2024.04.18 登録
男
男
[ 青森県 ]
【久々に来たら貴重な体験できた】
なんとなーく最近来てないなぁーと思って久しぶりに健康ランドへ。
そしたら!渡されたロッカーキーがピンク!?
あれ?男女逆になってる!?
面白いくらい男湯と綺麗に左右対称になってて違和感だらけ笑
男湯もだけど女湯もやはり老朽化が進んでますね。
ちなみに何故入れ替えてるのか聞いたら、プールの解体作業してるらしく、通常の女湯側だと露天エリアが見えてしまう可能性があるから配慮で入れ替えてるらしいです。
サウナ室の木の板も男湯以上に傷んでるし割れてるところが多い。冗談抜きで怪我する人出てくると思う。
泉質良くて広くて良い所がたくさんある老舗施設。なんとか修繕しながら続いてほしいですね。
男女逆になってる貴重な体験。是非皆さんも試してみては??
男
男
男
男
男
[ 青森県 ]
【身体が勝手に外気浴を求めてた】
今日もあすなろ温泉と青森野呂家の鉄板ルートを決めようと思って外に出たら、、
なんだこれ、、心地よい天気。。
気づいたら車のハンドルを西バイ側にきっていました。
相変わらずセッティングが良いサウナ。何よりも市内で一番好きな温泉。
毎日でも着たいけど敢えて自分を焦らして回数減らして贅沢感を味わうようにしてる笑
てか青森市西側の源泉が好き過ぎる。
男
[ 青森県 ]
【奇跡が起き大満足でととのう】
昨日の夜は古川の横丁で日本酒会。ここの〆で食べる手打ち蕎麦がめっっちゃ美味い。
早め解散したので早寝早起。天気良いから外気浴できる所にしようかと思いましたが、どうしてもヒバの香りを楽しみたくてまたあすなろ温泉へ。
青森県民は温泉大好き。朝風呂文化も根付いてるから意外と穴場な時間帯が朝9時〜11時。
まさにその時間帯に行ったら!3セットとも誰もサウナにいない。。
昨日のスパハウスかわむらに続いてなんと!あすなろ温泉でも貸切状態でととのいましたッ!
あすなろ温泉でですよ!?これは奇跡です笑
しかもタイミング的に自分が終わってから利用者が増えてきたので本当に隙間時間だった。。
こんな事もあるんだな。最高だった。
サ飯はもちろん青森野呂家!もう鉄板ルート。
久しぶりの魚節つけ麺美味かったぁー!
男
[ 青森県 ]
【貸切状態で贅沢にととのう】
今日は仕事休みなのでサ活プチ遠征!
セルフロウリュを求めて三沢までやってきました!
去年、青森のローカル特番でSUSURUも来た施設がこちら。スパハウスかわむら。
平日だからなのか、サウナはおろか浴室も貸切状態からスタート!!5分後にはお客さんが来ましたが笑
身体を清めてあつ湯でしっかり下茹でしてからいざサウナへ!
86度。正直下段は全然熱くないので最初から上段をオススメします。
久しぶりのセルフロウリュ。アロマがあれば嬉しいんだけど仕方ない。でもかなり対流は良くて結構すぐ蒸気がおりてくるイメージ。
これこれ。やっぱロウリュ最高。
そして。ここはサウナ別料金なんですが、4セットとも誰もいない貸切状態!
セルフプライベートサウナ爆誕ww
本当最高な空間でした。
男
[ 青森県 ]
【リニューアル初日にととのう】
待望の!あすなろ温泉リニューアル初日!
いろんな情報がありましたが、、
男女共にサウナ室がリニューアルされてました!
サウナ室の様子は、あすなろ温泉のInstagramで確認できますよ!
まずはとにかく木の香りが最高!浴室にも香りが漏れてるくらい!
身体を清めていざサウナ室。
全面木の張り替えがされてて、前より明るく感じるサウナ室。
温度設定は変わらず90度前後。湿度も比較的低めだけど過ごしやすい。
感覚だけど上段でも前より過ごしやすかった。
なにより!床が熱くないのが嬉しいww
泉質は置いといて、サウナだけで考えたら青森市内でもトップレベル。通う回数増えそうだ。
サ飯はもちろん、青森野呂家w
大将もサウナ大好きで情報共有w
男
男
男
男
[ 青森県 ]
【必殺技でととのう】
仕事前のサ活
今日はちょっと時間がない。2セットしかできない。。
そんな時はいつもこのルーティン。
下茹で→サウナ→熱湯ブースト→水風呂→休憩
これを2セット。これ結構気持ち良いんだよね!
というか。
気圧の変化が酷くて、群発頭痛持ちの俺にはちょっとしんどい。。
とりあえず気力で仕事行ってダメなら早く終わろう。。
男
男
[ 青森県 ]
【合法寝サウナでゆっくりととのう】
先程は仕事終わりに夢を語れに行ってからのせせらぎ温泉でととのったサ活投稿しました。
実はまだ、、続きがありました笑
くろ田、駒繋、いち松とランチタイムに3軒ハシゴラーメン!
からの!!
本当はアサヒサウナ行きたかったけど復旧していなかったので、初めての施設へ。
県内でもかなりの広さのサウナ室、過ごしやすい水風呂、休憩スペースの充実。
かなり気に入りました!!
あんだけの広さがあるなら、ロウリュとかアウフグースもどんどんやってほしいな。
さてと。ゆっくり青森市に帰ります。
男
[ 青森県 ]
【応援してからゆっくりととのう】
仕事が終わり向かった先は弘前市。
そうです、来月から屋号が変更されて新たなスタートを切る夢を語れ青森に!
仕事終わりの朝方に二郎系食べれるなんて最高過ぎた。。
からの。向かった先は、、、せせらぎ温泉!
だいたい1年振りかな??
ここの泉質が好きでついつい下茹で長めにしてしまいがち。しかしそれには理由が。
個人的見解ではありますが、ここのサウナ室はゆっくり過ごせるタイプだったから2、3セット目は高温温泉で身体の芯まで温まってからサウナ室へ。
そしたら発汗のスピードが明らかに早くなり気持ちの良いサウナになりました。
男
男
[ 青森県 ]
【計画通りにととのう】
男女入れ替え制の鰐come。
今日はうぐいす側。本来は女湯で使われるのが多いのかな??
つつじとは違って年季の入ったレトロ感あるサウナ室。でもセッティングはバッチリ!
上段の板が傷んでたけどそこまで気にならず。
鰐comeと言ったらなんと言っても水風船と外気浴。今日は人が少なかったのでベンチで横になりながらゆっくり休憩。
気持ち良い。。最高の3セット。
サ飯は、昨日YouTube見て紹介されてたラーショ黒石店。ここ美味いよね。
青森市に戻ってからシーナシーナでサウナボーイのガチャやって終了w
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。