シュンタ

2020.11.08

1回目の訪問

【施設登録主・当施設初投稿】
ジョージアの首都トビリシに住まいを移してから、この施設には何度も行っています。施設登録・初投稿お待たせしました。

トビリシのサウナは基本的に貸切施設が多く、100ラリ前後(約3,000円)/1時間と超高額。
そんな中、値段が安く気兼ねなく行ける「公衆浴場」は、私の知る限りトビリシには3つあります。
---
●【今回のサウナ】Queens Bath https://goo.gl/maps/Wq68PJmgozYXbVxe9 15ラリ(約460円)
●No 5 Sulphur Bathhouse https://goo.gl/maps/DeQU9oMWKUHP94cv8 5ラリ(約150円 水風呂なし)
●Lisi Bath https://goo.gl/maps/Z7jHnxfjya65oWze7 13ラリ(約400円)
---

選択肢は少ないですが、このQueens Bathのサウナと水風呂に関しては、日本の施設と比較してもレベルが非常に高いです。

【サウナ】
ロシアのバーニャに近い、高熱・天井高めのスタイル。体感は神田セントラルホテルが近いかな、と思いました。
BGMもなく、実質貸切状態も多いため、サウナ本来の音をじっくり楽しめる空間となっています。

【水風呂】
肩までつかれるほど深いです。また、8人ほど入れる広さ。なおかつ現地の方はサウナ後は水シャワーを浴びる文化のようで、他の方と一緒に水風呂に入った経験がありません。つまり独り占め。衣も破けませんし、潜っても誰も怒りません。最高です。

【休憩スペース】
フラットまで調整できる椅子が3脚用意されています。そもそもお客さんが少ないため、椅子が埋まるといった事態は遭遇したことがありません。

15ラリで「空いていて、熱々のサウナに入れて、しっかり冷たい水風呂、滞りなく休憩」整えなかった日はありませんでした。超穴場です。オススメ!

シュンタさんのQueens Bathのサ活写真

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
0
19

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!