2024.04.18 登録
[ 青森県 ]
【吹雪はチャンス】
すっかり冬に逆戻りの青森市。
そんな時ってどうしてもネガティブになりがち。でも全てサウナが解決してくれる笑
知り合いとメシ食ってから初めてロピア行ってきました!
そこでイオンウォーター見つけてビックリ!99円だと!?これは安い。って事でサ活用に買いだめ。これでどこでもイオンウォーター飲めるぞ。
そして個人的に外気浴スペースが好きな場所のゆーぽっぽへ。
予想は的中。やはり風の抜け方がめちゃくちゃ気持ち良いので凄く整いやすい。マジでキマッた。。
さて、今日も仕事頑張ります。
男
[ 青森県 ]
【寒波対策でととのう】
今日も仕事前にサ活ッ!!
昨日ごリラックスのサウナハット3つ目を購入。安くて使いやすくて今治タオル生地。ごリラックスのサウナハットとサウナマットしか使ってませんww
デビュー戦は湯ったら温泉。
露天の水風呂少し温かくなったのかな?気のせいかな?なんかめちゃくちゃ気持ち良かった!
水風呂は相変わらず冷たいねw
ちなみに。今日おそらく15年振りくらいにあさ利のネギラーメン食べてきました!昔胃もたれしてから来てませんでした笑
甘辛で美味かったぁー!インスパイアのお店のも食べてみたいな。
さて。今日も仕事頑張りますッ!
男
[ 青森県 ]
【上と下を楽しみながらととのう】
本当は秋田市に行きたかったが流石に日帰りはしんどいなと思い断念。
青森野呂家弘前店でも家の郎が始まったということで来訪。マジで美味かった。。
そして車に戻り気付いた。
うん、自分の口がニンニク臭いwwww
ということで!久しぶりの境関温泉へ。
さすがは日曜日の夜ファミリーや若者がたくさん来てました。
てか浴室内の湿気凄すぎて前が見えないレベルw
その湿気のおかげもあり、サウナ室も最高のコンディション。
ここで個人的感想。上段と下段でここまでハッキリ温度差が生まれるサウナ室ってなかなかないと思う。
やっぱ設定温度の関係かな?メリハリがあってすごい好き。
1、2セットは下段。3セット目は上段でガッツリ!
水風呂は少しぬるめだけどそれがまた良かったりする。露天スペースに椅子増やしてほしーなー笑
さて。青森に帰ります。
男
男
[ 青森県 ]
【旅の〆にととのう】
ゆっこ盛岡で朝ウナした後、外を見たら、、
盛岡で猛吹雪!!
まだまだ行きたいところがありましたが八戸まで避難。八戸でも一瞬吹雪いていたくらい天気が不安定。
せっかく八戸来たなら楽しむぞって事で今回はオールウェイズへ。
KANAN SPAとゆっこ盛岡を経験してからだったからさすがに物足りなくなったけど発汗が良く凄く過ごしやすいサウナで、水ミストがあったりととのい椅子もしっかりあってサウナーの気持ちを理解してるなーと感じました。
さて、安全運転で青森市に帰ります。
男
[ 岩手県 ]
【朝ウナでととのう】
ゆっこ生活2日目。
爆睡かましてたものの夜と朝に地震がありちょっと不安ではありましたが、、
気を取り直して今日も朝ウナでしっかり3セット
本当に過ごしやすいサウナで好きだなー!
さて。今日はどうしよっかな!
昨夜飲んだ、オロポ風サワー笑
男
[ 岩手県 ]
【まだまだ塩分抜くために】
本日、朝まで休憩も兼ねてこちらの人気施設、ゆっこ盛岡に初訪問。
青森市でいう極楽湯的な立ち位置ではあるが
正直レベルが全然違うッ!!
サウナ室のコンディション、水風呂、外気浴
特にサウナ室は遠赤外線ストーブとは思えないほど心地良い温度設定と過ごしやすい湿度。
抜け出せなくなるような最高のサウナ。
ととのいスペースも渋滞してないし最高ッ!
って書きながら飲むビールってこんなに美味いんですねww
朝ウナもする予定なので2日目もお楽しみに!
男
[ 岩手県 ]
【塩分過多を盛岡市で抜きととのう】
昨日から仕事3連休で今日は麺活&サ活の為に盛岡市にやってまいりました!!
まず目的はKANAN SPAだったんですがその前に麺活。
朝ラーでコツコツラーメン三十六番から始まり、サ飯に載せた蔵人家、食べ終わり歩いてそのまま麺屋いおり、その後車で移動して矢巾町のRAMEN MUSICA。。
はい、一気に4軒ハシゴしちゃいましたww
体重計に乗った感想は置いといて笑
まずは綺麗な施設で浴室内の掃除も完璧。フェイスタオル1枚、バスタオル2枚が無料貸出。バスタオル1枚をマット代わりに使うシステム。出る時はそのまま汗を拭いてから退室しましょう。
少しぬるめのお湯と炭酸泉でじっくり下茹してからいよいよサウナ!
セルフロウリュを15分置きに出来て温度も湿度も最高ッ!
水風呂も一人用のが2つ、内気浴も外気浴も両方出来ちゃう。
控えめに言って最高過ぎた。。
男
男
男
[ 青森県 ]
【波浪警報の外気浴でととのう】
〰︎かっぱのゆを救いたい〰︎
本日はサブタイトル付き笑
ご存知の方もいるかと思いますが、Xのかっぱのゆ非公式と昔論争を巻き起こした事がありそれから来てなかったのですが、あれからご本人が言ってた改善点が直ってたかコッソリ確認に。
大前提として!
ここのお湯は好きです!肌もスベスベ!あくまでも温泉なのでサウナは二の次。しかしある以上はしっかり楽しみたい。
サウナ室のイスが新しくなったのは知っていたので良き。
ガス臭さは以前より良くなっていると思いますがまだ感じます。部品交換するって言ってたからやったのかな?
やっぱりここは吸気と換気のバランスだと思う。
吸気口も換気口も浴室側に向けられてないからサウナ室は湿度低めのカラカラで昭和ストロングスタイルな設定。
非公式も言っていたが、これだと体調悪くするサウナーが多いわけだ。
ましてここは年齢層高めの温泉だから尚更改善出来るならするべきだと思った。
と、いくら主張しても受け入れないって非公式は言ってるので無駄なんですがね笑
自分の身体と相談しながら無理せずサウナを楽しみましょ!
男
男
[ 青森県 ]
【朝活でととのう】
おはようございます、こんにちは、こんばんは。
昨日は1日サウナ2ヶ所6セットをキメて流石に今日は、、と思ったそこのサウナーさん!!
小説やドラマでも、前編と後編が面白ければスペシャルがあるんです。
って事で!生活リズムが逆転してしまったのでこの後強制的に爆睡するため朝活!!
やっぱり、冬のゆーぽっぽの外気浴好きだなー!
って事で約24時間でサウナ9セット、ラーメン4杯。
ちょっと攻め過ぎたかなww
今週も頑張りましょう!!ってもう1月終わるのか。早ッ。
男
男
[ 青森県 ]
【グランメゾンサウナでととのう】
ご存知の方もいると思いますが、自分は夕方から深夜帯にかけての仕事をしてます。
だいたい朝4時過ぎに帰宅してから録画したEテレのサウナの番組を見てさぁー寝ようと思っても寝付けず。
気づいたら朝7時。
良し、サウナだ!ってことであさひ温泉行ってきました。ここでふとある事に気がつく。
先日一気見したグランメゾン東京の映画版、グランメゾンパリを観たい!!!
しかし。サウナでととのって不眠状態の俺が映画をしっかり睡魔なく見れるのか。
結果発表。
おもしろすぎて寝ませんでした!
映画のあとはしっかり彦やでラーメン食べて帰宅して爆睡。
で、今起きました。
2回目のサウナ、、行っちゃおうかな?笑
男
男
男
男
[ 青森県 ]
【久しぶりサウナ遠征でととのう】
今日は久しぶりに八戸市へ!雪から逃げるように。。本当に雪ないんですね!同じ青森県とは思えない!!
ということで今回の目的はただ一つ!
『セルフロウリュ』を求めてりんごのゆ吹上店へ。
入浴料と別料金でセルフロウリュが楽しめます。
まずはいつも通り身体を清めてから先に浴室内の対流式サウナ。ここもしっかり湿度が保たれてて過ごしやすくて発汗が凄い。
軽く内気浴した後、いよいよ外にあるセルフロウリュサウナの空間へ!
セルフロウリュのサウナ室はなんとも言えない手作り感!広めのサウナ室でロウリュするもののなかなか対流が。。うちわが欲しくなりました笑
しかし!外に水風呂と休憩スペースがあるので導線完璧!!ストレスなくととのう事ができます!
また時間ある時に来ようと思います。
セルフロウリュのサウナ室を二重扉に出来れば対流良くなるはず!
男
[ 青森県 ]
【今日も仕事前にととのう】
今年4箇所目は湯ったら温泉!!
ここでの楽しみと言ったらもちろん下ゆで&熱湯ブースト!
それでいてサウナ室も湿度高めで過ごしやすいし水風呂もギンギン!
今日はそこまで寒くないので外気浴もかなり気持ちよかった!
あまみがいつも以上に出てた笑
さて!連休仕事頑張ります!
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。