水の犬

2024.12.08

1回目の訪問

以前に行った時はサウナがあることを知らず、再訪を心に決めていたところ閉店の情報が入り急遽行ってきました。
同じように最後のひとっ風呂を浴びに来た人が多いようで、けっこう混んでいました。

1階の洗い場が埋まっていそうだったので2階へ。
初めて来た時は2階にも洗い場があって驚きました。
元々は2階部分のみで営業していたのでしょうか。
脱衣場だったらしき場所に岩盤浴泉やととのい椅子があって、広いスペースが有効活用されています。

サウナは2階の奥まったところにありました。
新し目の木材が使われていてとてもきれい、もうすぐ閉店だなんてもったいないです。
広さもあるので今日のようにお客さんが多めでものんびり過ごせました。
最初は下段に座り「入りやすい熱さかな」と思ったけど、上段に行ったらしっかり熱かったです。

水風呂も広め。3人入っても大丈夫でした。
21度だからちょっと長めに入って、すぐととのい椅子へ。
銭湯サウナでちゃんと休めるところがあるのはとてもありがたいです。

サウナ後は露天風呂に浸かりながら「あけぼの湯」と書かれた煙突を眺めてしんみり。
良い銭湯がなくなるのはとても名残惜しいけれど、長い間お疲れ様でした。

0
39

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!