗ってもよいんだが、
ワシはぬか床を育てているところなので、その分析する必要あるから、洗ってないのもある、、、

味噌汁
生姜
大根
クロキクラゲ
三つ葉

もう最後になったエゾジカ🦌大腸と蒟蒻玉の煮込み

バナナ、キウイ

バナナはサ活やスポーツするなら、どうしても水分補給してしまうから、それとのバランスがとれる、つまり緩やかな利尿作用もあるカリウムイオンが多いからね

ところが、バナナは、明確にカラダを冷やす

だからね、2年連続で、マイナス20℃を何度もマークする赤井川村で越冬してるでしょ。
その環境だと、とてもじゃないが、怖くてバナナ食えない
穏健にいえば、自粛してた。

そして、いつもの「永遠の19歳」一皿。

tacchy ブレないウソつかないさんのスポーツアカデミー ブランチ 札幌月寒のサ活写真
tacchy ブレないウソつかないさんのスポーツアカデミー ブランチ 札幌月寒のサ活写真
tacchy ブレないウソつかないさんのスポーツアカデミー ブランチ 札幌月寒のサ活写真
tacchy ブレないウソつかないさんのスポーツアカデミー ブランチ 札幌月寒のサ活写真
tacchy ブレないウソつかないさんのスポーツアカデミー ブランチ 札幌月寒のサ活写真
tacchy ブレないウソつかないさんのスポーツアカデミー ブランチ 札幌月寒のサ活写真
tacchy ブレないウソつかないさんのスポーツアカデミー ブランチ 札幌月寒のサ活写真

六花亭 マックスバリュ澄川店

月1に非売品配布おやつ屋さん、今月はバナナブッセ

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 18℃
0
70

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!