micRin♡ᵎᵎᵎ

2025.03.12

14回目の訪問

サウナ飯

今週2度目の華のゆ。20:00-23:30
平日の夜間は比較的空いていて
途中まではいつものように快適に過ごせた。

今日は初めてのパターン(プチストレス)
21時を過ぎた頃、若い2人組がサ室に入ってきた。
利用者も少なく座る場所も広くて沢山あるのに
直ぐ近くに座られてずっとずっとお喋りタイム。
声のボリュームも大きくて、かなり不快…(T-T)
華のゆでのマナーは「会話禁止」とは表記がないので
注意する人もいないし、ひたすら我慢。
1人の時間を静かに過ごしたかった私は、ガッカリ。
露天の座浴も、同じタイミングで更にガッカリ。
2人を避けるように別の場所へと移動して
タイミングが被らないように過ごしたつもりだったが
帰りの着替えの時に脱衣所で鉢合わせ。
何故かロッカーもめちゃくちゃ近くて最悪。

おひとり様が多くて割と静かに過ごす人が多い分、
話し声が凄く気になって、全く癒されず退散。
健康ランドだから仕方ないか…と実感した日でした。

micRin♡ᵎᵎᵎさんのスーパー健康ランド華のゆのサ活写真

生搾りオレンジジュース🍊

毎回必ず帰りに買っているけど全く飽きない味。フレッシュで美味しい🍊

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
0
13

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!