絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

くっち

2024.08.31

4回目の訪問

サウナ飯

極楽湯 青森店

[ 青森県 ]

【仕事前に雨の外気浴】

極楽湯では身体を清めたら直サウナしてます。基本温泉には入りません笑

今日で3日連続のサ活。その影響かめちゃくちゃ身体の調子が良かった。

小雨の外気浴って好きなんだよなー。

変わってますか?笑

仕事前の仮眠で昨日やらかしたので今日は寝ずにゆっくりしてから向かいます笑

サウナ 6分中段、8分中段、10分上段
水風呂 2分×3
休憩 外気浴10分×3

青森大勝軒サンロード青森店

背脂ニンニクもりそば

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
20

くっち

2024.08.30

1回目の訪問

サウナ飯

桂木温泉

[ 青森県 ]

【仕事前に湿度を求めて】

東京でのサ活旅の影響もあり遠赤外線じゃ物足りなさを感じていたので、、青森市の銭湯サウナでありがたいオートロウリュのこちらへ。

身体を清めてからいざサウナ室へ。

入った瞬間にロウリュされたのでまずはしっかり下段で調整。残り2セットは上段でガッツリ。

しかしここで問題が。

確かにオートロウリュで整ったのは間違いない。でも、、、物足りない!

あっ、アロマだ。

東京のサ活旅でいろんな意味でワガママボディーになってしまったようだ笑

サウナ 7分下段、7分上段、10分上段
水風呂 2分×3
休憩 内気浴5分×3

ラァメン ぼーんず

豚骨煮干し 細ストレート麺

期間限定。現金対応。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
23

くっち

2024.08.29

4回目の訪問

サウナ飯

あすなろ温泉

[ 青森県 ]

【仕事前に"安定"を求めて】

ほぼホームサウナのあすなろ温泉。

なんか今日めっちゃ整ったんだよな。。

なんでだろ。

サウナ 6分下段、7分上段、7分上段
水風呂 2分×3
休憩 内気浴7分×3

家系ラーメン王道家直伝 青森野呂家

ラーメン 小ライス

大将dayでした

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
25

くっち

2024.08.26

3回目の訪問

サウナ飯

極楽湯 青森店

[ 青森県 ]

【日常に戻った平日の午前にサ活】

青森は夏休みが終わり、秋に向かって一直線。

人気の極楽湯もいつもの平日に戻りました。

今日はしっかりじっくり4セット。

風もあって人の少ない外気浴はやっぱ最高だ。

サウナ 6分中段、8分上段、8分上段、8分中段
水風呂 2分×4
休憩 外気浴10分×4

河童亭なお

ハンバーグ定食

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
35

くっち

2024.08.24

1回目の訪問

【仕事終わりに直行】

不覚にも朝ウナ終わった後にサ活書くのを忘れて就寝してしまっていた。

って事で今書きます。

夜型の仕事なので、仕事終わってすぐ整える場所が限られております。、、が!

その願いを叶えてくれる午前4時開店の施設がこちら。

ここはまず温泉が最高!なんなら市内のサウナある施設で1番好き!

サウナは70度設定。気持ちもう少し熱いような感覚もあるが基本的に上段でちょうど良いくらい過ごしやすい。

そして湯ったら温泉と言ったら、、水風呂でしょ!!最高に気持ち!

そして、久しぶりに来たら外気浴のイスが増えてる!!4つもある!

こりゃまた来る回数増えそうだ!

サウナ 5分上段、7分上段、10分上段
水風呂 1分×3
休憩 外気浴8分×3

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 15℃
23

くっち

2024.08.20

1回目の訪問

【旅のラストはモンスター施設で整う】

サ活旅最終日!!本日2ヶ所目は、昨年オープンし話題の赤坂にあるサウナ東京。

なんだろ、細かく説明出来ないけど全てに圧倒されました!

何セットこなしたか覚えてません笑

1日累計10セットこなしたのは初めてで空腹も眠気もMAXに。逆に疲れちゃったかもww

最高の思い出ができました。

続きを読む
26

くっち

2024.08.20

1回目の訪問

【またまたサ道のロケ地で整う】

行ってきましたよ、天空のアジトマルシンスパ。

麺&サ活最終日!

マルシンスパにて遂に、、、人生初のアウフグースを体験してきました!!

想像を遥かに超える熱波。途中の氷水をサ室で頭に掛けてもらったり何もかも初めてで楽しかった!しかも上段に座ったからビビってたのは内緒笑

ちなみに、オロポも人生初ww

サウナ 6分下段、8分下段
    アウフグース上段12分
水風呂 1分×3
休憩 外気浴10分×3

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 20℃
43

くっち

2024.08.19

1回目の訪問

サウナ飯

ROOFTOP

[ 東京都 ]

【リクライニングチェアを求めて】

サ活旅2日目

ここ来る前に中野と阿佐ヶ谷で家系ラーメンを2杯食べてからのサ活。

中央線沿いで整いたいと思いこちらへ。

温泉無し。外の水風呂と外気浴スペースに特化しており、サ室も広々としたオートロウリュとアロマ水の時間帯が決まったスタッフセルフロウリュがありました。

サーキュレーターを使ったセルフロウリュは循環が早くて熱波を凄く感じて気持ちよかった!

15度と17度の水風呂がありここは15度一択笑

念願のリクライニングチェアを初体験。完全に一度30分くらい寝てしまった笑

明日は遂にあそこに行きます。

サウナ 5分下段、7分下段、7分上段
水風呂15° 2分×3
休憩 外気浴10分×2 爆睡1回笑

あさが家

ラーメン並

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
34

くっち

2024.08.18

1回目の訪問

サウナ飯

【念願のサ道のロケ地へ】

朝に青森市を新幹線で出発し日中は両国国技館で新日本プロレスを観戦。まぁー観戦をセミファイナルとするならば。。

北欧が本日のメインイベント!

今年から本格的にハマったサウナ。もちろんサ道も見て更に好きになり来たかったメインロケ地。

マナーが良いサウナーの方々と過ごすサ活は最高でした。

青森にもこうゆうサウナ施設増えれば良いのに。

サウナ室1 5分上段、7分上段、7分上段
サウナ室2 6分上段
水風呂 2分×4
休憩 外気浴10分×4

続きを読む

  • サウナ温度 87℃,110℃
  • 水風呂温度 16℃
32

くっち

2024.08.14

2回目の訪問

水曜サ活

あさひ温泉

[ 青森県 ]

【今日の仕事前】

相変わらずお盆も仕事。お店の釣り銭の両替だけの予定が我慢出来なくてあさひ温泉でサ活!

青森市内でも好きなサウナの1つ。そして温泉も最高。外気浴スペースがあれば最高なんだけどな。。

もちろん水曜なんでイオンウォーター飲みます笑

あと、先日の安潟みなとまつりのサウナカーの写真も載せときます笑

サウナボーイのシャツ見て欲しくて笑

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
24

くっち

2024.08.13

1回目の訪問

サウナ飯

徳の湯温泉

[ 青森県 ]

【お盆だけど、、仕事前に】

今日は筒井の徳乃湯温泉!

さすがお盆。かなり混んでました。

サ室は無音が好きだけどこの時期はやっぱり甲子園!!青森山田勝って良かったですね!

3セットきめたので仕事頑張ります!

サウナ 5分上段、7分上段、7分上段
水風呂 2分×3
休憩 内気浴7分×3

博多中華蕎麦ろびん

博多中華蕎麦 青ネギTP

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 22℃
22

くっち

2024.08.12

2回目の訪問

サウナ飯

極楽湯 青森店

[ 青森県 ]

【台風に屈しずととのう】

今日は人気の極楽湯青森店へ!

さすがの人気で人がうじゃうじゃ笑

そんな極楽湯ですが夜にサ活するのはかなり久しぶり。

夜のサ室の雰囲気が最高に良かった!

普段より水風呂はやや高めだったけどしっかり温冷交代浴完了!

小雨が降る中の外気浴もこれまた良かった。。

夜中に雨足が強くなるそうなので気をつけましょう。

サウナ 6分2段目、8分3段目、8分上段、10分上段
水風呂 2分×4
休憩 外気浴10分×4

西ゼットン

デス煮干し

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17.5℃
20

くっち

2024.08.10

3回目の訪問

サウナ飯

あすなろ温泉

[ 青森県 ]

【仕事前に、、プチトラブル発生】

ほぼホームサウナ化してきた、あすなろ温泉。

いつも通り風呂道具を持って行こうとしたら、、

あれ?

なんで?えっ?

無い。。どこにも無い。。

サウナハットが。。

そうです、洗濯してしっかりと忘れてきました笑
って事でしっかり3セットで整ったので仕事頑張ります!

サウナ 5分下段、7分下段、7分下段
水風呂 2分×3
休憩 内気浴5分×3

家系ラーメン王道家直伝 青森野呂家

魚節つけ麺 背脂TP ネギ増し

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
22

くっち

2024.08.08

1回目の訪問

サウナ飯

【ねぶたロス解消の為に】

今日は青森市の隣町、蓬田村のよもぎ温泉でサ活!

温度は98度を示してたが体感は90〜92度。ここの水風呂もしっかり冷たくて最高。

浴場内の休憩になりますがそこまで湿気があるわけではないのでしっかり整いました!

サウナ 5分上段、7分上段、7分上段、10分上段
水風呂 2分×4
休憩 内気浴8分×4

蔵ラーメン店

醤油バターラーメン

続きを読む
22

くっち

2024.08.06

2回目の訪問

サウナ飯

あすなろ温泉

[ 青森県 ]

【ねぶたの疲れを取りに】

本日はねぶた祭り夜運行最終日。

ねぶた祭りは1年で1番の繁忙期。そして肝臓の疲れもピーク。

って事で早起きしてサ活!!!気合いの4セットで完全に整ったぁー。。

ねぶた最終日、楽しみましょう!あとどこの店とは言いませんが御来店お待ちしてます笑

サウナ 5分下段、6分下段、7分下段、7分下段
水風呂 2分×4
休憩 内気浴7分×4

家系ラーメン王道家直伝 青森野呂家

ラーメン ネギ増し 小ライス

2024年。記念すべき200杯目

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
25

くっち

2024.07.31

2回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

【ただいまサウナ】

お久しぶりでございます。

実は、、仕事で足を火傷してしまいまして自粛しておりました。

という事でサ活復帰一発目はこちら!

もう最高すぎて1セット目から整いそうになりました笑

サウナ 6分中段、10分中段、10分上段
水風呂 2分×3
休憩 外気浴10分×3

投稿はできませんでしたが、先日の安潟みなとまつりのサウナカーも堪能しました。やっぱセルフロウリュ最高ですね!

またマイペースにサ活していきますッ!

中華そば きた倉

鰹つけ麺

続きを読む
20

くっち

2024.07.17

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

【今日の仕事前】

今日は同じ市内だけどちょっと足を伸ばして浪岡の和ノ湯へ。久しぶりの訪問でした。

この辺特有の黒い温泉で肌がスベスベになったところで、水通しを挟んでいざサウナへ。

94度で湿度低めだけど上段でもそこまで熱すぎないサ室。水風呂もちょうど良く、外気浴はイスがないのでサウナマットを敷いて露天風呂の脇に座ってゆっくり。

体調も良かったのか久しぶりに10分超えのサウナを満喫しました。

サウナ 7分下段、10分上段、10分上段
水風呂 2分×3
休憩 外気浴5分、10分×2

サ飯は浪岡と言ったらつねた食堂!!今回は初めてタンメン食べましたがめっちゃ美味い!このボリュームで800円はありがたい。

つねた食堂

タンメン

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
24

くっち

2024.07.16

2回目の訪問

サウナ飯

【目覚めの良い素敵な朝に】

おはようございます!しっかり爆睡かましてからの朝ウナ!

寝起きで数分でセルフロウリュ。人生初体験でした笑

今日は下段でじっくり!

サウナ 6分下段、8分下段、8分下段、10分下段
水風呂 1分×4
休憩 外気浴8分×4

じんわり身体の芯から温まって最高のスタート。さて、今日も仕事頑張るか。

追記
チェックアウト後のサ飯はくどうラーメン!

くどうラーメン

ラーメン 大

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 13℃
31

くっち

2024.07.15

1回目の訪問

サウナ飯

【贅沢なソロ&サ活な休日】

遂に!いよいよ!やって参りました!ドーミーイン青森!自宅から歩いて来たので健康的w

時間があったので観光客っぽいルートで八甲田丸、&ラビナ、まるかい、アスパムを回ってからのチェックイン。

憧れの館内着を着用しいざ大浴場へ!!

さすがと言ったアメニティの充実さ。しっかり頭と身体を洗ってまずは内湯。からの露天風呂。びっくりしたのはつぼ湯が2種類あること!ここ、、、ビジホですよね??笑

そしていよいよ!セルフロウリュのサウナへ!

4セットからの部屋で休憩して更に2セット追加しました!

余計な説明は不要です。何より、青森ではおそらく珍しいチラーを使った水風呂!これがまた最高に気持ち良い!

最高ッッ!!

サウナ 5分上段、7分上段、7分上段、7分上段
5分上段、7分上段
水風呂 1分×6
休憩 外気浴8分×6

明日の朝もサ活します!

夜鳴きそば 大盛

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 12℃
20

くっち

2024.07.13

1回目の訪問

あすなろ温泉

[ 青森県 ]

【世間は3連休だが自分は仕事前】

今日はこちら。青森市でも少ないバイブラの水風呂が最高!サ室も94〜96度で外気浴はないものの水風呂横のイスで休憩もできる。

ホームサウナは設けてないけど、来る頻度は多いです。

そういえば。サウナボーイのセットアップとTシャツ買いました!

サウナ 5分下段、7分上段、7分上段
水風呂 2分×3
休憩 内気浴5分×3

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
17