2024.04.14 登録
[ 北海道 ]
息子とボーリングに行き、アウトレットやコストコで物を買わされ最後のリクエストはお風呂に行きたいとの事なので竹山温泉へ。
18:00 in.
洗体して湯通しして息子はサウナ入らないので軽めの2set.
サ室の匂いが少し気になったけど室温、湿度好き。水風呂もなめらかで入りやすかった。
外気浴の椅子が1つしかなかった。スペースがなさそうね💦
内風呂にも1つ。
難民になる人が多そう。みんなどこで休憩してるんだろう❓
今度はゆっくり来たいです。
男
[ 北海道 ]
新札幌で髪の毛予約していたからその前にサクッとサウナ行こう。2度目ましてのspa
OPEN12時からなのね💦張り切りすぎて11時40分についたらまだやってなかった✋
湯巡りパスポート&エミシア会員で半額の1300円です。
4set🫡
連休の日曜日のお昼。常連さんらしいおじいちゃん何名か。今シーズンのキノコ狩りはあまり採れない等の話でほっこり☺️
前に来た時にガウンの横に作務衣っぽいのあったなーと思って手にとるとガウンの中に履くパンツでした😇
男
[ 北海道 ]
湯巡りパスポートで半額
少し奮発してエミシアのSPAへ。17時15分 in.
成人式、飲食店組合の会合、結婚式、ダーツの大会等でお世話になってる地元の人ホテル。
SPAは初めて。
受付でエミシア会員になっちゃった。今回は歩いてきたけど駐車料金も3時間無料、SPAも常に半額1300円で利用できるとの事なので会員なるでしょ!
スタッフの対応もとても丁寧でした。
施設もとても綺麗。
サクッと洗体して下茹でしいざサウナ!
サウナ室横にバスタオル?
調べによりますとバスタオルを巻くかひいてサウナ室利用するとの事です。
広いサウナ室、最上段は寝転がる事もできます。85℃表記、呼吸も苦しくもなく身体に合ったサウナ。しっかり5set.
人も少なくてゆっくりできる穴場見つけてしまいました。
また来ます👋
[ 北海道 ]
14:30 in.
もらった回数券を使い久しぶりのきよらへ。
湯巡りパスポートはソフローズン。お風呂上がりの楽しみでいざサウナ😊
モール×サウナこんな最高な組み合わせないです。しっかり汗かいてスッキリ3set.
サウナ室も混んではいましたがタイミングよく水風呂も外気浴もスムーズにいけて◎
[ 北海道 ]
早起きしたら行くしかないでしょ!
今日は絶対にサウナ行く!って決めてたんだけども何処に行こうかは悩んでいて。昨日からオートロウリュ開始されたサウナコタンに決定。
前回はまだオープンして間もなかったのと時間帯のせいもありなのかめちゃくちゃ混んでてゆっくり出来なくてしばらく距離を置いていました。このままお別れするのは寂しいからも一度向き合ってみよう。ナンノハナシ
11時15分頃 in.
湯巡りパスポート利用で100円off
人も少なめで快適なサ活😊
オートロウリュも体験できたし。時間もあって7set.
相変わらずサウナ室の床は激熱でしたね。
幼少期に良く遊びに行ってた手稲プールの床を思い出します。
そうそう、浮かれ気分で家を出て脱衣所で全裸になってからサウナハットとタオルを忘れたのはここだけの話。
サウナコタンのMOKUタオル購入。ついでにステッカーも笑
また来ます。
男
[ 北海道 ]
キャンプ終わりにそのまま直行パラダイス
湯巡りパスポート利用で100円off
サウナが12時からとの事で11:00にin.
まず洗体してゆっくり温泉につかる。喉が渇いたので途中で水飲もう思って探すが見当たらず。着替えて自販機で麦茶買って準備完了
12時になりサウナへ。
80℃表記
苦しくないし熱くもないからずっと入れそう。20分くらい入った。
源泉水風呂。めっちゃ滑ります。手すり絶対掴んだ方がいいです笑
源泉だからなのかな?マイルドでずーっと入ってたくなりますね。
浴場は2人もいないしサウナ室は貸し切りでした。2set.
ぽつんと置いてるダーツ台が気になった。やる人いるのかな?笑
男
男
[ 北海道 ]
湯めぐりパスポートをコンビニで買ってみた。
1冊1000円。これ、オフロサウナスキーにはたまらない本やないかい。施設によっては最長8月31日まで使える割引サービス等
恵庭ラフォーレも掲載されてました。
11:00 in.
広いサウナ室に冷ため水風呂、大きな露天風呂にモール温泉。そして、470円てぶっ壊れ価格です。3set.
風呂上がりはパスポート使ってソフローズンいただきましたよ。
男
男
[ 北海道 ]
オープン前から10人は並んでました。
11:00 in.
みんなお風呂好きだよね。わかりますよ
朝の仕事終わりで身体中が肥料や、汗まみれだったのでしっかり洗体して軽めにお風呂つかっていざサウナ❤️🔥
ラフォーレのサ室は広いし温度も80℃しっとりめ。自分は北広島のもりの湯に似ているなぁと思いました。好きですよ、居心地いいじっとり汗出るサウナも。水風呂は蛇口から水わしゃわしゃ出てます。11.4℃と普段入ってる水風呂より冷たくて気持ちいい。けど早めに指先痺れてくるから早々に外気浴へ。椅子も5つあるけどお客さんそんなにいないせいか座り放題。
本業の店の買い出しもあるので長居もでぎずサクッと3set.
相方が温泉に行きたいとの事なので鹿の湯推したら通ったので予約した。11月に行く予定だけど今からとても楽しみ👏
男
男
[ 北海道 ]
役所終わりに久しぶりのサウナ〜
浮き足立って鼻歌まじり😚❤️🔥
月木スタンプ2倍ありがとう湯の花
そんなんで12:30 in.
いつも通りの平日、洗い場も浴場も通常通り混んでも空いてもいない。
サウナ室もいつも通りの熱さで5分で爆汗!8分で退室。この熱さ求めてたんですよね。
2set目はなんとか15分入って外気浴気持ちよすぎて1時間くらい爆睡。風が気持ちよくてね
久しぶりサウナは5setキメてfin.
8月はあまり行けてなかったから9月は精力的に活動していきたい。やっぱり身体のむくみとか疲れ取れるからやめられないね。
接客中お客さんにサウナのよさ、メリットについて教えたりしててお店の常連さんもサウナ入ってみよかー!ってなってきてるの凄い嬉しい今日この頃。
[ 北海道 ]
8.26 留萌でキャンプ帰りに12:40 in.
2年ぶりかな。あそビーチでキャンプ終わりにお風呂入ったけど当時はサウナに見向きもせずカラスの行水でしたね。身体を洗い湯船に3分。
今じゃ2時間長はいます。サウナのおかげでお風呂上がり大好きオジサン
久しぶりの番屋の湯、はじめましてサウナ室。
ミラブルのシャワーヘッドで快適に身体を洗いお風呂も高温風呂が結構なあちあちでスキ。
サウナ室もた92℃と熱めで1set目は6分でギブアップ。それでも汗凄い出て水風呂も気持ちよかった。4set.
歴代好きなサウナTOP3入ったね。また来ます。
男
[ 北海道 ]
シャインマスカットが忘れられなくて2024夏
11:30 in.
仕事前に近場できよらかなと思ったら平日は14時オープンのため断念。ホームの江別湯の花
本日は和風呂でした。
日中のお風呂は混雑してなくてゆっくり入れて良いですね。しっかり蒸されて6set.
月見湯のドリンクホルダー愛用してるんですけど同じくらいかなぁ30代くらいのお兄さんに「これ欲しかったやつです。いいなぁ」って話しかけられた。話しかけられないと思ってる時に不意打ち喰らったからなんとも言えない顔していたであろう私。
お風呂上がりはシャインマスカットソフトクリームを購入する前に店員さんにどれだけここのシャインマスカットソフトクリーム好きか伝えたら多めに巻いてくれた笑笑
回数券も残り少ないので9月になったらまた買わなくちゃ。4600円→4400円
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。